2023年03月20日

まもなく🌸シーズン

またまたお久しぶりになってしまいました。
皆さま、お変わりございませんか?

鹿児島も山桜が咲き終わり、ソメイヨシノがチラホラと〜🌸
今週末から本格的に桜の便りが聞かれるかな…と思っていましたが、
今日からしばらくは☔
青空と桜を楽しめるのは来週でしょうか。

明日は春分の日。
昼と夜の長さが同じの日。

どんどん春が加速してきますね🌸


_OMO0391.jpg

posted by きりちゃん at 16:42| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月13日

気が付けば!!!

もう3月13日じゃないですか\(◎o◎)/!
こんなに書かなかった??

すみません💦
今、インスタとTwitterをやっているので、
ついついこちらがおろそかになっています。
毎日は無理かもですが、こちらもどうぞよろしくお願いします<(_ _*)>

土日はとても暑かったですね。
急に春めいてくると、着るものがない!

昨年は何を着てたっけ?

手持ちの洋服をまずは確認してみなければ💦

_OMO5828-2.jpg
posted by きりちゃん at 16:38| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月22日

ねこの日

_OMO5326-2.jpg
2月22日 にゃんにゃんにゃんの日🐱

ねこっていろんな表情があるから面白い。
このにゃんこは耳はイカっているけどお顔は笑ってる。

ちょっとちょっとあなた、何者なの?と警戒しつつも、
受け入れてくれている…そんな感じでしょうか。

人間もにゃんこも、すべての生き物も、
みんな元気で幸せに暮らせますように(*´ω`*)

posted by きりちゃん at 14:28| 鹿児島 火山灰| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月17日

桜島

InstagramなどSNSを始めてから、こちらへ記事を書く時間がなかなかとれなくなっています😢
なんと一週間ぶりになってしまいました💦

_OMO6531.jpg
先日、鹿児島へ行ってきました。
霧島市から見る桜島とはまた形が違う。
噴煙をあげる様が優雅で…。
ほんとにかっこいいなぁ。

お天気がよくて、山肌も美しく見えていて、
ゴツゴツした感じがたまりません。

今朝も少し冷えましたが、
少し前の氷点下になったときのことを考えれば、
暖かいぐらいに思えます。

2月も半分過ぎて、
まもなく3月。
春が来ますね〜🌸
posted by きりちゃん at 13:37| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月10日

今週もお疲れさまでした(^^)

_OMO5812.jpg

_OMO5799.jpg

朝は大雨だったけれど、夕方になり晴れてきました🌞
窓辺から入って来る光が柔らかくて、
春の光りが気持ちいいです。

明日は祝日。建国記念の日。
昔は「建国記念日」って言っていたような気もしますが、
11日は「建国記念の日」であって「建国記念日」ではないとか。
正しい言い方で「建国記念の日」

happy new year に「A」をつけていたのに、
「A」はおかしいということで現在では付けない。

今の時代は何かと厳しい?(笑)

それでは皆さま、よい週末をお過ごしくださいね<(_ _*)>



posted by きりちゃん at 16:50| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月08日

春🌼

_OMO5852.jpg

_OMO5833-2.jpg

黄色い花。
大好きです(^^
元気が出ますよね。

元気ないわけじゃないけれど💦

なんだか気持ちを上向きにさせてくれます。

菜の花はほんとに花期が長い!
もう2か月近く楽しませてもらっている気がします(^^)/

まだまだこれからも楽しめますね(*´ω`*)
posted by きりちゃん at 17:24| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月02日

明日は節分

明日は節分。
旭交通では恒例になりましたが、
節分の日にご乗車されたお客さまに
節分豆のプレゼントを準備させていただきました(*´ω`*)

無題.jpg
たくさん準備させていただいたので、
ご乗車いただけた皆さまの分はあると思いますが、
万が一なくなりましたらすみません💦

皆さまが、今年も健康で楽しく過ごせますように<(_ _*)>
posted by きりちゃん at 16:09| 鹿児島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月01日

2月

あっという間に2月。

私の中のイメージは2月が一番寒い!だったのですが、
今年は1月が寒かったせいもあって、2月は暖かいのではないかという予感🌸
もうあんな最強寒波は来ないでしょうって思ってしまいます。

明後日は節分。
節分には季節を分けるという意味があり、
2月4日から春が始まる「立春」となります。

3月まで寒い日はあるけれど、春を感じる日が増えるのは嬉しいことですね🌸

2月もよろしくお願いします(*´ω`*)

_OMO1484.jpg
posted by きりちゃん at 16:18| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月30日

変化

お風呂で長湯すると手がシワシワになっていたはずなのに、
いつの間にか、そういうことがなくなった。

大泣きした次の日は目が盛大に腫れてお岩さん状態になっていたのに、
いつの間にか、そういうことがなくなった。

これは私だけなのだろうか。
年齢的なものだと思うのだけれど、検索しても出てこない。(多分💦)

知らないうちの変化。
意外な変化が他にもあるかも(笑)

IMG_1096.jpg




posted by きりちゃん at 14:54| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月27日

寒さ(∩´∀`)∩!?

BE8C9DE2-25DF-4E72-8783-5EFFDCBC6B382022-01-30_12-22-17_020.jpg
この頃、強烈に寒かったから、
最低気温がマイナスでない本日、少し暖かく感じます。
寒いのには変わりないんですが、冷たくない。

寒いの嫌だなぁと思っていたけれど、
何かいいことあるんじゃないかなぁと思って
頭の中で探してみました。

まず、お布団が気持ちいい。
暑いと夜何回も目が覚めたりするけれど、
寒いと寝苦しくないので朝までぬっくぬくゆっくり眠られます。

虫がいない。
そういえば、あの苦手なクモや、G(これは薬のおかげで見なくなっているけれど油断ならない)、
家の中に入って来る小さなありんこ、いませんね(*´ω`*)
これは嬉しい。

寒い、寒い〜っ嫌だあと思ってしまいがちですが、
寒さのメリットを少しでも探して楽しみます(^^♪
posted by きりちゃん at 11:43| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月25日

寒い〜というより冷たい⛄

今朝は本当に寒くて寒くて💦

昨夕から降り始めた雪。
鹿児島では降らないって思ってたから油断してたら
思った以上に降って、今朝は一面真っ白。
もちろん、雪国に比べたら積もった内に入らないレベルですけど、
鹿児島県人にとっては「積もった」と言えるのでは。

IMG_6270 (2).jpg

事務所から見る桜島がとても美しくて…(*´ω`*)
昨日の風で空気中の粉塵が飛んだのかな…。
青空バックにとても映えます。

posted by きりちゃん at 10:09| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月24日

最強寒波

最強寒波がやってきた。
天気予報にばらつきがあって、
雪なんて降らないんじゃない?って思っていたけれど、
しっかり舞い始めた⛄

南国鹿児島にとって、
そこまで降らないっていうこともあって、
雪に対する憧れあったり、嬉しい、楽しい、大好きっていう人も多いかもしれない。
でも、もう今回は不安の方が勝る、そんな方が多いのではないかな。

かなり冷え込むし。
大丈夫かな…って心配になってしまう。

明日まで、心配は尽きません…⛄

IMG_6267.jpg
posted by きりちゃん at 13:39| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月20日

大寒

今朝はなんだか寒くて、
職場のキーボードを打つ指が冷え冷え〜⛄
午前中はストーブで温めながら仕事。

でもでも、来週はこんなもんじゃない。
どれだけ寒いのか、
不安しかないですね。

お仕事がなかったら、
お布団のなかでいつまでもぬっくぬくしておきたいかもです(笑)

さて、1月も後半戦。
日も少しずつ長くなってきました。
事務所から見える夕陽がとてもきれいで
仕事の疲れが癒されます。
疲れ?そこまでないか💦

それでは皆さま、
また来週(@^^)/~~~

_OMO1670.jpg
posted by きりちゃん at 14:47| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月19日

春はまだかな。

この頃また寒くなってきましたね。

でも!
来週はもっと寒い(´;ω;`)
Yahoo!の天気予報によると、霧島市−4℃予報があるんだけど\(◎o◎)/!
寒いよ〜💦寒いよ〜💦

予報も変わるかもしれませんが、
この寒波、ちょっと要注意ですね。

ダウン着ながら仕事をしなきゃいけないかも(笑)

_OMO1575.jpg
桜が待ち遠しいなぁ。
posted by きりちゃん at 14:32| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月18日

お年玉年賀はがき

先日、お年玉くじ付き年賀はがきの抽選がありました。

昭和22年に始まったお年玉くじ付き年賀はがき。
昔はどんなものが景品だったのでしょうか。

昭和30年代〜
  電気洗濯機 タンス ステレオ 8ミリカメラ

昭和40年代〜
  ポータブルテレビ 電子卓上計算機 ラジカセ

昭和50年代〜
  コンパクトカメラ カラーテレビ 電子レンジ

昭和60年代〜平成初期
  60年代になると、特等がなくなっています😢
  1等:ワイドテレビ カーナビ MDコンポ 乾燥機付き洗濯機 
  2等:見えるラジオ コンパクトカメラ ポータブルCDプレイヤー 包丁セット ふるさと小包6個

平成25年〜
  1等:現金30万円または電子マネー31万円分 など


最初から変わらないのは切手シートです。
令和3年より「のり式」から「シール式」になりました。

さてさて、今年は当たっているかなぁ(*^-^*)

_OMO3591.jpg


posted by きりちゃん at 16:50| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月16日

あれから3年

新型コロナウィルスの感染が国内で初めて確認されてから3年。
あの頃…まさかこんな世界が来るとは思いもしませんでしたね。

イベントは開催されるようになったけれど、
いつもどこかで「コロナ」を気にしている。

そして、今年はインフルエンザも流行り始めました。

このシーズン、特に受験生を持つご家族の方にとっては、
心配が尽きないかもしれませんね💦

健康で春を迎えることができますように<(_ _*)>


_OMO4838.jpg
posted by きりちゃん at 15:36| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月14日

今日から共通テスト

_OMO5321.jpg
今日から共通テスト。
雪が降らなかったのはよかったけど、
かなり雨が降りましたね。
テストの前に濡れたりしませんでしたか☔
「いつもの自分で、努力を信じて」
ほんとにそう思います。

でも、その昔、
いつもの自分を信じ切れず、
努力もしたと自信をもって言えなかった私は、
ひたすら奇跡を信じて挑んだ気がします。
ダメな子でしたね💦

それではまた来週
(@^^)/~~~
posted by きりちゃん at 16:50| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月11日

鏡開き

_OMO5250.jpg
あんこ大好きなんです。
だから鏡開きにはぜんざいが食べたい。

簡単ぜんざいでも作ろうかなぁ。
あんこはあったはず(*´ω`*)

体重増加傾向のため、腹八分しようと思っているのに、
食欲が抑えられない毎日。
今日だけはいいよね、っていう例外が多すぎるのが問題。

2月からは気を付けようっと…。
posted by きりちゃん at 16:59| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月10日

成人おめでとうございます。

昨日は成人の日でした。
成人を迎えられた皆さま、おめでとうございます。

霧島市などは、成人式をお正月近くに寄せて行ったりするので、
ニュースを見て、成人の日だったんだと気付きました💦

成人年齢が18歳となり、
2回目の成人を意識する歳となったかもですね。
でもこれからはお酒も飲める!
楽しく過ごせますように。


_OMO5331.jpg
posted by きりちゃん at 16:48| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月06日

お正月明け、月初め💦

お正月、しっかりと連休をとったこともあり、
はて、どこから仕事を済ませれば…の状態。
優先順位はどこだ!?と、悩みながらもどうにかこうにか仕事をしています。

ひとつ終わるだけでもホッとする。

1月は1年に一度の仕事も多く、
ほんとに慌ただしいですね💦
しかも1年に一度って曲者で、忘れていたりするから効率が悪い。

InstagramやTwitterに使ってくださいと、
社員の皆さまが写真を送ってくれているのに、
なかなか写真に向き合う時間が取れず渋滞中で心苦しい(´;ω;`)

焦っても仕方がないことですが、
ひとつひとつ、丁寧な仕事を心がけながら済ませるようにします。

_OMO4112-2.jpg




posted by きりちゃん at 16:06| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする