本日、北海道新幹線 新青森〜新函館北斗間が開業します。
しばらくは平均乗車率25%と予想されていて課題も残しているようです。
東京から新函館北斗まで最速4時間2分で結ぶ美しい緑の新幹線が、
今後賑わっていくといいですよねー。
九州新幹線はどうなんでしょう。
基本的に空いているイメージを持っていたのですが、
先日乗車したときは、指定席車両にまで、自由席に座れないお客で溢れていました。
これにはビックリ!こんな日もあるんですねー。
調べてみたところ2014年の乗車率は、
博多ー熊本47% 熊本ー鹿児島中央34%らしい。
思った以上の乗車率です!
鹿児島市内に住んでいる人にとっては、
溝辺の空港に行くのに時間がかかるので、新幹線は本当に便利な乗り物。
今月、九州新幹線を利用した鹿児島の旅の新たな魅力を発信するキャンペーンとして、
ローラがJR九州公式フォトグラファーに任命されるなど、
今年は、ますます注目される乗り物になりそうです。
以上、新幹線から眺めたどこかの風景の写真とともに、
語らせていただきました(*^-^)