私、テレビドラマを見て泣くことはありますが、
声を出して笑うことってあんまりないんですよね。
(ニヤニヤ?ニコニコ?することはありますよ)
そんな中、久しぶりに笑ってしまったのが「ドクターX」
高畑敦子さんが米倉涼子さんに壁ドンをするシーンに大笑い。
迫力がありすぎるのと、これが本来の壁ドンだよねと妙に納得して、
気が付くと声を出して笑っていました(o´∀`o)
↑この状態に自分でビックリ\(◎o◎)/して、また笑いが出てしまうという…(^-^;)
やっぱり声を出して笑うのが普通なのでしょうか?
普通って?
少し気になります。
そういえば、
夢を見てて笑ってしまって、
その声にびっくりして起きるってことはあるんです。
でも、泣いて起きることはありません。
これも普通はどうなんでしょうね??