2013年02月01日

この冬気になっているもの|ウィルスガード

事務所スタッフが梅の花を持ってきてくれました。
寒さの中に春を感じます。
あちらこちらで、「あれ?春?」ということが増えてきて
気が付けば春本番を迎えるんでしょうね。

DSC_0971 (3).JPG

さて、
この季節、気になっているのは、ウィルスガード。
(固有名詞だったらすみません)
カード状のものをストラップでぶら下げたり胸ポケットにいれたりして、
空間を除菌、ウィルス対策にも効果を発揮するというものです。
消臭効果もあるし、花粉症にも効果があるとか。

最初は、「え〜こんなもので効くのかな?」と否定的に捉えていたのですが、
悪い評判聞かないんですよね。
なんとなく効いている気がすると、携帯している方を見かけるようになってきました。
そうなると、一転。集団心理でしょうか。肯定的に捉えてしまいます(^-^;)

風邪・インフルエンザの絶対的な予防対策はないし、
開封後1ヶ月間有効で1日22円ぐらいだそう……。
取り入れてみる価値はあるんじゃないかなーなんて思っています。

数十人いる空間で、みんながすると効果絶大だったりして!?(*^-^)







posted by きりちゃん at 11:40| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック