2013年01月31日

マイブーム|フォント

今日は、国分で旭交通グループの管理職会議が行われています。
いつもより、にぎやかな雰囲気の事務所です(^-^)

さて、私、仕事上のマイブームって結構あるんですけど、
今は何と言ってもパソコンの[書体|フォント]

フォントによって、読みやすい文章になるし、与えるイメージが変わってくる。
等幅・プロポーショナル(文字の形によって、文字の幅が違う)、
字間の調整、行間、いろいろ勉強するとおもしろいんですよ。

パソコンにもともと入っているフォントは、たくさんあるんだけど、
どれがどれやらイマイチ使いこなせていない現状。
和文・英文おすすめフォントの長所を確認しながら、
少しずつ幅を広げていければいいなーわーい(嬉しい顔)

もちろん、メール等で送ったとき相手のパソコンが認識してくれなければ、
かえって読みやすさが低下してしまうので、なんといっても基本はゴシック。
汎用性の高い書体を使うように心がけなきゃと思います。

MP900402517.JPG




posted by きりちゃん at 14:09| 鹿児島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック