2013年01月10日

「ありがとう」

文章を作るとき、どの言葉を選ぶべきか迷うことがあって、
調べていたら「NHK放送文化研究所」というHPに行き当たりました。
ん〜、なんだかおもしろいグッド(上向き矢印)そこに、
『この頃、「ありがとう」がこれまでとは違った場面で使われることが目立ち始めている。
意識しないで使っている人は、相手に違和感を与えることもある』
とありました。
確かにそうですねたらーっ(汗)

「ありがとう」ぴかぴか(新しい)
「ありがとう」はツキを呼び込む言葉だと言われるし、私もできるだけ使うことにしています。
嫌なことがあったら「ありがとう」!
そして、自分で使ったあとに「?」って思うこと、ありますあります。
この流れで「ありがとう」ってなんか違う??
「承知しました」のところ「ありがとうございます」で代用しちゃう。
相手に不快感を与える言葉じゃないからいいか…みたいな(^-^;)

言葉の使い方って、時代とともに微妙に変化していくからおもしろい。
あと、10年経ったらもっともっと幅広い意味を持つ言葉になるかもしれませんねわーい(嬉しい顔)


さてさて、今日は【旭交通 鹿屋】の画像をどうぞ!
IMG_0807.JPG
鹿屋にもジャンボタクシーが導入されました。
国分とはまた違った車体色で新鮮さを覚えます。
ジャンボタクシーはお客さま9名ご乗車できます。
グループの送迎に観光に、ゆっくり広々車内を使いたいときにおススメですぴかぴか(新しい)
お問い合わせ【旭交通鹿屋 0994-44-8811】



posted by きりちゃん at 14:23| 鹿児島 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ありがとう♪って 言われると嬉しいですよね♪(*^o^*)
寒い今でも 暖かくなれますてれてれ


あっあせあせ(飛び散る汗)私のblogにコメント書けないって言われたんですが(◎o◎)
分かります? いじってないのに涙ぽろり
Posted by 黒豚屋 at 2013年01月11日 11:37
そう、あたたかい気持ちになれますよね!

さて、コメントの件ですが、
無事できましたよ〜(*^^)v
できなかった人はたまたまでしょうか?
ネットの世界はよくわからないことがありますもんね。
Posted by きりちゃん at 2013年01月11日 11:46
早い対応 びっくり

できますねf^_^;

ありがとうございます(*^o^*)

Posted by 黒豚屋 at 2013年01月11日 11:57
よかったです(*^^)v



Posted by きりちゃん at 2013年01月11日 12:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック