2012年07月23日

社員研修会が始まりました。

今日から3日間の予定で社員研修会が始まりまりました。
DSC_0565.JPG
※左下に、見覚えのある後ろ姿が・・・(^_^;)

夏の暑さ対策や、夏休みでいつもより子どもたちに気を付けて運転することなど話がありました。
自転車など増えそうですもんね。
私も気を付けたいと思います。

それにしても夏休み晴れ
なんていい響きなんでしょう。
夏のいいところがそこにすべて凝縮されているような感じかわいい

特に、受験までほど遠い小学校低学年の子どもさんなどは、パラダイスですよねー。
宿題といっても、まださほど出ているわけではないと思うし( ̄。 ̄)イイナ

〜イメージ〜
ラジオ体操に参加して、朝食後10時ぐらいまで勉強して、
それから遊び三昧!?
プールに行って、虫取りして、秘密基地つくって、
おやつにスイカをほおばって、暗くなったら家に帰って花火をし、
ブタさんの蚊取り線香の中、大の字になって寝る・・・
ひらめき今時、こんな夏休みはない??思いっきり昭和・・・?(^_^;)

そして、本日、九州南部も梅雨明けしました晴れ\(^o^)/晴れ
平年より9日、昨年より15日も遅い梅雨明けです。
今年は雨もたくさん降りました。
これからも、一時的な強い雨はあるのかもしれませんが、
一応梅雨明けということでホッとしましたダッシュ(走り出すさま)
暑い夏がやってきますね!

DSC_0561.JPG
お祭りで賑わった「お祭り広場」前。
昨日は、素晴らしい夕日が見えました。
思わず、写真を撮りたくなったのは私だけではなかったようで、
周囲を見ると、後2人ほど撮っていらっしゃいましたカメラ
ここからの眺めはいいですよねーわーい(嬉しい顔)



posted by きりちゃん at 13:22| 鹿児島 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック