2010年10月18日

社内レクリエーション(第3班)

101016_172740.jpg
昨日の夜中は、寒くて目が覚めました。
朝も布団から出たくなくて・・・時間がどんどん経ってしまいます(>_<)

見上げると秋の空になってきましたね。
自然の美しさは感動するとともに、いろんな感情も連れてきます。

落ち込み気分がやってきたときは、
自分のことをすごくすごく小さく感じるし、存在意義とか意味とか・・・。
幸せ気分がやってきたときは、
私のためにこの地球があるのね・・・的な(^^ゞまっ・・・それはちょっと言い過ぎですが。

そして、最後は感情の洪水が終息し気持ちが落ち着く。
傷ついたと思っていても、実は傷つけていたのでは?
あの時、私はこうだったけれど、相手はどうだったのかな・・・?
反省し、心のさざ波が治まる。

自然の癒しの力はすごいぴかぴか(新しい)


さて、本日は社内レクリエーション最終日。
参加した私は、今になって、どっと疲れが・・・。
今日は早めに寝ます眠い(睡眠)

posted by きりちゃん at 20:21| 鹿児島 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おつかれさまでした
Posted by 心の救急ケア at 2010年10月19日 21:29
ありがとうございます。
ぐっすり寝たら元気回復(*^^)v

みっちゃんさんのブログを見て思いました。
事務所にこもって仕事をしている私たち事務スタッフと違って、
乗務員の方々は、いろんな風を感じるのでしょうね…。
でも、嬉しくありがたい言葉をいただける時もある。
「〇〇さんじゃなきゃ!!」
涙が出ちゃいますね…。
私も一緒に頑張ります!!!
Posted by きりちゃん at 2010年10月19日 22:42
>傷ついたと思っていても、実は傷つけていたのでは?

いいねぇ、いいね〜、なんか来ますネ!
あまり私、反省しない人ですけど・・

「感情の洪水」とか「心のさざ波」とか、水のイメージがあふれてて、
角松敏生さんなら
♪ユア、マメィ〜(マーメイドプリンセスより)とか歌って慰める場面です。
その後、♪ウォンチュ・ベイビィとか続くんですよね。
でも不思議なことに、これらのフレーズは歌詞に載ってないみたいなんです。記憶違い?
だから私のこのコメントもJASRACに叱られないでしょう(笑)
Posted by 秘密工場の矢田 at 2010年10月20日 18:27
♪ウォンチュ・ベイビィ…って(^^ゞ
そうですねぇ、正確にいうとベイベって感じ?
音楽にも自然にも癒されますよね。

JASRAC…
実は、編曲許諾申請で数回電話したことがあります。
淡々と…でも意外とやさしかった気が…^_^
でも、矢田さんには怖かったりして…(*^^)v


Posted by きりちゃん at 2010年10月20日 21:01
念のため「マーメイドプリンセス」を聞き直してみたら、♪ユア、マメィ〜って確かに歌ってるんですが、歌詞には記載されていません。でも、その後に続くのは♪ウォンチュ(want you)ではなく、♪ウィッシユ(wish you)と聞こえます。wishには祈念するみたいな意味があった気がします。
あ、JASRACに問い合わせたりしないで下さいね。でもなんでまた電話したんですか?
“過去”がありそうですね…
それはともかく週末に向かって頑張りましょう。
Posted by 秘密工場の矢田 at 2010年10月22日 09:34
わぉ!
矢田さん、実はコアなファンじゃないですか?
アルバムは全部もっているとかゞ( ̄∇ ̄;)
ふふふ。
JASRACに連絡した過去…。
大したことじゃないですよ(^^ゞ
曲をちょっといじっちゃう時は、連絡しなきゃいけないんです。
実は、ミュージシャンの過去が…←(ウソ)
Posted by きりちゃん at 2010年10月22日 18:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック