
お待たせ〜!(←待ってないし!なんてツッコミはなしで(^^ゞ)
『きりちゃんのタクシー日記』に5日ぶりに戻ってきましたよ〜。
ただいま!です(*^^)v
木・金・土とお仕事もお休みをいただいておりました。
いつもは仕事が休みでも更新するのですが、
思い切ってブログもお休みさせていただきました<(_ _)>
用事があり、東京などに行ってきました。
なにせ私は高いところがダメ。飛行機が大の苦手。
ちょっとの揺れに激しく動揺するタイプ

行きの飛行機は、揺れが予想されるため
安全のため飲み物のサービスは冷たいものだけにというアナウンスに動揺。
(そんなに揺れるの〜

シートベルト着用サインがなかなか消えない。
(こわいよ〜

でも機長の挨拶はやさしく、「揺れても全く問題はありません。」とのアナウンスに安心。
(全く



この時ほど、『全く』という言葉が希望の言葉に感じたこともすがったこともないかも(^_^;)
帰りの飛行機は、穏やかな運行になるとのアナウンス。
(やった〜




それでも、やっぱり揺れる・・・(/_;)
(でもベルト着用サインは早々に消えているし、大丈夫なのよね

着陸前、ちょっとカクンと落ちるような揺れがあり、
女子中学生・高校生の「キャー」という声が。
赤ちゃんはあちらこちらで泣いている。
(この光景は、まるでパニック映画のワンシーンでは

ストーリーを作りだす頭に慌ててストップをかける。
ピーポーピーポーの音が聞こえる???
(だれよ〜、救急車のおもちゃの音じゃない・・・


着陸後、飛行機内の電気が消え、一時でしたが真っ暗に。
飛行中、音楽も聞けなかったし、電気系統の故障だったのでしょう。
あ〜、これが上空だったら、間違いなくパニックだっただろうな・・・。
飛行機は、一番安全な乗り物。
そうなんですよね。わかってはいるんだけれど・・・。
やっぱり苦手です。
そんなこんなで、戻ってきた私は、
少々、ボロボロで疲れを隠せない一日を過ごしました。
が、
明日は、元気になる予定です

〜BGM:角松敏樹 Tokyo Tower〜
建設中の新タワー『東京スカイツリー』が今日高さ338mになり、
東京タワーを抜き国内で最も高い建造物となりました。
(完成時は634mに)
ニュースで見たら、上に人が立ってた!!!
すごいです。あんなところに登って作業できるなんて・・・!!!
待ってましたあ
東京で塚?遠距離恋愛で久々のデート?
冗談ですあは(^o^)
飛行機ね苦手です。むか〜し、まだ自分で歩けていて、YSがびゅんびゅん飛んでるころ乗りました。
カクンと落ちました!体が宙に浮くような胃が口から飛び出すような感じ。
一番安全な乗り物とはわかっていても足が地面から離れると不安ですよね。
男性のお客さんが「あゆいかと思うた」←どこの方言でしょう?と言っていたのを30年以上経った今でも覚えてますほんとに怖かったでつ。
HNね前のを思い出せなくて他で使ってるのと同じにしました。
長くなってごめんなさい
先日初めて女性の運転手さんに乗せてもらいました。女性ならではの気配りとか嬉しかったです。その日は昼から花見の準備に行きますとのことで車中の会話も楽しかったです。
最後に。何も気にしてませんよご心配なく(^_^)
明日はバイトなので旭さんにお世話になります。
おやすみなさい。
わ!おかえりなんて言ってくれて嬉しいです(/_;)ありがとうございます。
飛行機で気疲れし、そして東京も・・・とにかく迷い疲れました。
エネルギッシュな街で、自分を卑下したくはないけれど、どんどん埋もれて行く感じがしましたよ(^_^;)
さて、いつもご利用ありがとうございます。
今日の車中も楽しい時間が過ごせたでしょうか(*^^)v?
そうそう、珍しい方言ですね。
「あゆいかと思うた」
初めて聞きましたφ(..)メモメモ