2010年03月01日

3月です。

早いもので3月です。
3月、春うらら・・・そんな穏やかな日になる・・・かと思えば、
朝から桜島は激しく爆発し灰は降るし、
ゴロゴロと雷も鳴りだし雷バケツをひっくり返したような大雨が!!雨
気象の激しさにビックリしました。

さて、今月も新入社員教育が始まりました。
フレッシュな空気に包まれている国分です。

高校の卒業式もあったようですね。
就職・進学、それぞれの道への旅立ち、岐路に立ちますね。
自分自身振り返ってみても、高校卒業時が最初の岐路。
大きな挫折により道は断たれ、残った道を進むしかなかったのですが、
その道を選んだから今の私がいるわけで・・・選択の否定はできればしたくないです・・・。
でも、たまに思います。あの時、別の選択をしていたら、いや、選択できる位置にいたらって。
すべては自分の努力不足が原因なんですけどね(^_^;)

歳を重ねるにつれ、自分の限界をなんとなく感じたり、
キャンバスいっぱいに夢を描くことをしなくなったりしがちですが、
小さな目標をひとつひとつクリアし、そして一瞬一瞬を大切に過ごし、
延いてはステキ未来へ続いていけばいいなぁと、
新入社員の方と高校生の春の門出に際し、そう思いましたわーい(嬉しい顔)

posted by きりちゃん at 23:33| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック