
今日も激しく雨がふりました。
夏の雨ですねぇ。
さて、明日から2日間『霧島国分夏まつり』が行われます。
旭交通も総踊りに参加しますヨ。
明日のブログアップは、携帯からしようかな(^^ゞ
(アップできなかったらすみません


今日は、
山車というか、リアカーというか(^^ゞ
その横に貼るポスター作りなどを行いました。
こういう切ったり貼ったりの作業をしていると
私は、几帳面なのかそうでないのか・・・よくわからなくなります(-_-;)
ずっと几帳面だと思ってきたのだけど、違うのかな?
年を重ねるたびに、許容範囲がどんどん広がってしまったようです。
それは細かいことは気にしないっ!といった、いい面でもあるけれど、
丁寧さが欠けるといった悪い面でもあったり・・・。
でも、制作活動は大好き!
それは変わらないかな

それと、営業所に貼るポスターのスペル間違いのご指摘もありました。
はずかしぃなぁ・・・(汗)
よくあるんですよ。誤字脱字に誤変換。
先日は『新入社員』を『進入社員』と変換していたし、
『社長講話』を『社長講和』と変換していたこともありました・・・。
失敗を上げればキリがありません・・・

なんでなんでしょうねぇ・・・。
私が打ったんだもん、ゼッタイに間違いがあるハズ!!と思って
チェックしないとダメですねぇ・・・。
こういう間違いが見つかるたびに、はぁ

これからは、チェックにチェックを重ねて、プリントアウト・提出を行いたいと思います



さて、お知らせです。
お祭りの交通規制時のタクシー乗り場は、国分生協病院前になります。
駐車場探しも一苦労ですよ〜。
タクシーでお祭りへって、ちょっと贅沢?
いえいえ、いいじゃないですか(^^ゞ
たまにはタクシー!いかがでしょうか?
最高のサービスでおもてなしさせていただきますよ

〜BGM:クィンシー・ジョーンズ TOMORROW〜
優しい気持ちになれる曲ですよね。
連日の暑さに閉口しております。
しかし、これが鹿児島なんですね。
「心頭滅却すれば、火もまた涼し」
さて、最近、自分も凹むことの連続でした。
自我が強いのか、性格が悪いのか、お叱りを受けております。
そんな時は、きりちゃんブログで気持ちを整理します。
すると、なぜか安心します。
もっと、もっと、ホット モット 失敗してください。
お元気でしたか?
この季節、ドアサービスも大変なのでは?
そうです、そうです。
涼しいと思えば、暑さなんて気になりませんよね(^^ゞ
何かあったんでしょうか・・・?
ちょっと心配です・・・。
私も日々凹んだり立ち直ったり忙しく過ごしています(^^
『捨てる神あれば拾う神あり』
本当にそんな感じなんですよねぇ。
助けがやってくるんです!!ありがたいことです<(_ _)>
私が凹んだ時は若松さんが優しい言葉をかけて下さいましたよね。
だから、私も少しでも立ち直りのお力になれれば嬉しいと思います。
ここを見て安心してくれるなんて、すごく嬉しいです!!
今日も、どうやら、プリンターを壊したたような・・・あぁ大失敗(/_;)
止まない雨はない。
明けない夜はない。
そして日はまた昇るのです。
いろいろありますが、そう信じて、乗り越えられたらと思います(^−^)