
まだまだ、仕事は未熟な私ですが(>_<)
私なりに、成長したのでは?と思えることがあって・・・ちょっと嬉しい今日この頃です

(↑自分で言う?(^^ゞって感じもありますが、たまにはね

社員の皆さんからの質問は、わかる範囲で答え、
わからないところは勉強して、その後ロッカーにお手紙を入れるなどして回答しています。
この時期は、年末調整等ありますので質問を受ける機会が多いです。
ホントによく呼び止められます。
昨年までは、質問に対して時間を頂くことが多かったのですが、
今年はその場で回答できることが、増えてきたような気がします。
それがちょっと嬉しい。私にとっての小さな幸せなのでした・・・まる

〜BGM:中山美穂 幸せになるために〜
松オジが小さな幸せと思う時・・毎朝のヒゲ剃りが剃り残しなくバチッと決まった時・・ブログにコメントを貰った時(笑)・・旭交通に乗って気持ちよくなった時(ホントですよ)等々ですが、そんなことを感じるその時々の自分自身の心の有り様によっても違ってきますよね!?
庶務のことは、普通の人には特別なジャンルとなります。よって、担当者に頼ってしまうのでしょう。
そこで、優しく教えてくれると、神様に出会った気持ちになります。年に何度かでも神様に出会えると、人間幸せな気分になります。
旭交通のアイドルから、天使へ変身しますか・・・。
そうそう!小さな幸せの積み重ねが大きな幸せ!そう思うと、小さな幸せを探さなきゃって思いますよね。
ひげそりの話、わかる気がします。
女性だったら、メークや髪型がバッチリ決まった日は、やっぱり小さくガッツポーズかも(笑)
ブログにコメントもそうですね♪
見てくれている人がいるんだ〜と思うと、
嬉しくなります。これも心でガッツポーズヽ(^o^)丿
そして、タクシーに乗って気持ちがよくなったなんて・・・
嬉しいお言葉ありがとうございます!!!
心が前向きじゃないと、幸せを見逃してしまうので、
元気な心で毎日を過ごしたいと思います。
>若松太志さん
ちょっと自画自賛(?)してしまいましたが、
まだまだ未熟者でわからないこともたくさんあります(>_<)
目指せ一人前です!
(^^ゞアイドル・・・(^^ゞ
とんでもございません(大汗)
せめて迷惑にならない存在でいたいと思っていますぅ(汗・汗・汗)
こんな私ですが、これからもよろしくお願いしますね(^O^)/