2階から手すりを拭きながら、下へ降りて行くと・・・、
わっ!!!

大きなバッタが〜


無防備な顔のすぐ横にバッタ


ビックリして、転びそうになってしまいました。

そういえば、この前は運転していたらフロントガラスにバッタが!
しかも落ちない。ワイパーを使おうかとも思ったけれど、
挟まってしまったらなんだかイヤだし・・・。
走行中ずっとボンネットを歩いていましたが、どこかへ行ってしまいました。
バッタが大量発生しているのかな〜??

〜BGM:久保田利伸 It's BAD〜
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
病院通いも大変ですね。ケアをされている方、される方、立場は違っても両方ご苦労があるようです・・・。
健康第一です。
年をとるのは仕方ないけど、元気な老後を迎えたいです。
もっと、福祉車をPRして、ご利用してもらえるよう頑張りますので、応援してね。
こんばんは♪
鹿児島の福祉車といえば、車いす専用車でしょうか(*^_^*)
移動のお手伝いをされたんですね〜。
おっしゃるとおり、ケアする側される側、両方の気持ちを理解したうえで
サービスを行えると最高かもしれませんヽ(^o^)丿
「車いす専用車」の認知度をこれからもアップさせていかなきゃ!ですね。
私も、微力ながらお手伝いさせて下さい<(_ _)>