2022年01月26日

騙されないぞ。

っていうか、ほんとに気を付けなきゃ!

仕事をしていると、ある程度はパソコン機器を使えるようになるし、
ネットだって、ある程度は見て回るし、
SNSでは情報も入るし、

自分では、決して情報難民とか弱者だとは思っていないのに…、
(おこがましいけれど)
なぜか送られてくるメールに騙されそうになる。

「あなたに3億あたりました」とか、
こういうのは、もちろんウソだって分かりますよー。

しばらく前に、宅配業者から不在メールが入ることがあって
引っ掛かりそうになったけれど回避!

Amazonからのメールも、偽物アドレスということでなんとか回避!

そして先日は楽天からのメール。
これはロゴもそのものだったし、危うく〜💦
24時間以内にログインしないと〜〜〜っていう文言が怪しいと思ったのよね(* ̄▽ ̄)

そしてそして、
ジャックスカード!私が買い物したって(´;ω;`) !
本人確認のメールみたいなものが💦
そもそもジャックスカードを持っていないし、
これはさすがに、買い物なんてしてません!ってご利用確認をクリックしそうになった。
でも、アドレスをよく見たらすこぶる怪しい💦

なんだか、全部ギリギリのところでセーフ!!!

もっと判断力が鈍るお年頃を迎えたら、
ほんと気を付けないとマズイ。

皆さまも怪しいメールには十分お気を付けくださいませ<(_ _*)>
_OMO7746-2.jpg




posted by きりちゃん at 16:03| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする