今日も暖かです。
河津桜が咲き始め、一気に春が加速したかのよう。
風が少し強く感じるのも、春だなぁって思ったります。
昼夜で寒暖の差が厳しいので、注意したいところです。
さて、今週の祝日、
建国記念の日。
「の」がいるの?なくてもいいのに…なんて思っている方いらっしゃいませんか?
私もその一人でした。
建国記念日でいいじゃない。
でも、この「の」がとっても大切だったのです。
「の」が入っている理由は、「日本が建国した日」として国民の休日に決定されたわけではないから。
「建国した日」ではなく「建国そのもの」を祝う日だから。
これからは「の」を忘れずに、思い出したいと思います(^^♪