2020年10月31日

仙厳園菊まつり

お客様を観光ご案内中のサービス係から写真が届きました。
名勝 仙厳園「菊まつり」に行かれたとのこと。
桜島を望む日本庭園を彩る1万5千本の菊花は圧巻!
お祭りは11月1日から11月23日まで。

なんですけど…

実は…、すでに今日から見られるみたいです(^^♪

IMG_9686.jpg

IMG_9682.jpg

IMG_9684.jpg

IMG_9685.jpg
photo by S.T

撮影スポットも多々あるとのこと。
秋のお出かけ先にいかがでしょうか。

園内は結構広いので歩きます。
となると…お腹がすきますよね(*´ω`*)

IMG_9683.jpg
しっかり食べたそうですよ(^^)/

両棒餅(ぢゃんぼもち)を食べたそうですよ。
これは鹿児島で古くから親しまれている郷土菓子。竹串が二本さしてあるのが特徴で、砂糖醤油のあま〜いとろみがたまりませんよ(*^▽^*)
posted by きりちゃん at 15:35| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月30日

コスモス満開情報

image1.jpeg

image0.jpeg

社員から写真が届きました🌸
鹿屋市笠之原町アグリパークかのやのコスモスです。
只今満開だそうですよー🌸
ヒマワリも同居してますね(*´ω`)

photo by H.H
(鹿屋旭交通)


今日は鹿児島市内で、鹿児島ゲンキ花火第2弾カウントダウン!花火が上がるそうです♪
本日19時15分から!楽しみですね〜!
国分からも見えないかなぁ〜(^^)/

posted by きりちゃん at 13:41| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月29日

嬉しいメッセージ

FwKKi6UjSJ-4ivczYmA9NA.jpg
コスモス畑を旭交通Instagramで紹介したら、
畑の持ち主さまから、紹介してくれてありがとうございますとメッセージをいただきました。

(あ!変に盗撮みたくしたわけじゃなくて💦一般的な名所です<(_ _*)>)

こういうメッセージが入るとすごく嬉しい
ありがたいことです<(_ _*)>

IMG_9655.jpg
会社のご近所金木犀が満開でした。
いつもは匂いで、あー金木犀だーって気付くのですが、
マスクの影響か、目視で気付くみたいな感じでした。
今年は匂いが弱い説も聞きましたが、実際のところはどうなのかなぁ。
自然がちょっとだけいつもと違って、それを感じた食物もちょっとだけ違う咲き方をしてたりして。

さて、
旭交通では今から社内でインフルエンザ予防接種が行われます。
毎度毎度、いくつになっても痛い注射💉は緊張します。

コロナ禍の現在、インフルエンザに罹るわけにはいきません。
元気で冬を乗り切れますように<(_ _*)>






posted by きりちゃん at 14:21| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月28日

秋探し。

昨日はお休みだったので、あちらこちら散策しました。
YqfkBPmyTRa5colH25f3Lw.jpg
六観音御池。
紅葉ピークは来週辺りからかなぁ?
難しいですよね、ピークに行くのって。
仕事もあるし、お天気もあるし。
雨の紅葉も素敵だけど、
登ったり下りたり雨の中すると思うと... 初心者にはキツ過ぎる(^-^;
幸い天気予報は晴れが続いているので、大丈夫だとは思いますが。

leJYB48uSSGRXJIRJJ46zQ.jpg
鹿さんにも会えて大満足。



LNzS6PmhQwmCR6nlDrNjbA.jpg
そして、こちらは空港公園。
コスモスが見頃を迎えています。

現在、飛行機の欠航が多くて、待ち長いのが難点(^-^;
太陽をもろに顔に浴びながらの撮影になりますので、
帽子等ご準備を💛



posted by きりちゃん at 15:54| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月27日

年始休暇?

HTqBUGEbRgmfEqTlZArtFw.jpg
11/11までの天気予防に☔マークがない。
すごいですよね、こんなにずっと晴れているなんて。
農作物、ガーデニングなど、植物を育てていらっしゃる方は
水やりがちょっと大変かもです。

さて、年始休暇延長?かも?と言われていますがどうなりますかねー。
目的がコロナ感染拡大防止に向けた、移動の分散。
すでに飛行機などのチケットを購入している人も多い?
そうなると…って思ってしまったりもするのですが。

コロナ禍の初めての年末年始。
どうなるんでしょうか💦

なんだかんだでマスクありの暑い夏も終わります。
マスクなしで普通に外出していた頃がすでに懐かしい。


ZgyeuptBTlid1hCsGWOGgw.jpg

posted by きりちゃん at 07:00| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月26日

変更の波〜

gF28PoizT6mIgdJjj8Bb8A.jpg
月曜日。
今週もよろしくお願いします<(_ _*)>

今週は早いもので月末週。
もう11月だ。

仕事上の風物詩、年末調整も始まる。
今年は説明会も中止。
年調アプリなるものも登場。

どんどん仕事が変わっていく〜。
サクサクとついていけないよ〜( ;∀;)

頑張ればできることも、
最初で無理!って思ってしまうことが多くて、
一度思うとなかなかシャッターが上がらない。

頭のシャッターをとりあえず上までいっぱいいっぱい明けて、
新しいことを受け入れることから始めたいと思います( ;∀;)

PBt26-RVRI60MmCU1-Qinw.jpg



                   
posted by きりちゃん at 14:11| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月24日

そろそろ紅葉の季節

_MGL7001.jpg
コスモスのシーズンもそろそろ終盤。
次は紅葉の季節。

すてきなコスモスが撮れなくて
修行のように近場に結構通ったけれど、
天気とお休みの日と時間と、なかなか折り合いがつかずヤキモキ。

_MGL7070.jpg

紅葉もタイミングが難しい。
どこでもドアが欲しい。
運転を頑張るしかないかー💦
隙間時間をフル稼働。たくさん見られるといいな。


posted by きりちゃん at 08:00| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月23日

雨上がりの金曜日

IMG_9553.jpg

IMG_9552.jpg

uX4EiKdoQPaR0HdMYf4gFA.jpg


雨上がり。
太陽が照り始めて少し暖かく感じる午後。

風が少し冷たい。夕方からまた冷えそうな気がします。

明日は出水市にて会社説明会が開催されます。
詳しくは旭交通ホームページをご覧くださいね。
お気軽にご参加ください<(_ _*)>

さて、霧島の方から徐々に秋が深まり始めたようです。
大浪池は50%ぐらい紅葉しているとか…。

私も登りたいなぁと思いつつ、
なんせ体力ないので、紅葉ベストな時期と休みが重なることを切に切に願っているところです(^^



posted by きりちゃん at 15:33| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月22日

マタニティサポートタクシー

マタニティサポート画像.jpg

急な陣痛!?どうしよう( ;∀;) タクシーを呼ばなきゃ!
でも、焦ると住所さえもうまく言えなくなりますよね。
事前に登録しませんか? 詳しくは旭交通ホームページをご覧ください。
ホームページより登録できます

いつ始まるか分からない出産。
備えあれば患いなし(^^♪


posted by きりちゃん at 08:00| 鹿児島 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月21日

霧島市 10/23会社説明会

_MGL7160.jpg
朝からいいお天気!
崩れてくるかなあと思ったけれど、まだ☀が出ています。
暑いくらい💦

_MGL5175.jpg
コスモスも日差しに映えますね♪

さて、
旭交通では現在サービス係(タクシー乗務員)を募集しております。

それに伴いまして、
10月23日(金)10-15時
ハローワーク国分2階会議室にて、ミニ説明会を開催します🚕

お気軽にご参加ください☺️

IMG_9526.jpg IMG_9527.jpg
posted by きりちゃん at 15:57| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月20日

コスモス

_MGL7036.jpg
昨夜は寒かったですねー。
もう一枚布団を出そうかと、寝ながら思いましたが、
起き上がるのも寒いなぁと(^-^;
そのまま包まって寝ました。

そんなこんなで早く目が覚めて、天気予報を見ると晴れ!
ちょっとこれは…と久しぶりに気持ちがシャキーン!

溝辺町のコスモスを見に行ってきました。
わぁー満開!蕾はあるけれど、枯れた花がないっていうのがまたいいなと。

朝焼けには間に合わなかったけれど、
太陽に照らされてキラキラ輝くコスモス畑を楽しみました。

_MGL7092.jpg

帰ってからデータ確認をしたら、つぼみが思ったより多かった(^-^;
満開は週末かなぁ?


posted by きりちゃん at 14:52| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月19日

そばの花

DFA14D21-1536-4B17-87C9-60D687A38010.jpg
コスモスもきれいだけど、赤そば・白そばキレイに咲いています。
いずれも溝辺町で見かけましたが、今年は昨年とは違った場所で見かけました。

昨年にぎわった畑には全く咲いていなくて…。

これはなぜなんだろう。
コスモスもそうなんだけど、昨年美しく咲いていた場所には咲いていない。

コロナのせいなのか、人が集まるのを避けたのか、マナーが悪かったからなのか、
いずれにしてもちょっと寂しいことです( ;∀;)

i9It3xIhQOyvXkY9CCbElA.jpg

さて、話は突然変わります。
「鬼滅の刃」すごーく面白いって話は聞くけれど、
なんとなくねぇーって食わず嫌いだった私。

でも、休日に見てみたらこれ面白い!
なんだかセリフが深くて泣いちゃうし…。

皆さんが面白いって言っていた理由がわかった。
映画も大盛況だとか。

そういえば、映画館にも久しく行っていないなぁ( ;∀;)



posted by きりちゃん at 14:35| 鹿児島 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月17日

旭交通トラベル

G5y2VjpwTMebF7t-8JwkjA.jpg
GoToトラベル「地域共通クーポン」
毎日多くの方にご利用いただいております。

多くの人が旅行をしているんだなぁと実感。
季節もいいし、今は旅行に最適な季節ですもんね。

6S8OYiSjTPyFet2JmBXClA.jpg

国分駅前にある「旭交通トラベル」
こちらでもGOTOトラベルキャンペーンを実施しています。
アットホームな雰囲気の中、旅行の相談をしてみませんか?
皆さまのご来店をお待ちしております<(_ _*)>
(土日祝日お休み)
posted by きりちゃん at 08:00| 鹿児島 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月16日

修行?

秋、あちらこちらコスモスが美しい季節。
snsでも美しい写真をたくさん見ますね。

で、私も!と思って撮ってみるのですが、
コスモス撮影が超絶下手ということに気付き(今更)、データを見返しながら落ち込む〜を繰り返しているところ。

考えてみたらうまく撮れないのはコスモスに限らないのですが、
コスモスって秋の風物詩だし、やっぱりちゃんと撮ってみたい、そう思うんですよね。

遠方に行かなくても地元に素敵なコスモス畑があるのを知り、
うれしくなって、昨日は修行のように、黙々と(笑)

あーよく修行してます。
怪しいと思われないようにしなきゃ(^-^;

c8UDDYgOTvyjmrEVzhfRgA.jpg



posted by きりちゃん at 13:40| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月15日

GoToトラベル「地域共通クーポン券」

_MGL4189.jpg

GoToトラベルキャンペーン。
地域共通クーポンが旭交通タクシーご乗車時にもご利用いただけます。


今までは「紙クーポン」のみの取り扱いでしたが、
鹿児島市と霧島市では「電子クーポン」も取り扱いを開始しました。

普段タクシーに乗らないよ〜っていう方もこの機会に是非、
ご乗車していただけたら嬉しく思います。

ご不明な点は、お気軽にサービス係にお尋ねください<(_ _*)>

posted by きりちゃん at 09:00| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月14日

夏と冬。どっち?

_MGL4267.jpg
今朝は窓を開けると寒くて、秋を感じましたが、
日中はまだまだ暑い!
エアコンが欠かせませんね。

薄手のコートを羽織る暇もなくあっという間に本格的な冬が来るような気もします。
鹿児島は秋がないっていいますもんね。

さて、皆さんは暑いのと寒いのとどちらが好きですか?
私は圧倒的に夏!暑いのが好きだったのですが、
今年から変更(笑)

めっきり暑さに弱くなって…。
しかもなぜか汗だくになることも多くて…。

冬の方が着込んでしまえば行動しやすいのかもって。
この頃は思い始めました。

夏の風物詩が大好きだったけれど、
急に冬の風物詩が好きになって、
なんなんでしょうね。この変化は!

ということで、早く秋が深まらないかなぁと心待ちにしている今日この頃。
日の入りもめっきり早くなりました。
夕方の空の色がまた美しくて♡
今日もきれいな夕景が楽しめるかな(*´ω`)
m4_06-czR1i6HoipVQNp5w.jpg


posted by きりちゃん at 14:01| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月13日

秋の旅行

9vjMfcx9RgKdg4BM3XIfFg.jpg
季節だから、コスモスの写真でも( ;∀;) 
↑なんで泣いてる?
なんだかコスモス撮影上手くいかなくて…(^-^;

さて、GoToトラベル「地域共通クーポン」が始まって半月ほど経ちました。
利用されているお客様も多いです。

偽造など様々なトラブルも出てきているようですが、
上手く軌道にのり、経済活性化の起爆剤になりますように。

当初は紙クーポンのみの扱いだった旭交通。
本日GoToトラベル事務所からの依頼により、電子も取り扱いする運びとなります。
準備が整いしだい取り扱いを開始します。
詳しくは車内に掲示してあるステッカーでご確認ください<(_ _*)>



posted by きりちゃん at 15:20| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月12日

社員の余暇

様々な休日の過ごし方がありますが、
今日はボウリングを楽しんでいる社員をご紹介します。

IMG_9403.jpg
こちらはスターレーンシニアリーグ用のユニフォーム。
かっこいいですね!
これを着て頑張っているそうです。
IMG_9404.jpg

IMG_9405.jpg
先月更新したベストスコア。
しかも2ゲーム3ゲーム立て続けに(^^)/

3ゲーム終了時にアベレージ234!
すごすぎます👏👏👏

そして娘さんもすごいです!

月1開催のパイレーツ杯。
娘さんといつも参加されているそうですが
娘さんは今月225アップで女子の部優勝されたそうです!

娘さんの活躍がとっても嬉しくて楽しみで仕方がないと
お父さん(社員)が目を細めてました(^^♪

IMG_9406.jpg

今日は、社員の素晴らしい休日の過ごし方をご紹介しました。

posted by きりちゃん at 13:50| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月10日

お得な券!

20201008123959-0001.jpg
霧島市の発行している「霧島市コロナ対策商品券」
旭交通タクシーご乗車時にも使えます!

大規模店舗では利用できないピンクの券も使えます!

タクシーご乗車時は是非、ご利用くださいね。
※お釣りがでません<(_ _*)>

さて、現在様々なお得チケットあったり始まる予定だったりしていますが、
皆さん、ごちゃごちゃなっていませんか?
え?私がごちゃごちゃなっているって?
まさにそう(^-^;

私たちタクシーに関することでも、
GoToトラベル「地域共通クーポン」
らくめぐり鹿児島
霧島市コロナ対策商品券
出産祝商品券

そして、タクシー以外でも
鹿児島県プレミアム付き飲食券
GoToEat霧島食事券(霧島市商工会)
GoToEatキャンペーンプレミアム付食事券(鹿児島県商工会議所連合会)

情報弱者が圧倒的に不利になる?
興味を持っていないと知らないこと多いかも。

でも、お得だと思っていろいろ買うと、
かえってお金の使い過ぎになったりすることもあるかも…。
そういう趣旨だけれど、券があるとついつい使っちゃいますもんね(^-^;
そこは注意しなきゃですね。

posted by きりちゃん at 09:00| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月09日

青色!?

IMG_9354.jpg
今日は、午前中に銀行へ。
その時見上げた空にビックリ!

雲の隙間から見える青空が青すぎ!!!

なんだかレタッチで彩度をグーッと上げた感じ。
偽物みたいな色だった。
自然の色ってほんとすごい。

このまま晴れてくるのかなと思ったけれど、
夕方になるにつれまたどんより。

お天気回復は明日からかな。
なんと31℃まで上がる予報。

すっかり秋モードだったのに…またもや夏だ(笑)
posted by きりちゃん at 15:07| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする