2020年04月30日

閑散

GW真っ最中の方も多いのでは?
今朝は通りを走る車が少なかった気がします。
IMG_6981.jpg
今までもGWは閑散としていたと思うのですが、
今年はついついコロナの影響かなぁと、そこに結び付けてしまいます。


_MG_1202.jpg
この道端に咲くメタルチックに輝く黄色い花。
キツネノボタンっていうそうです。

今年やたら目に付く気がするのですが、気のせいかな?
風に揺られてゆらゆら。
かわいい花ですね。


posted by きりちゃん at 15:31| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月28日

明日は昭和の日

2019-04-23_18-28-01_550.jpg
ゴールデンウィーク、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
お天気もいいし、3密を避けてちょっとお散歩もいいかもしれませんね。

明日は昭和の日。
「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」

国の将来が明るいものだと信じてやまなかった昨年。
今年はきっとそうでありますようにと強く願う日になりそうです。



posted by きりちゃん at 15:14| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月27日

外出自粛の中で

UoObSbrnSCeqHwXQnZPaDQ.jpg
GWが始まっている企業もあるかと思います。
今年は新型コロナウィルス感染拡大防止策としての外出自粛、そして要請によるお店の休業などもあり、
どうやってこの長期のお休みを過ごすのか…悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。

でも、もともとの環境に変わりなく住んでいる私たちはまだいい。
大学合格を勝ち取り、不安と希望を胸に親元から離れ、一人暮らしを始めた新大学1年生。
勉強はもちろんだけど、キャンパスライフにワクワクドキドキし、
高校で禁止されていたバイトを経験したり、飲みに行ったり、
そんな夢を描いていただろう学生さんの現状を思うとつらい。

同じ県であれば、家族などと行き来をしている私たちの自粛とは、
辛さが格段に違う気がする。

何かしらの気持ちの保ち方がありますように。
3つの密を避けて、気分転換できることがありますように。

sXOClgswQpS3rMX58J2L0Q-2.jpg
写真は昨年の和気公園の様子です
posted by きりちゃん at 14:19| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月25日

旭会館臨時休館のお知らせ

無題.png
4/24、鹿児島県より新型コロナウイルス感染拡大の防止策として休業要請が発表されました。
それに伴いまして下記の期間、弊社貸会場(旭会館)も臨時休業させていただきます。
ご不明は点は旭交通株式会社事務所0995-47-1311までお問い合わせください。

posted by きりちゃん at 06:00| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月24日

「とってきてほしcar」〜べんりくん〜

とってきてほしCAR.png
(クリックで大きくなります)

【とってきてほしcar】
外出自粛中、できるだけ外出したくない!
そんなお客様にかわって旭交通が商品を受け取り、ご自宅へお届けいたします<(_ _*)>
どうぞお気軽にご用命ください。
お支払いは商品代金とメーター料金のみです。

鹿児島市・霧島市・鹿屋市・薩摩川内市・出水市の旭交通にてサービスを行っています。 お住まいの地区の配車センターへお問合せください。 電話番号はこちらから<(_ _*)> asahikotsu.com

posted by きりちゃん at 13:42| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月23日

明日の会社説明会のご案内

IMG_6883-2.jpg
晴れ時々曇り。
朝、青空がちょっとだけこんにちは♪
世の中が沈んでいる今だけど、こんな風になにか明るい部分を見つけて過ごしたいなぁと思う今日この頃。

さて、旭交通ではサービス係を募集しております。
それに伴いまして明日霧島市と出水市にて会社説明会を開催させていただきます。

【霧島市】
社屋2.png
日時:2020年4月24日(金) 10:30〜
場所:国分旭交通
お申し込みはこちらより


【出水市】
無題.jpg
日時:2020年4月24日(金) 14:00〜
場所:出水旭交通
お申し込みはこちらより

どちらの会場も3つの密を避けて開催させていただきます。
こんな時期ですが、いや、こんな時期だからこそ未来に向かって一歩前進しましょう!





posted by きりちゃん at 15:11| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月22日

おうち時間


_MG_0450.jpg
少し前の写真になります。
ホテル京セラさまの「STAY HOME」

おうち時間。
皆様どのようにお過ごしでしょうか。
普段から、上手におうち時間を使える人にとっては、なんともないことなのかもしれませんが、
何していいやら…。

いや、考えてみるとすることはたくさんあるんですよね。
気になっている場所の掃除とかも含めて。

でも、なんだかやる気が起きない、元気がでない。
とりあえず緊急事態宣言が終わるまであと15日ほど。
もちろん以降も3つの密を避けることは大切なこととなりますが、
なんとかして乗り切りましょうね…(;O;)

posted by きりちゃん at 07:00| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月21日

明日22日会社説明会のご案内

無題.jpg
サービス係募集につき会社説明会を開催します。
日時:4月22日(水) 10:30〜
場所:照島交流センター(いちき串木野市)

コロナ対策として、3密にならないように開催させていただきます。

参加お申込みはこちらから。

どうぞお気軽にご参加ください<(_ _*)>
posted by きりちゃん at 14:13| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月20日

本社の桜

_MG_0648.jpg
旭交通本社の桜。
今年はこれが満開のようですね。
葉っぱもでてきて、きれいに咲きそろわなかった(;O;)

_MG_0649.jpg
旭交通花壇は春爛漫。

こんな風に気持ちもパーッとできたらいいのですが、
異例の春。

とにかくみんな元気で夏を迎えることができますように。

posted by きりちゃん at 13:53| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月18日

本日の会社説明会のご案内

鹿児島チラシ.jpg
旭交通では現在サービス係を募集しております。
それに伴いまして本日の会社説明会のご案内です。

日時:2020/4/18[土] @10:00〜 A11:00〜
場所:鹿児島市勤労交流センター(キャンセビル7F)

↓こちらから説明会参加お申込みもできます。

林SA.jpg
一緒に働きませんか?
働きましょう!
posted by きりちゃん at 06:00| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月17日

本日の説明会のご案内です

無題.jpg

【鹿屋市】
サービス係募集につき会社説明会を開催します。
日時:4月17日(金)
場所:リナシティかのや 2F

↓こちらから参加お申し込みもできます。
https://www.asahikotsu.com/cat-seminar/1715/

普段着でどうぞお気軽にご参加ください。


一緒に働きませんか!?

働きましょう!


posted by きりちゃん at 06:00| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月16日

STAY HOME

_MG_0459.JPG
ホテル京セラ様。
今日の文字は「STAY HOME」

緊急事態宣言都市の状況が毎日テレビから流れてきます。
鹿児島は、どこまでどのように自粛すればいいのか…と思っていましたが、
どうやら対象地区が全都道府県に拡大される模様ですね。

今後どうなるのか。
いろいろと不安です。




posted by きりちゃん at 17:48| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月15日

桜の異変

_MG_0413.jpg
今朝、玄関を出てしばらく歩いていたら、
目に違和感…。

まさか。

そのまさか。
降灰が…霧島市方面だった…。

ハードコンタクトレンズ使用者の辛さ。
ほとんど目を開けられず泣きながら出勤。

帰りはどうしよう( ;∀;)

_MG_0434.jpg
現在、あちらこちら春爛漫。

でも桜が…。
満開にならない場所があると昨日ニュースで言っていました。

暖冬だったから…(;O;)
来年からはどうなのかなぁ。
おととしのような真っ白ぎっしりの桜の花がまた見たいです。

posted by きりちゃん at 13:40| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月14日

お散歩

_MG_0385.jpg
昨日の強風とは打って変わって穏やかな霧島市。
桜島もおとなしい…かと思いましたが、後程どっかん!やってました(^^♪

_MG_0418.jpg

_MG_0422.jpg

_MG_0429.jpg
お昼休みに国分小学校・国分高校前の桜を見に行ったのですが、
今年はきれいに咲きそろわなかった感じ。
蕾もあるのですが、もう葉も出てて…。
暖冬でしたからねぇ…。

_MG_0432.jpg
芝桜はは美しく咲いていました。

今日は仕事でシビックセンター(市役所)にも行ったのですが、
ここも芝桜が美しく咲いていました。

_MG_0438.jpg
旭交通本社前の桜…。
満開はいつ!?


posted by きりちゃん at 17:44| 鹿児島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月13日

クリアな空と🌈

_MG_0370-2.jpg
国分城山公園に上ってみると、
今日は年に数回レベルのクリアな空でした。

遠くの開聞岳までくっきり!

そしてなんと!
IMG_6752.jpg
遠くに🌈まで(*^^*)
この写真、なんと本日4/13(月)「KTSライブニュース」天気コーナーで紹介されることになりました!
嬉しい〜!

ですが〜、
これ、スマホ撮影なのです(^-^;
出勤前レンズを1−2つ選んで、かなりの頻度で国分城山公園に行きます。
今日は散った桜やツツジなどをメインで撮ろうとマクロレンズを持って行きました。

ところが、思いがけなくも素晴らしいクリアな空!そして🌈!
持ってるマクロレンズでは色が上手くでない(;O;)
でも、この幸せを会社SNSでどうしても伝えたくて、iPhoneでパチリ!
虹を出すためにちょっと色濃くしてTwitterに上げました。

リツイートされればいいなぁと思っていたけれど、まさかまさかテレビで紹介していただけるなんて(^^)/
嬉しい〜!
でもこんなことならちゃんとカメラで撮りたかったあぁ。
次回はまた頑張ろう!



posted by きりちゃん at 17:08| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月11日

会社説明会のお知らせ

無題.jpg
明日4/11会社説明会のお知らせです。
会場は、3つの密にならないようにし、換気・消毒等心がけております。
安心してご参加ください。

日時:2020年4月11日(土)
会場:出水旭交通本社


詳しくは旭交通ホームページをご覧ください。




posted by きりちゃん at 07:00| 鹿児島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月10日

踏ん張り時

_MG_9965.jpg
鹿児島でもデパートなどの時短営業や、平川動物園・かごしま水族館が休園するなど、
3つの密を避ける取り組みが行われています。

このポカポカ春の陽気の中にいると、現実を逃避してしまいそうですが、
ここ数週間が一番の踏ん張り時。
3つの密を避けて行動しなきゃと思います。

銀行周りをしているときに、ロビーでワイドショーやニュースを見てると、
ほんとに怖くなる…。
密を避けられない状況にある方もいらっしゃる。
とにかくみんな元気で4月を乗り切って、5月は笑顔で過ごしたいものです(;O;)


posted by きりちゃん at 17:03| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月09日

_MG_9985.jpg
天降川ふるさとの川河川公園の桜もぼぼ満開です。
正式名称をきちんと知らなくて…、調べて書きました(^-^;
うろ覚えの場所って結構ありますね。

_MG_0020.jpg

旭交通本社の桜も来週辺り満開を迎えそう。















posted by きりちゃん at 15:35| 鹿児島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月08日

月日の流れ

_MG_9938.jpg
今朝もいいお天気。
春霞でしょうか、桜島はあまり見えません…。

今朝は、嬉しい出来事が。
昨年末まで通勤途中、バス待ちをしているお母さんと女の子と「おはようございます」を交わしていました。
女の子はお手紙をくれたり、癒しの時間でもあったのです。

幼稚園バスの時間の関係で今年はほとんど会うことがなかったのですが、
今朝、下のお子さんを連れたお母さんと偶然バッタリ!

なんと、お手紙をくれた女の子は4月から小学生になっていました。
まだまだ小さいと思っていた子が小学生になっていたとは(^^♪

この調子だとあっという間に中学生になってしまうかも…(笑)

月日の流れるのは遅いようで早い。

_MG_9918.jpg
昨夜のピンクムーン。
願い事が叶うとか…。

振り返れば、今のこの騒動も、
終息ってあっという間だったね、早かったね、と言える日が近い将来来ることを祈って。

posted by きりちゃん at 11:12| 鹿児島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月07日

元気でいましょう!

xSGTp7ntSCuYWNqidybebg.jpg
新型コロナウィルス。
鹿児島でも不安を感じて過ごすぐらいだから、人口密集地でのストレスは大変なものだと思います。
とにかく「3つの密」を避けようと言われて、鹿児島では実施できそうですが、
都会の満員電車の映像を見ると…どうしていいのかよくわかりませんね( ;∀;)
今日も明日も元気でいましょう!

春の全国交通安全運動ポスター.jpg
昨日から春の全国交通安全運動もはじまりました。
入学式も終わり黄色いカバーをランドセルにつけた子どもたちが登校しています。

大切な命。
みんなで見守りましょう。



posted by きりちゃん at 16:41| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする