2020年01月31日

フォロワー2000人達成記念日♪

IMG_4319.jpg
おかげさまで旭交通ツイッターがフォロワー2000人達成いたしました。
本気でツイッターに向き合ってまもなく3年。
最初の100人がとっても難しくて…、試行錯誤の毎日。
ようやくここまできて感無量です<(_ _)>

「きりちゃんのタクシー日記」もまもなく13年になります。
長いようで短かったあっという間の13年。

これからもどうぞよろしくお願いします<(_ _)>


posted by きりちゃん at 10:27| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月30日

新入社員教育始まる。

1v9FW7NqRv-kkWflaxjmOA.jpg
今日も晴れたり曇ったり雨が降ったり、忙しいお天気でした。

そして本日から、新入社員の研修が3日間の予定で始まりましたので
国分に旭交通グループから多くの人が集まり、賑やかな一日となりました。

明日は1月最終日。
早いものですね。

明日締切のお仕事もあると思います。
お仕事漏れなきよう…<(_ _)>

_MG_4575.JPG
梅の花もあちらこちら咲き始めましたね。
春もすぐそこまで。


posted by きりちゃん at 17:32| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月29日

タク芋屋さん現る

_MG_4615.JPG
今日は暖かな一日になりました。

本日、今季お初に道路沿いに「タク芋屋さん」がお目見え。
IMG_4307.jpg
17:30位まで、販売するそうです。

普段、売り場がよく分からないという方も、
この機会に是非いらっしゃってくださいね。
駐車場もあります(^-^)



posted by きりちゃん at 16:58| 鹿児島 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月28日

嵐が去って…。

_MG_4916.JPG

昨日の雨風はすごかったですね。
それにひきかえ、今朝はいいお天気でした。

_MG_4931.JPG
国分城山公園は、そこに行くまでの道路も公園内も折れた枝や葉で散らかっていましたが、
午前8時前、もうさっそくお掃除の方々がいらっしゃってきれいにしている最中でした。

このような作業があるから、いつも気持ちよく公園が使えるのですね。
ありがとうございます<(_ _)>

_MG_4613.JPG
旭交通花壇も無事でした。

これからは穏やかな日が続きますように。


今週月〜水曜日、国分旭交通と熊本交通(旭交通グループ)では、
社員研修会が行われています。

熊本交通の研修風景写真が社員から届きました。
IMG_5742.JPG
                photo by I

写真見て、人数多いっ!(*^ο^)って思ってしまいました。
国分より社員数が多いから、当然って言えばそうなんですけど、
おお!って思ってしまいました。




posted by きりちゃん at 17:00| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月27日

強風注意報

_MG_4877.JPG
昨夜から雨が激しく降るなぁって思っていたのですが、
朝起きて、強風にビックリ!
いやいや、もう台風並みでしょう(@_@。

出勤時は雨がパラパラ程度だったのでまだよかったけれど、
傘させないほどの風でした。

退社時はどうかな…。
少しおさまりますように。

相撲は詳しくないけれど、昨日の徳勝龍の初優勝、
感動してしまいました。
ものすごい重圧の中、結果を出せる人ってほんとスゴイと思う。
地元の声援、涙を見ながらめっちゃ感情移入。
おめでとうございました<(_ _)>


posted by きりちゃん at 14:27| 鹿児島 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月25日

暖かな1月

_MG_1017.JPG
1月最後の土曜日。
あっという間に1月も過ぎていきます。

それにしても暖かい日が続いていますね。
1月じゃないみたい。

風邪やインフルエンザにかからないように気を付けましょうね。
_MG_4623.JPG

_MG_4623.JPG
旭交通花壇の芝桜も、一輪だけキレイに咲いています。
暖かいからかなぁ…。
春になって、ピンクの絨毯ができるのが楽しみです(^-^)
posted by きりちゃん at 07:00| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月24日

メジロさんを探せ

お昼休みに会社周辺を散歩してみた。
久しぶりで気持ちがいい。

目的地の金剛寺跡に着くと、まずは、あーぁ(T_T)
ここには水仙がいっぱい咲くのですが、
昨年、時季を逸してしまって…、今年こそはと思っていたのに、
今回も遅かった。
普通の水仙よりかなり遅く咲いたイメージだったのですが…。

梅の木は満開。
メジロが来てました。
職場に望遠レンズを持ってきていないので、見えない(笑)
メジロにピントが合っているんだか、必死(^-^;)
_MG_4592 (2).JPG
どこにいるか…わかります?
これをトリミングして、
_MG_4592.JPG
なんとかの一枚。

土日は雨予報の霧島市。
無2題.png
選手のみなさん、濡れて風邪などひきませんように<(_ _)>



posted by きりちゃん at 14:29| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月23日

駆け足

IMG_5679.JPG
photo by Y
社員から写真が届きました。

敷根の梅が満開だったそうです。
今日は暖かですもんねー。
本当に冬なんだろうか…そんな感じ。

_MG_3573.JPG

春が駆け足で近づいてきます。

駆け足と言えば、今度の日曜日はコレ!
無2題.png
霧島市では女子駅伝競走大会が行われます。
みんなで声援を送りましょう!



posted by きりちゃん at 15:34| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月22日

桜島の冠雪

今日から来週火曜日まで、
天気予報には曇りや雨マークが並んでいます。
梅雨みたいなお天気になるかもって聞いたけれど、雪は降らないんですね。
桜島も今のところ冠雪なし。
記録的な暖冬だった去年、桜島は47年ぶりに冠雪が観測されませんでした。
2年連続冠雪なしになるんですかねー。

ちなみに初冠雪の平均は12月15日頃。
もうかれこれ、1か月過ぎています。
雪の積もった桜島、見たいなぁ。

_MG_3572.JPG
霧島市溝辺町には、梅の花が咲いていました(*^ο^)
posted by きりちゃん at 13:54| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月21日

ポニーメイツ現る!

今朝、旭交通に一台の車が!
_MG_4202.JPG
かっこいい♡

そうなんです。
MBCラジオ・ポニーメイツの脇野さん、薗田さんが旭交通に来てくださいました!
そして、旭交通で作る焼き芋「タク芋」を番組で紹介していただきました。
_MG_4199.JPG

_MG_4211.JPG
とっても明るく元気なお二人で、
職場も華やぎました(*^ο^)

そしてビックリすることが!

もう1年位前になるのかなぁ。
早朝、暗い時間に月を撮ろうと国分城山公園に行って撮影していたことがあったのですが、
そんな怪しげな時間に、明るいオーラを放ちながら近づいてくるかわいい女性に遭遇し、
「写真を撮られているんですか?」と聞かれお話をしたことがあったのです。

暗がりだったし、お互い多分恐る恐る…。
爽やかに声を掛けられ、「誰だ?」って私も思ってしまって。
後で、ポニー号に気付いたのですが(^-^;)

その時の女性が今日来られた薗田さんでした。
今日は再会ということが分かり嬉しかったです(*^ο^)

_MG_4217.JPG

_MG_4221.JPG
番組では「おたすけくん」や「企画タクシー」についても
取り上げてくださいました。
短い時間で、話を組み立ててインタビューしてくださる、
さすがプロでした。
また機会がありましたら、遊びに来てくださいね。

posted by きりちゃん at 10:39| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月20日

大寒

_MG_3491.JPG
本日、大寒。
風が吹いて寒いです。

この頃、事務所にタクシーご用命のお電話をいただくことが多くなったなぁと感じています。

事務所でご用命先をお伺いしても、
場所把握に手間取ったり、どれくらいの待ち時間なのかご案内することができないのです<(_ _)>

なので、
配車センターに内線で繋いでおりますが、
お客様にとっては、ん?この電話番号って?と思われるのではないかと…。

皆さま、どこでどのようにお調べになってお電話されているのでしょう。
ホームページかな?とも思いましたので、
今日から文言、配列順序を少し変えてみました。

今日はいつもより、ご用命のお電話が少ない気がするのだけれど…、
気のせいかな。
様子を見てみます<(_ _)>

_MG_1016.JPG



posted by きりちゃん at 16:44| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月18日

サービス係募集☆一緒に働きませんか?

_DSC2792.jpg

明日1/18[土]、県内4か所にて会社説明会を開催します。
無題1.png
詳しくは旭交通ホームページをご覧ください😊

無題.png
出水はチラシがあるので、紹介させていただきます<(_ _)>

現在、鹿児島にもたくさんの求人があります。
その中で、何故旭交通なのか…。
やっぱり、長く勤められるというのが一番大きいと思います。
雇用延長で70歳まで働かれる方がいらっしゃいます。
年金だけでは…、そんなかたにとって最高の職場だと思います。
となると、転職は早い方がいい!
是非、説明会で旭交通のことを知ってください<(_ _)>

皆さまのご来場を社員一同お待ちしております。





posted by きりちゃん at 07:00| 鹿児島 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月17日

元気に冬を

IMG_5624.jpg
朝は雨模様だったのに…、
夕方になって晴れてきました(*^ο^)

_MG_3505.JPG
旭交通花壇の芝桜が2輪咲いています。
これは狂い咲??
春には地面を覆うように咲いてくれるといいなぁ。

1月も半分が過ぎました。
あっという間だ〜。
このまま元気で寒い冬を乗り切りたい。

健康維持のためには何をすれば…。

そう!
今話題の「タク芋」
栄養たっぷりで健康にいいんですよ!

今週は南日本新聞などで紹介され、
たくさんの方がご来店くださいました<(_ _)>

担当者も頑張って焼いております。
まだ食べたことのない方は是非一度食べてみてくださいね!
きっとやみつきになりますよ(*^ο^)
image1 (2).JPG

posted by きりちゃん at 17:39| 鹿児島 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月16日

会社説明会のご案内

明日、17日金曜日 10〜15時まで
ハローワーク国分2階会議室で会社説明会を参加します。

IMG_5546.jpg

IMG_5547.jpg

事前参加お申込みなしでOKです。
どうぞお気軽にご参加くださいね。

旭交通ホームページもどうぞご覧ください<(_ _)>

posted by きりちゃん at 14:24| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月15日

タク芋☆感謝

_MG_3450.JPG

今朝の南日本新聞にびっくり!
20200115102143-0001.jpg
これだけ大きな記事で、「タク芋」を載せていただけるとは!
まさかのカラーだし
おかげさまで、本日のタク芋販売担当者は嬉しい悲鳴を上げております。
取り上げてくださった南日本新聞社には感謝。
そして遠くから買いに来てくださるお客様にも感謝。

今朝は「けあらし」が現れるほどの寒さでした。
今まで暖かかったから、やっと冬が来たっていう感じがします。
_MG_3440.JPG

_MG_3443.JPG

posted by きりちゃん at 15:02| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月14日

冷たい雨

A3qWUtuvQ26nczArLy1vDQ (1).jpg
今日は冷たい雨が降っています。
冷えますねー。
体感的にシーズン一の冷えのような気がします。

ほっこり暖まりたい。
そんなタイミングで、社員から写真が届きました。
IMG_5603 (1).JPG
 photo by T

宮之城の田んぼで見かけた「たのかんさあ」
ほのぼのします。

明日は晴れ予報ですが、
予想最高気温も最低気温も今日より低いって
風邪をひかないように注意しなきゃ。

posted by きりちゃん at 17:03| 鹿児島 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月11日

頭が〜〜〜

ほとんど使ってはいないんですけど、
気が付けば、iPhoneメールの受信がずっとされていない…。
iPadもしかり…。
なんなんだろう。
あーもーわからない。

プロファイル?
アカウントやらIDやら、ぐちゃぐちゃ。゚(゚´Д`゚)゚。

詳しい人に色々聞きたいけれど、
そんな方はきっと、私の疑問に対して「?」かもしれない。

さてさて、一週間お疲れさまでした。
また来週(T_T)/~~~

_MG_1012.JPG




posted by きりちゃん at 16:46| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月10日

カリスマ教師

_MG_2530.JPG
先日、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」を見ました。
カリスマ数学教師・井本陽久さん。

超進学校に在籍…ということから、どんな難しいことを教えるんだろうって思ったら!
教えない。
引き出すんです。

子どもたちがあまりにも目をキラキラさせて勉強しているので、
もう、感動してしまって。

だって、
学校の授業って、そんなものだという意識なかったから。
学びたくって、知識を交換したくって、席を立って話し合うなんてことなかったから。

子どもたちは知識の引き出しを頻繁に開ける。
開けるのが楽しくってしかたないと思う。
その為には、どの引き出しが適切か、基礎学力がないといけない。
子どもたちは、益々勉強すると思います。


あー、
この場にいる子どもたちって幸せ。

興味のある方、
たくさんの記事がネットにありますので読んでみてくださいね。




posted by きりちゃん at 17:29| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月09日

春の足音

IMG_20200109_113937.jpg

IMG_20200109_141555.jpg
    photo by D-SA
サービス係から写真が届きました。
自衛隊国分駐屯地前の桜が咲きましたよー。

春の足音が聴こえてきましたね♡
ちょっとワクワクしてきました。

でも冬も満喫していない気が…。
雪とか少し降ってくれたら楽しいのに…。
あ!交通が乱れない程度に(^-^;)

無題.png

明日、1月10日[金]会社説明会のお知らせをさせていただきます。
旭交通では現在サービス係を募集しております。
話だけ聞いてみる、というのも大歓迎。
お気軽にいらっしゃってください。
日時:1/10[金] 14時より〜
場所:出水旭交通本社

参加お申し込みは旭交通ホームページよりどうぞ😃
https://www.asahikotsu.com/cat-seminar/1687/

posted by きりちゃん at 16:12| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月08日

出発式(元旦)

令和二年元旦を振り返ります<(_ _)>
初日の出が登ってくる少し前に、旭交通グループ各社では出発式が行われました。

国分の様子をご紹介しますね。

P1030107.JPG

社長より年頭の挨拶

P1030109.JPG
そして社員の宣誓がありました。

P1030114.JPG

P1030115.JPG

宮司様に無事故と社員の無病息災をお祈りしていただきました。

今年が輝く一年になりますように。


photo by K

posted by きりちゃん at 17:28| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする