12月。
忘年会シーズン真っ只中。
忘年会って、ぱーっと楽しいイメージでしたが。
職場のとなると…そうでもないのですかね…(^-^;)
「忘年会スルー」
ツイッターでトレンド入りもしました。
「勤務時間外であるにも関わらず、
自費で楽しくもない職場の忘年会に「原則、全員参加」しなければならない状況に疑問」
若手を中心とした声とのこと。
私の若い頃は…、
一次会はもちろん二次会まで原則全員参加だった。
次の日出張で早朝に家を出るとしても、断ることはNGだった。
最初の一杯はビールだったし、ウーロン茶とかはありえない状態だったなぁ…(遠い目)
帰りにタクシーチケットもらって帰るのが基本だった気はするけど(笑)
若い人を中心に、コミュニケーションの取り方が変わってきたのかな。
言いたいことを言える世の中になってきたのかな。
時代は変わりますねぇ(^-^;)