2018年03月31日

年度末

年度末。
29年度、どんな1年でしたか?
私は、「まずは行動」を頭に置いて過ごしてきたけれど、
まだまだ、考えるだけで終わったことも多かったかも。

さて、明日4月1日。
「きりちゃんのタクシー日記」も12年目に突入します。
こうやって書く機会をいただいて、ありがたいことです。
書くためには調べるし、アンテナも張るし、
ネット環境がマイデスクにない時代もあり苦労もしましたが、
続けて来てよかったなぁと思います。
これも読んでくださる方のおかげ。ありがとうございます。

そして明日4/1、今年はイースターです。
イースターは、イエスキリストが十字架につけられ3日目に復活したことを祝う、
キリスト教における最も重要な祭日で、春をお祝いする日でもあります。

Image-1 (2).jpg

Image-1.jpg

「西郷どん」ラッピングタクシーを卵で飾ってみました。
これはアプリ。便利な世の中ですねぇ。

そしてそして、4/1と言えば、そう、あの日ですね。
ツイッター上で楽しいことができるかな?
遊びに来てくださいね





posted by きりちゃん at 10:55| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月30日

「西郷どん」クイズ実施中

7518847008_IMG_4608.JPG

7518847008_IMG_4610.JPG

今日も良いお天気です。
25℃まで上がるとか!?
春というより初夏だ


先日、南日本新聞で紹介された車内における「西郷どん」クイズ、
川内に続き国分でも始まりました。
7516796416_IMG_4492.JPG
答えは、サービス係に聞いてくださいね。

201803222.png
〜他の支社〜が国分になります(笑)

IMG_3770.JPG
この写真、よく見るといろんなところに、いろんな人が映り込んでる



posted by きりちゃん at 11:46| 鹿児島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月29日

いいお天気です。

7516735136_IMG_4828.JPG
本日も快晴。
毎日毎日、どうしても見たくなる桜。
昨日が満開かと思いきや、今日が一番かも…とか、
少しの違いを楽しんでます。

IMG_4819.JPG

IMG_4822.JPG
なかなか思うような写真が撮れないのです。
きちんと勉強したいなぁ。

7516735136_IMG_4829.JPG

この桜が楽しめるのも今週いっぱいぐらいかな。

来週、少し寒くなるとニュースで聞いた気が…。
こんなにあったかいのに?
想像できない(^-^;)

DSC_0109.JPG
                                                  photo by D-SA
霧島市にある丸岡公園のしだれ桜も満開だそうです。
サービス係の方が3度目にしてやっと満開の写真が撮れたと話していました








posted by きりちゃん at 14:28| 鹿児島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月28日

社員研修会

7518847888_IMG_4797.JPG
社員研修会、最終日です。
新入社員が3名。宣誓がありました。

IMG_4816.JPG
会社の前の桜は、今日が満開かも。
城山公園などの桜は終わりかけているから、
場所的なものなのか、種類的なものなのか、少しだけ遅めの桜。

国分高校前の桜もとってもキレイ。
事務所から近いのでお昼休みに見に行けます。
桜があるだけで、足取りも軽い。
ピークは過ぎましたが、少しでも長く楽しめますように♡
IMG_4800.JPG

IMG_4802.JPG

IMG_4810.JPG

IMG_4807.JPG










posted by きりちゃん at 14:14| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月27日

明日28日☆会社説明会のお知らせ

7583899280_IMG_4782.JPG

7583899280_IMG_4785 (1).jpg

晴れかと思えば、雨がポツポツ…?
霞みがかったお天気でありますが、旭交通本社前の桜も満開を迎えています。

桜の終わりを感じる時に、しばしば「わび・さび」という言葉が頭をよぎります。
日本独自の意識。
静けさや変化する物事に美しさを見出す考え方です。

満開の桜が、静寂の中、風に舞いながら散りゆく様には、
本当にジーンと考え深いものがありますね。

さて、
桜の季節の真っ只中、明日県内2か所で会社説明会を開催します。

日時:3月28日[水] 9:00〜12:00 
場所:ハローワーク出水
お問い合わせ:出水旭交通(0996)62-0658


日時:3月28日[水] 10:30〜
場所:照島交流センター
お問い合わせ:川内旭交通(0996)23-8043


会社説明会にいらっしゃった方には、なんと1、000円のギフト券をプレゼント
ご家族・お友だちお誘いの上、お気軽にいらっしゃってくださいね。
posted by きりちゃん at 14:32| 鹿児島 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月26日

桜🌸桜島🌸新燃岳

今日はオフ🌸
城山公園に行ってきました✨✨🌸

FF5F93D9-B3B1-4C6E-9C0F-3A57D0729B68.jpeg

7D85FE9D-F541-4F95-B745-795A0BEEAC21.jpeg

A0B6F922-C4E8-4DC9-98A5-C5E4A4660629.jpeg

公園に向かう道路沿いの桜も咲きそろい、
風に乗ってひらひらと舞い落ちてくる花びらがそれはそれはキレイ✨✨✨

F999DBD1-ED95-49DF-A655-B6EFD14D3E09.jpeg

霞がかかっていましたが、桜島も一望できる素晴らしいロケーションです。
43AC6B36-269F-48EF-A97F-2F3F814649E1.jpeg

北側は、新燃岳が望めます。
492AAAA9-5BBE-4EB8-B11F-B0182B898C99.jpeg
今日はおとなしいなって思ったら、
夕方噴火したみたいですね💦

お花見もそろそろ終盤🌸
あっという間に終わる桜の季節。
美しさとはかなさと、華やかさと寂しさと、
様々な感情が心に浮かんできますね🌸🌸🌸


posted by きりちゃん at 21:28| 鹿児島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月24日

お花見日和

とっても良いお天気
絶好のお花見日和。

サービス係からも桜の便りが続々と届いています。
霧島市にある城山公園の桜は満開
DSC_0098.JPG

DSC_0099.JPG

西小学校前は満開まであともう少しとのこと
DSC_0101.JPG
(撮影:Dサービス係)

そして、私もお昼に会社周辺を撮影してきました。
IMG_4580.JPG

IMG_4600.JPG

IMG_4577.JPG
国分小学校・国分高校前です。
満開まであと一息!でもとってもキレイで見頃です!

さてさて、
今日はすごい写真もひとつ。
IMG_5209.JPG
旭交通の駐車場を2階から見た写真。
なんと美しい陣形なんでしょう♡
偶然の産物、すごくないですか?
竹田信玄が三方ヶ原の戦いでとった「魚鱗の陣」
美しい〜♡




posted by きりちゃん at 14:12| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月23日

「西郷どん」タクシー新聞で紹介されました!

南日本新聞社記事.png
昨日付の南日本新聞に、「西郷どん」ラッピングタクシーが紹介されました。
ご覧になった方も多いのではないでしょうか?
ジワジワと話題になりつつある「西郷どん」タクシー。
見かけた際はSNS投稿等大歓迎です!
一緒に鹿児島をどんどん盛り上げていきましょう

この新聞で紹介された川内支社では明日24日会社説明会も予定されています。
日時:3/24[土] 10:30〜
場所:宮之城ひまわり館
詳しくは旭交通ホームページをご覧ください。

今日はお天気もよく、サービス係から桜の便りが届いています。
丸岡公園(撮影:Dサービス係)
満開を迎えているようですねー
DSC_0089.JPG

DSC_0094.JPG

DSC_0096.JPG

城山公園の桜も美しい
(撮影:Uサービス係)
IMG_5169.JPG

蒲生町のフォンタナの丘近くの桜
(撮影:Uサービス係)
IMG_7715.JPG

IMG_7724.JPG

IMG_7729.JPG
山田の凱旋門

どこも満開ですね
土日はお花見日和になりそうです
posted by きりちゃん at 15:21| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月22日

桜の季節❀会社説明会

本日は、小学校の卒業式。
ご卒業おめでとうございます。
4月からは中学生!素敵な中学校生活が送れますように

今日は、春分の日の昨日とは打って変わってのいいお天気
ただ、ちょっと肌寒い。
全国的にみると雪の降っているところもあるみたい。
すんなり春へ、とはいきませんね(^-^;)

ただ、桜はあちらこちらで見頃を迎えています。
旭交通ツイッターhttps://twitter.com/asahikotsuにて桜情報を随時アップしておりますので、お出かけになる方はご参考にされてくださいね(^-^)

7516757696_IMG_4486.JPG

7516757696_IMG_4487.JPG

7516757696_IMG_4489.JPG

7516757696_IMG_4490.JPG

本社前の桜も咲きそろってきています。
青空がバックだと映えますね

7516757696_IMG_4491.JPG
明日は、説明会を県内2か所で開催します。

まずは霧島市。
女性のための説明会です。
日時:3/23[金] @10:30〜 A13:30〜
場所:旭会館(旭交通本社2F)

つぎに鹿屋市。
お仕事帰りの方に合わせた説明会です。
日時:3/23[金] 17:30〜
場所:リナシティかのや

事前のお問い合わせなしでも参加OKです。
参加者の方には、な・なんと1000円のギフト券をプレゼント!
他にもプレゼントあり!
参加しなきゃ損ですよ(^-^)

詳しくは旭交通ホームページをご覧ください。





posted by きりちゃん at 14:02| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月20日

明日は春分の日❀

明日は春分の日。
昼と夜の長さがほぼ等しくなる日。
そしてお彼岸の中日でもあります。
自然をたたえ、生物をいつくしむことを趣旨として祝日として制定されました。
「休みだ!」ってことで認識しちゃって、趣旨は後回しになってしまってる(^-^;)

でも、桜のシーズン。
否応がなしに、自然に感心がいきますね
IMG_5105.JPG
霧島市にある旭交通本社前の桜もチラホラ

サービス係から今日届いた、姶良市蒲生町の桜の写真がこちら。
IMG_5107.JPG

IMG_5108.JPG


今週末までは大丈夫かもしれません。





続きを読む
posted by きりちゃん at 13:45| 鹿児島 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月19日

桜シーズンやってきた

7518841888_IMG_4167.JPG
鹿児島地方、桜の開花宣言が17日ありました
今年は、平年より9日、昨年より19日も早い開花。
桜の中の卒業式。入学式にはもう葉桜かなぁ。

本日は雨。
本社前の桜の花も少し咲き始めています。
今週末には、きっと満開
お昼休みに会社周辺の桜を撮りに行こう


さて、今季は民法テレビドラマを何かご覧になっていましたか?
私は、「アンナチュラル」そして「99.9-掲示専門弁護士-」の2本。
あ〜最終回を迎え、楽しみがなくなってしまった(>_<)
どちらのドラマも、個性豊かな同僚・上司、なんだかんだ仲良しなのがいいですよね。
誇りと信念を持った仕事にクローズアップ。
かっこよかった〜!

来季のドラマは何があるのかな。
当分は、NKH大河ドラマ「西郷どん」だけを楽しみにテレビを見ます(^-^;)
IMG_3670.JPG







posted by きりちゃん at 14:56| 鹿児島 ☔| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月17日

「15時17分 パリ行き」「シェイプ・オブ・ウォーター」

3月に入って映画を2本見ました。
まずは、これ。
IMG_4836.JPG
「15時17分、パリ行き」
クリント・イーストウッド監督

何と言っても驚きなのは、
主役3人をはじめとして、犯人以外は当事者が本人役で出演しているということ。
英語なので、棒読みだーなんていう感じは全く受けないし、迫真の演技に素人感は全くありません。

電車内で無差別銃乱射事件を起こそうとした犯人に立ち向かった3人の青年のお話。
すべては偶然ではなく必然。
最後に、感動の波に包まれます。

IMG_4889.JPG
次は、これ。
アカデミー賞で作品賞・監督賞・作曲賞・美術賞を受賞した「シェイプ・オブ・ウォーター」
ギレルモ・デル・トロ監督(R15)

米ソ冷戦中のお話。
声を失った女性と謎の生き物(半魚人)との交流。

メイクアップ・ヘアスタイリング賞を受賞した辻一弘氏が
この生物の目の部分も担当しています。
本当に吸い込まれるような宇宙のような目でした。

独特の世界に引きこまれた感じ。
ハラハラしながら最後は幸せな気分に浸れる映画でした。

春休み。
皆さまも映画を見に行ってみませんか?
現実を忘れ、別の世界を楽しむのもいいものです











posted by きりちゃん at 06:00| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月16日

春☆白モクレン

IMG_5036.JPG IMG_5037.JPG
本日は朝から雨。
このところの降灰がきれいに流されてくれるといいのに。

Uサービス係から、ハクモクレンの写真が届きました。
国分重久の春山地区に咲いているそうです。
白い花を見ると心が洗われます。
洗わないといけないくらい汚れていることもあるので(笑)

IMG_5035.JPG 
こちらも届いた写真です。春山地区に咲く山桜。

桜の開花予報が気になります。
鹿児島は開花日3/21 満開日3/28という予報。

後はお天気がいいといいですねー。
桜の写真をいっぱい撮りたい!

IMG_5050.JPG
今日は納車式もありました。
無事故を祈願。
ぴかっぴかの新車が今日から霧島を走ります







posted by きりちゃん at 11:33| 鹿児島 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月15日

春☆vision

昨年末に、ツイッター上にて「西郷どんラッピングタクシー」が作りたいなんてつぶやいていたのですが、
それが、周囲の多大なるご協力と御尽力があり、あれよあれよと言う間に実現。
IMG_4694.JPG 

IMG_3677.JPG

そして、
県内のおすすめ観光情報をリアルタイムでSNS等で伝えられたらいいなぁと思っていたところ、サービス係の方から写真提供と情報協力を得られることになりそう。

思っていれば叶うのかなって。
ちょっとこの頃嬉しく思います。
自分のビジョンに沿っていろんなものが変化していく。
目標というのは大切だと痛感中。

春。
就職、進学、進級、新しい門出を迎える皆様。
おめでとうございます。

少し先を想像してそこに向かう気持ちをしっかり持つと、運もきっと付いてくるはず。
私も少し先を見て行動したいなぁと思います。

明日・明後日の説明会情報です。
私たちと一緒にビジョンを持って仕事しませんか?
お気軽にご参加くださいね。
無題.png
詳しくは旭交通ホームページをご覧ください。






posted by きりちゃん at 10:56| 鹿児島 火山灰| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月14日

鹿児島の焼酎

先日、所用で宝山ホールに行ってきました。
宝山ホールの入口には、鹿児島の焼酎百選が展示されています。
IMG_4812.JPG

鹿児島は、焼酎の生産量においては宮崎に抜かれ現在2位。
でも、蔵の多さでは勝っています。
少量仕込みが多いということでしょうか。銘酒が揃っています

IMG_4817.JPG

IMG_4818.JPG

IMG_4819.JPG

県外の方も、写真の中には「知ってる!」焼酎がたくさんあるのでは?

春休み。
お気に入りの焼酎を探す旅もおススメです。
西郷どん人気に沸く鹿児島にいらっしゃいませんか(^-^)



posted by きりちゃん at 09:55| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月13日

献血カーがやってきた!


IMG_4997.JPG
今日は社内に献血カーが来ました。

私は、貧血状態のことが多く、
今回も…どうかな…と思いつつ…結局ご協力できませんでした

献血できる人、すなわち健康な人。
日頃から健康管理に気を付けなきゃと思います。

さて、
朝晩はまだひんやりしていますが日中は暖か。
明日の霧島市は22℃まで上がるとか。

IMG_5001.JPG
会社の北側に見える城山公園の側面に、ピンクの色がチラホラ
公園の桜の蕾はまだまだ固かったけれど、満開の便りも間もなくかもしれません









続きを読む
ラベル:
posted by きりちゃん at 13:59| 鹿児島 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月12日

城山公園

7516768416_IMG_4188.JPG
霧島市国分にある城山公園からは国分・桜島が一望できます。
平日は人も少なく、のんびりするには最高の場所かもしれません。
鹿児島市の城山展望台から見る桜島とは見え方が逆になります。

7516768416_IMG_4193.JPG
菜の花も咲いています。

7516768416_IMG_4201.JPG

IMG_4883.JPG
新燃岳もキレイに見える場所です。

県外の方からは、
桜島と新燃岳にはさまれて大丈夫なんですか?とよく聞かれます。

いたって穏やかに暮らしておりますので、
観光客の皆様も安心していらっしゃってくださいね。






posted by きりちゃん at 14:02| 鹿児島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月10日

明日11日は初午祭

初午祭2018.png
明日は、鹿児島神宮で初午祭が開催されます。
鹿児島に春を告げる伝統行事。
おでかけはは旭交通にお任せくださいね。

タクシー乗り場は黄色いマークの所です↓
12018初午祭.png 212018初午祭.png



posted by きりちゃん at 07:00| 鹿児島 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月09日

こぎれい大作戦

IMG_4869.JPG
平昌パラリンピック開幕(18日まで)の本日は、こぎれい大作戦決行日でした。
お天気もよく、気持ちよく会社周辺の清掃活動を行いました!




IMG_4867.JPG
少しずつ桜の花も見られるようになってきました。











posted by きりちゃん at 15:02| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月08日

鹿児島空港と西郷どん

新燃岳の影響で昨日・一昨日と欠航が相次いだ鹿児島空港。
昨日、所用で行ってきました。
(現在は平常運航に戻っています)
IMG_4843.JPG
空港は、西郷どんがいっぱい!

IMG_4841.JPG
GWからある吹上浜砂の祭典のPR砂像も西郷どん。
和牛日本一も華を添えます。

IMG_4840.JPG
私の大好きな桜島のステンドグラス。
日が当たってとても美しく輝いていました。

IMG_3768.JPG
こちらは旭交通の西郷どん。
本日、ツイッター・フェイスブック(鹿児島県PR・観光戦略部観光課さまの鹿児島県公式アカウント)で紹介していただきました。
今月は、テレビや新聞取材もあるかも!!??
皆さんと一緒に鹿児島を盛り上げていきます!!





posted by きりちゃん at 15:54| 鹿児島 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする