2017年06月27日

「バナナマンのせっかくグルメ」

6月18・25日と2週に渡って霧島市が紹介された、
「バナナマンのせっかくグルメ」
ご覧になられました??

紹介されたお店の方のSNSを見ると、
日村さんが食べに来た日とは別の日に、
改めて食べ物だけの撮影にカメラが来られたということを書いてありました。
一緒に撮影してしまえば楽じゃない?って思ったりしますが、
テレビとはこうやって手間暇時間をかけて作られているのですね。
ビックリしました。

また、日村さんもすごい。
実際においしいのだと思いますが、
まぁおいしそうに食べる!!コメントする!
これは絶対食べに行かなきゃって見てて思いました。

日村さんとバッタリ会った地元の方が「霧島に来たらここ!」と紹介したのは以下のお店でした。
「麺屋とまと」のトマトラーメン チーズトッピング
「沖縄料理いちゃりば」のソーキそば
「タピオカカフェ」のスノーアイス
「いちにぃさん」黒豚しゃぶしゃぶ (お店の取材は急なのでOKが出ず、スタジオで)
「飯屋ひさひさ」黒毛和牛ハンバーグ
「地鶏の里 永楽荘」黒豚のせいろ蒸し 地鶏の刺身など
「黒豚の館」黒豚ロースカツ(スタジオで)
「霧島こうじ蔵GEN」黒麹豚の甘酒角煮

実は私、霧島に住んでいながら、↑ほとんど行ったことがありません(^-^;)
機会があれば行ってみたいなぁ。

IMG_8492.JPG



posted by きりちゃん at 12:41| 鹿児島 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする