2016年06月14日

FMきりしま出演!

IMG_1689.JPG
梅雨真っ只中だけど、晴天!暑い…。
今年は、ラニーニャ現象猛暑が予想されていますね。
徒歩出勤者にとって一番つらいのは朝、会社についたとき。
一気に暑さが込み上げてくる。
夏は大好きだけど、そこまで暑くなりませんように。願います。

さて、
facebookの方では事前にご紹介させていただいたのですが、
実は本日、旭交通は、FMきりしまに出演させていただきました。
出演者は、支社長と入社15年目の女性サービス係。
今回は女性サービス係を皆さんに少しでも知っていただいて、プラス一緒に働きませんか?というお誘い企画です。

現在、旭交通は女性ドライバーが多数在籍しています。
それは女性サービス係に優しい働きやすい職場だからに他なりません。
女性サービス係メッセージはこちらからご覧いただけます。
興味のある方は是非!読んでくださいね!

それにしても、ラジオで普段通りに喋れるってすごいなぁ。
私は、きっと失言だらけかも(^-^;)
尊敬してしまいます。

あと、
県外の方からリクエストがあったので、
6月12日付 南日本新聞の写真を載せますね(*^-^)
写真撮影がイマイチで読みにくくてすみません(^-^;)
IMG_16814.jpg
「気配の受け渡しで会話」
本来、コミュニケーションというものは、こういうものなのかも。
その人がどんな人なのか、育ってきた環境、何を考えているのか、
眼差しであったり、仕草や雰囲気であったり、身体全体で醸し出されてたりしますもんね。



続きを読む
posted by きりちゃん at 15:40| 鹿児島 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする