2015年06月25日

七夕が飾られました。

DSC_3955.JPG
もうすぐ七夕。
今年も、サービス係の方手作りの七夕が車内に飾られました。
小さい飾りなので、作るのもとっても大変だったかも!?
力作ですよヽ(o・ω・o)ノ

小さい頃、七夕や初詣で願い事をするとき、
親が必ず「家族みんなの健康」を祈っていたんです。
えええ!健康なんか祈っちゃうの?
子供ですから健康は当たり前としか思っておらず、テストで100点がとれますようにとか、
おやつがいっぱい食べられますようにとか、お小遣いがたくさんもらえますようにとか、
もっといいこと頼めばいいのに。もったいない。変なの不思議!!って思っていました。
お恥ずかしい限りです。

今なら私も一番に健康を願うかな。
「目標:長生き」これですよ、やっぱり。
二番目以降は…まぁ神頼み的な夢のあることを頼もうかな。
(どれだけ頼むんだ!?)

7月7日、まだ梅雨は開けていないかもしれませんが、
晴れるといいですね(*^-^)





posted by きりちゃん at 16:49| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする