先週、AKB総選挙が行われましたがご覧になりましたか?
知っている面々も少なくなったしファンというわけでもないのですが、ついつい見てしまいます。
努力だけではどうしようもない「人気」のランク付け。
いやー、ツラくないですか('_')
そんな心境に感情移入しちゃって、やっぱ今年もうるうるきてしまいました(^-^;)
1位の指原莉乃さん。
受賞スピーチを聞いて、あーやっぱりこの子ってすごいな、トップ取る子だなと。
逆境をバネに、エネルギーを半端なく感じるし、自分のこともよく分かってるし、正直さも感じる。
そして4位の高橋みなみさん。
総監督としてのスピーチ力すごいですね。女の子の集団をまとめるだけの力を備えてる。
心の中で思っていることを的確な言葉を上手に選んで、相手の心に響かせ伝えることができる。あんなに若いのにすごい。
「努力は必ず報われる」は、彼女が総選挙のたびに言っている言葉ですが、
今回は、「努力は必ず報われるとは限らない。そんなの分かってます。でもね…、頑張ってる人が報われてほしい…」と。
グループで人気が出なくて悩んでいるとき、こんなことを言われたら、メンバーはきっと号泣でしょう。
9位の島崎遥香さん。
この子は毎年、いわゆる「塩対応」で、ファンに媚びないある意味すごい態度でスピーチをしていましたが、今回は、違った。
泣かない子が泣いた!そしてファンの方への感謝、そしてAKB第2章を作りたいので、私たちの世代に力を貸してくださいと。
あの子がこんなことを言うようになったんだ。
ものすごい変わったな、大人に成長したんだなとこちらも心にすごく響きました('_')
スピーチって、
感極まっているのは分かるけど泣いてばっかりじゃ伝わらない。
気持ちを抑えて涙をこらえながら話す姿にグッとくるし、
飾らない本音を語ることで心が揺さぶられる。
大人になると、公の席では特に本音をいう機会が少なくなり建前が基本になってしまいがち。
私も朝礼のコメントがあたっても無難に優等生的意見としてまとめる今日この頃。
たまには本音コメントを言ってみようかな

ちょっと勇気いるけど(笑)
職場という小さな世界でも躊躇するのに、テレビで本音を発信できる子たちってホントすごい。
やっぱりスポットライトをあてられるだけありますよね。
※午前中激しい雨

でしたねー(~o~) 少しやんできてよかったよかった。
posted by きりちゃん at 12:57| 鹿児島 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|