昨日、事務所もとうとうストーブを出しました

朝は、ちょっとだけ火をつけますが、
日中は、ポカポカ陽気なので、まだほとんど使っていません。
そこにあるだけで、安心感があります。
つけてなくても暖かさえ感じます。
私が小学生の頃、集団登校で学校に行っていたのですが、
冬に、待ち合わせ場所でみんなを待っているとき、寒くて寒くて…。
ビニール製の靴はカチンコチンに固まっていたことを覚えています。
そんなときは、みんなで小枝を道端に集め、焚き火ごっこをするんです。
もちろん火はつけませんよー。
「あったかいねー」というと不思議と暖かくなるんですよねー。
子供ならではの想像力の賜物でしょうか。
懐かしい思い出です。