今朝は出勤時に雨降りで、靴がしんなり濡れてしまって、気持ちがわるい…

一度濡れるとなかなか乾かないですねぇ。
「ドラえもん」鑑賞以来、テーマ曲を歌われた秦基博さんに、私の中でスポットが当たっていて、
中でも「Rain」を何回も聴いています。
以前、ブログで紹介させていただいた映画「言の葉の庭」のテーマ曲でもあります。
美しい雨の映像と一緒に聴いていると、感動が半端ないです(T_T)
この映像は、上手く編集してあって、見ているだけで映画全編の内容がわかっちゃうかも。
ものすごくおススメの映画です)
「Rain」は、もともと大江千里さんの曲。
槙原敬之さんもコピーしていて、3人それぞれが自分の曲のように歌いこなしていて、
世界に引き込まれます。
(大江千里さんは、この頃お見かけしないなぁと思っていたのですが、
ニューヨークに行かれてジャズの勉強をされていたんですねー)
さて、
美しい雨、恵みの雨だけならいいのですが……。
現実には恐ろしい雨もありました。
広島では、ボランティアの方が大勢活動されているというニュースを聞き、
ただただ、頭が下がる思いです。
今日は、旭会館を長らく設営管理してくださった方の退職の日でした。
当たり前のように会っていた方の姿をこれからはお見かけしなくなる…。
寂しいものですね……。
どうかお元気で
