今日も暑かったですね〜
ところで、昨日ニュースを見ていたら、気になる話題がありました。
その名も、『おおいた萌えMOREプロジェクト』
このプロジェクトとは・・・、
大分県にある広告・マーケティング会社が、
大分県内の観光を推進する公共団体・および一般企業向けに
広く利用できる“萌えキャラクター”を開発し、その利用を促すものです。
大分県内の18の市町村イメージをモチーフに
18キャラクターが制作されています。
その萌えなキャラクターたち。
身長・年齢・趣味・性格など、詳しいプロフィールが確認できます。
クリックしてくださいね。
その市町村に由来することで作られているから、
どうしてこういう格好なの?何故これを持っているの?と
勉強にもなりそうですよ
で、思ったんですが、
タクシーにも、一台一台、萌えキャラを作ったらどうかなぁ〜!?
萌えカードを作って、全部集めたらプレゼントあり?とか???
すみません・・・。
変なこと言っちゃいました・・・??
〜BGM:槇原敬之 お元気で!〜
自分の目指している夢が、仲間とシンクロ。
そんな仲間と一緒に、一生懸命夢に向かう姿。美しいですよね。
でも、そんな仲間とも、別れの時ってあるんですよね。
その道を進む人、別の道を選ぶ人。
それは、学生だったら卒業とか、社会人だったらチーム脱退とか・・・。
そんな時に、聴いたらゼッタイ泣きますよ。この曲。
そういうシチュエーションが私の過去にないんですが、
なんとなく想像で作りだして感動しています。
ちょっとこの頃ダメダメな私。
元気だして、歩いていこう!