
朝起きたら、雪ですよ〜雪

この辺りを運転するのは問題ないのですが、
高速道路は、通行止めになっているし・・・
お正月はどうなんだろう・・・
この年末年始に雪って・・・全く

さて、今年も1年間、本当にお世話になりありがとうございました。
この『きりちゃんのタクシー日記』を読んでいただけたこと、
深く深く感謝しております。
皆様が温かく見守ってくれたおかげで、無事に1年が過ごせたなぁと思っています。
新年に、また皆様とお会いできますことを楽しみにしております。
よいお年を

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
15日より年賀状の受付が始まりましたが、皆さんもう出されました?
年賀状に関して、タブーがいくつかありますが、
A Happy New Year!に『A』は付けるのはダメだとこの頃知りました(^^ゞ
っていうか、昔は普通に『A』が使われていたような気がするんですけどね〜。
日本郵便のHPに年賀状が作れるかなり便利なサービスがあるんですが、
そこを見たら、本当に『A』がなかった
時代の流れを感じてしまいました。
さて、元日に届くには25日までに投函しないといけないとか。
う〜ん、まだ何の準備もしていない私・・・
間に合うかなぁ・・・。
それでは皆さん、よい週末を〜
ブログネタにするには、ちょっと遅くなりましたが
先週『今年の漢字』が発表されました。
今年は『暑』
記録的な猛暑、地球温暖化など・・・の理由のようです。
2位から10位までは、中、不、乱、異、国、高、嵐、熱、変
私は、『低』を予想していたのだけれど、
『高』がランクインしているから、『低』なんて問題外(^^ゞ?
本日の南日本新聞25面消しゴム欄に
旭交通のサンタタクシーが紹介されました。
なんと、カラーで掲載(*^^)v
旭交通鹿屋支社の話題です。
地域に明るい話題をということで企画されました。
サービス係がサンタクロースになり乗務しています。
安心な乗り心地のプレゼント
鹿児島支社でも取り組みが始まりました。
国分・川内・出水も続くかも!?
お客様には大好評のようです。
最初は照れもあったサービス係も
お客様の喜ぶ姿に、顔もほころびすっかり気分はサンタさん。
このサンタタクシー。
全車ではありません。
是非、街で探してみてくださいね
FMを聴いていたら、『今年も後23日・・・』
え〜っ、早いなぁ!!
実は、本日オフ。
事務所メンバーと重ならないように休みを入れたり、
特に個人的な用事がなければ会議等が入っていない日に休みを入れるので、
それが今日になり・・・休んでみましたが・・・(^^ゞ
特に予定がなかったので、
ホントにほとんど一日こたつでボ〜ッとしていたような・・・。
よ〜く考えたら、いろいろとやることあるんですけどね
パーマもかけに行きたかったし!
でも、なんとなくそんな気分じゃなくて、のんびり休養したかった。
予定盛りだくさんの充実した休みではなかったけれど、
こういう日も必要かなぁ・・・なんて自分で自分を納得させています
さぁて、明日からまた元気に頑張りますヽ(^o^)丿