2010年09月06日

ふと気が付いたこと

月曜日ですグッド(上向き矢印)←(あ!テンション上げていきたいので(^_^;))
そして、今週お茶当番は私です手(パー)

今日は、会議が行われる日。
いつもよりちょっと早めに出勤し準備をしました。
『ちょっと早め』はやっぱりポイントですね・・・。
心に余裕が生まれますぴかぴか(新しい)

さて、突然ですが、
今更ながら気付いたことが!

私、心の中で返事をしていることが多いがく〜(落胆した顔)

ムシをしている訳じゃないのです。
相手に何か聞かれて、心の中で「そうですね」とかちゃんと言っているのですが、
心の中で返事している〜あせあせ(飛び散る汗)
声に出さないと相手には伝わらないし、聞いてる?って感じになりますよね。

そして、心の中で考えて、その後しばらくして声に出すことも多いがく〜(落胆した顔)

あ〜でもない、こ〜でもない・・・あ、そうだ!
と、答えを見つけて、それから声を出しているから、
相手にとっては反応ニブイ・・・今ですか?って感じになりますよね。
その過程も声に出さなきゃ・・・ね。

なんだか、ふと気が付いて。
気をつけなきゃあせあせ(飛び散る汗)と反省を込めて日記に書きとめますたらーっ(汗)

〜BGM:松田聖子 ピンクのモーツァルト〜
      ビックウェーブが砕けたら華やかな9月〜♪
      9月を華やかと形容するなんて・・・、すごい感性。
      なんとなくいいな〜(*^^)

posted by きりちゃん at 21:54| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする