2009年11月30日

感動

昨日は、感動が2件ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ひとつは横峯さくら選手が今季賞金女王争いに逆転優勝で有終の美を飾ったこと。
人事を尽くして天命を待つ・・・まさにそれ。
神がかり的なプレーが随所にみられ、天が味方に付いている感じでした。
なんていう精神力なんでしょう!
人一倍努力したという自信からくるのかもしれませんが、
努力を継続できるというのは、やはりすばらしい才能だと思います。
横峯さくら選手の涙、諸見里しのぶ選手の涙・・・
意味は違ってもそれぞれすごく美しい涙でしたもうやだ〜(悲しい顔)

もうひとつはボクシング。
夜9時、楽しみにしているドラマの時間なのでテレビをつけると、ボクシングをやっていました。
普段は見ないのですが、まもなくドラマだったのでチャンネルはそのままに。
ん?顔が違う!?内藤選手の鼻が恐ろしく腫れていてびっくり・・・がく〜(落胆した顔)
それでも亀田選手と激しく打ち合う。
パワーとパワー、気持ちと気持ちのぶつかり合い・・・すごいですね・・・もうやだ〜(悲しい顔)


努力して夢がかなった人とそうでない人。
勝負の明暗は分かれたかもしれませんが、
取り組む気持ちはどちらも明るく輝いています。
称賛の拍手を贈りたい気持ちでいっぱいになりましたわーい(嬉しい顔)

posted by きりちゃん at 23:14| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月28日

学ぶこと


昨日、上司に頼まれて、ワードで文章入力をしました。
今日、朝礼で読む『職場の教養』のコメント発表があたりました。

偶然でしょうか。引き寄せでしょうか。
両方とも『学ぶ』ことについて書かれてあったんですよ。

知識においては、書店に並ぶたくさんの文献が多少なりとも味方になってくれるでしょう。
でも、書いてある内容を咀嚼して身につけるには、かなりの努力が必要だと思います。
時間を作り、ページをめくるごとに増えていく「ハテナ」と戦い、
一冊読み終えて満足したのもつかの間、頭にほとんど入っていないことに驚愕しがく〜(落胆した顔)
また一から始めなおす・・・、その繰り返しを乗り越えてやっと知識が身に付く気がします。

学生の頃は、御多分にもれず、勉強大好きではありませんでした(^_^;)
考えてみれば、学ぶことが一番楽にできる環境が整っていたというのに、
あの頃はそれがわからなかったんですよね。
先生がいて教えてくれる。わからないところはいつでも質問できる。
いろんな引き出しを増やせる絶好のチャンスだったのに(-_-;)

とにかく手(グー)ぴかぴか(新しい)
困難であっても、何かを始めないよりは始めてみることの方が大切ですよね。
知識・スキルアップだけでなく、周囲の人々のすごいなと感じる長所などもしっかり学んで、
ステキで大人な女性になりたいなぁと思いますわーい(嬉しい顔)

091128_174929.jpg091128_175029.jpg
旭交通のクリスマス☆イルミネーションタクシー、夕方5時半ぐらいから点灯しています。
是非ご覧下さいねぴかぴか(新しい)クリスマスぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
posted by きりちゃん at 21:08| 鹿児島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月27日

2009☆旭交通イルミネーションタクシー

ジャジャーンるんるん(擬音語で登場(^_^;))
旭交通イルミネーションタクシーですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

事務所有志による約5時間の作業により、本日完成しました。

タクシーをイルミネーションで飾るのは今年で3年目。
「旭交通のクリスマスといったら、コレだよね!」と
皆様の期待に応えることができていたら、とても嬉しく思います。

091127_180053_ed.jpg


↓前から見たらこんな感じ(^O^)   ↓「プレゼント実車中」のプレート。
                         そう!車内はプレゼントで溢れています。
091127_180027.jpg091127_180603.jpg“Hey!”

今年も皆様に夢のプレゼントをお届けできますようにぴかぴか(新しい)プレゼントぴかぴか(新しい)


posted by きりちゃん at 22:24| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月26日

完成間近☆旭交通イルミネーションタクシー

091126_171605.jpg091126_171804.jpg
事務所の女性みんなで、たくさんのプレゼントを作りました。
中身は・・・ひみつ黒ハート

何のために作ったのかというと・・・、
夢のイルミネーションタクシーに載せるためなんです〜プレゼント

旭交通から皆様へ、プレゼントをお届けぴかぴか(新しい)そんなコンセプトの元に、今年は作られています。
(おおお!これは旭交通の“べんりくん”というシステムでは!!)

091126_172244.jpg

「イルミネーションは夜はキレイだけれど日中がねぇ・・・」という声もありました。
今年は日中も楽しめますよるんるん

ほら!こんなにかわいいサービス係も乗車。そ〜っと覗いて見て下さいね(^O^)
091126_172325.jpg“Hey.taxi!”

さて、全貌はまだ謎のまま。
乞うご期待手(チョキ)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

※読み返してみると、さも私がセッティングしたようですが(^_^;)違うんですよ〜あせあせ(飛び散る汗)
本日、事務所の男性陣が中心となり、初冬とは思えないほどの暑さの中で作成しました。
本当にお疲れ様でした<(_ _)>
明日も作業は続きます。皆様の温かいご声援をお待ちしております。(←ホント(^_^;)?)




posted by きりちゃん at 20:01| 鹿児島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月25日

アミュプラザのクリスマス

091122_152630.jpg
毎年ここには、大きな大きなクリスマスツリーが建っていたのですが・・・('_')
今年は今までと大きく演出が異なり、カフェ&バーになっていました。

↓これは昨年のツリー。今年はお目見えしないとなると・・・ちょっとサビシイですね。
081123_144659.jpg

旭交通のイルミネーションは、近日中に登場予定ですよ(^O^)
↓これは昨年のものです
081125_173704_ed.jpg
夢のイルミネーションタクシー、今年もお楽しみにわーい(嬉しい顔)

posted by きりちゃん at 20:33| 鹿児島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月24日

カレンダー☆スケジュール帳

来年のカレンダーやスケジュール帳、そろそろ揃えたくなる時期ですね。
本当はステキなスケジュール帳を使いたいところなんですが、
パッと目が行く卓上カレンダーのみを使っています。
来年こそは、スケジュール帳を使ってみたいなぁ!

先日もアミュに行ったのでチェックしてきました本
シンプルが好きなので、無印良品に落ち着くかもしれません。
でも、Francfrancもかわいかったなぁ黒ハート
あーでもない、こーでもない、考えているこの時間が好きだったりします。

皆さんは、もう準備されましたか?
posted by きりちゃん at 21:23| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月21日

寒いですね(・。・)

開聞岳.jpg229-kaede-up.jpg
今日も寒かったですね。
現在、インフルエンザ対策で消毒用アルコールが会社内に置いてあります。
努めて使うようにしていますが、手荒れはこのせい?
ハンドクリームを塗ってはいますが、頑固な手荒れが治りません(^_^;)

さて、霧島市国分のいかりこどもクリニック様。
毎年ステキなクリスマスイルミネーションで楽しませて下さいますが、
今年も、始まったようですよグッド(上向き矢印)
お近くに行かれる際は、ご覧になってはいかがでしょうか(^O^)?
夢の空間に遭遇できそうですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)クリスマスぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
(昨年・一昨年のイルミネーションはHPで見ることができますよ)

〜BGM:DEPAPEPE パッヘルベルのカノン〜
     遊助がアレンジしたカノン・・いちょうを歌っていますね(^O^)
     今日は、とても嬉しい気持ちになる出来事がありました。
     ということで、DEPAPEPEのカノンを選んでみました。
   
posted by きりちゃん at 20:49| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月20日

国分より望む開聞岳

開聞岳.jpg
昨日ご紹介した国分から望む開聞岳。
これは上野原縄文の森からのショットです。
データーを借りることができたのでさっそくアップしました(^O^)
   ↑
   ↑  
   ↑この矢印辺りを辿って下さい。ちょこんと三角が見えますよね?
前日の雨でこの日はとても空気が澄んでいたのしょう。
目で見える地形に地図を感じることのできる瞬間ですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
posted by きりちゃん at 22:13| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月19日

ひそかに焦る今日この頃(^_^;)

091119_173640.jpg
日中下ろしているブラインドを上げる夕方5時半。
今日も桜島がキレイです。
自然の色には本当に癒されますねわーい(嬉しい顔)

この桜島の横に開聞岳が見える日があるんです。
国分から見えるなんて滅多にないことなんですよ。
先週の土曜日に見えたらしく、撮影に成功したサービス係の方に写真を見せてもらいました。
ちょこんとかわいらしい三角帽子の姿がそこにはあり、
なんだかほのぼのしてしまいましたぴかぴか(新しい)
データーをお借りしてこのブログ上で紹介できればと思っています。

さて、今日はホームページの更新を頑張りました。
この方法が上手くいかない・・・ならこっちの方法で・・・。
まだまだサクサク更新には至りませんが、
少しずつ技を覚えて(^_^;)テキパキ更新ができるようになりたい!!です。
実は更新途中で作業を終えてしまい、現在中途半端な状態です・・・(-_-;)
その中途半端さに気が付いた方・・・温かい目で見守って下さいね・・・あせあせ(飛び散る汗)

年末調整の申告書に埋もれている私の机ですが、
ハッと気が付けば明日は20日。
他の業務も滞りなく行わなければ!!ひそかに焦る今日この頃でした(^_^;)
posted by きりちゃん at 22:25| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月18日

そろそろ忘年会

091118_172501.jpg
空が澄み切っていますね。桜島のシルエットがキレイです。

さて、11月も半ば。
そろそろ「忘年会」の声も聞かれますねわーい(嬉しい顔)
私も12月に予定が入りましたビールぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
楽しい会になるといいなと思いますグッド(上向き矢印)

皆さんはもう、忘年会始まりましたか(^O^)exclamation&question

posted by きりちゃん at 22:15| 鹿児島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月17日

見える優しさ。見えない優しさ。

「優しい気持ち」についてちょっと思うことがありました。

人に見える「優しさ」。人に見えない「優しさ」。

前者はその行為を受けた時、見えるから「ありがとう」と言えるし、
その人のことをいい人だなぁと思い感謝することもできる。

後者はその行為を受けたこと自体気が付かないから感謝の念すらない。
でもある時偶然、見えない「優しさ」に気がついたら、それは感謝を超え感動なのですよ。
あの時のあれ、これ、線で繋がる瞬間、「あぁ、そうだったのか・・・ありがとう(T_T)」

見えない「優しさ」を行える人は本当にすごいと思う。
もしかしたら周囲は一生気が付かない。
感謝もされない。
いや、きっと感謝されることを望んでいないのかも。
相手に「いい人ですね」と評価されるのを望んでいないのかも。
自分がしたいからする・・・ただそれだけ、でもそれが純粋な「優しさ」ですよね。

私もそういう優しい気持ちが心の中から自然と湧き出てくるようになるといいな。

なんとなく今日は気分が滅入っていたのですが・・・、
気持ちが真ん丸柔らかくなってきました。
いい夢が見れそうですわーい(嬉しい顔)

posted by きりちゃん at 20:29| 鹿児島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月16日

晩秋のもみじ

雨もしとしと降っているし、肌寒いし、
なかなか晩秋を楽しめないけれど、せめてここでは秋を。

この頃聞いているPVの紅葉があまりにもキレイだったのでご紹介。
MISIA 逢いたくていま
日曜劇場「JIN-仁-」の主題歌です


そしてもうひとつ。
「もみじ」・・・は「紅葉」と書くのが普通ですが、「椛」とも書くのですね。
Skoop On Somebody -椛〜momiji〜
映画「引き出しの中のラブレター」主題歌

posted by きりちゃん at 19:20| 鹿児島 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月14日

すごいよ〜!!

大好きな三幸製菓のミニサラダ(*^^)v
普通は2枚入りなんです。

が!!!
3枚入っているのを発見!!
すごいよ〜わーい(嬉しい顔)
091114_212956.jpg


posted by きりちゃん at 21:56| 鹿児島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月13日

旭交通クリスマス☆イルミネーションに向けて

091113_081515.jpg
毎年恒例になりました、旭交通☆イルミネーション。
今日は電飾のチェックを行いました。
ひとつひとつ電球が点かないところをチェックしていく地道な作業です。
それだけに点いた時は歓声があがりますわーい(嬉しい顔)
今年は、どんなイルミネーションになるのか・・・楽しみにしていて下さいねるんるん

091113_151251.jpg
夕方、桜島がまた激しく噴火しました。
噴火の中でも、空振や噴石・爆発音・体感空振、噴煙観測などの条件を満たすと、
爆発爆弾になるらしいのですが、今日はどっちだったのだろう???
深い灰色の噴煙が上がっていました。
活発な桜島です。
posted by きりちゃん at 17:11| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月12日

USBメモリを洗濯しちゃった!!

洗濯後、中に入っているものをすべて出したその時、
洗濯機の底でカランと音が・・・耳覗き込むとキランと光るものが・・・目

なんとぉがく〜(落胆した顔)!!
USBメモリがあるではないですか!!
もちろん防水仕様でもない普通のモノなんです。
もうダメだなぁ・・・もうやだ〜(悲しい顔)

と思いつつ、一応ネットで検索。
そうかぁ同じような失敗をした人がいるんだなぁ・・・。
ん????
洗濯しても使える?!!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

思ったよりもタフで、
車で踏んで外装が壊れても大丈夫だったとか、
乾燥機に入れてしまっても大丈夫だったとか!!書いてあるじゃないですか!!

長期の保存や書き換え頻度の高い用途には適さないと聞きますが
意外や意外、頼もしい存在なんですね(^^♪

パソコンにメモリを差し込むと
おおお!!修復後きちんと表示されましたわーい(嬉しい顔)
でも運が悪かったら壊れちゃうのかもしれないので、以後気を付けたいと思いますグッド(上向き矢印)
posted by きりちゃん at 13:59| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月11日

11月11日

今日は、いろんな記念日のようですね。
昔から言われるポッキー・プリッツの日。
魚偏に十一十一と書いて鮭・・・鮭の日。
そしてチーズの日。
いい日いい日で介護の日。

記念に事務所の時計が11時11分11秒になった時、記念に写真を撮ろう!と
11時頃みんなで話をしていたのですが・・・・気がつけば19分・・・。
なんと全員が忘れてるし(-_-;)なんてことぉたらーっ(汗)

せめて1時11分11秒に写真を撮ろう!と思っていたのですが、
気がつけば11秒過ぎてるし(-_-;)
でも、1時11分ということでパチリカメラぴかぴか(新しい)
091111_131147.jpg
当初の予定より随分“1”が少なくなりました(^_^;)

次は平成22年2月22日2時22分22秒、しかも室温22.2度(暖房による)の
瞬間をねらうとしましょう〜グッド(上向き矢印)

〜BGM:キース・ジャレット 枯葉 〜
     癒される曲で検索したらキース・ジャレットがヒットしました。
     疲れた心に染みいるピアノ。
     早く元気になりますように。
     

   
posted by きりちゃん at 22:33| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月10日

激しい雨が降りました。

091110_175644.jpg
久しぶりの大雨雨
夕方には小雨になっていましたが、
厚い雲のせいか、私が帰る18時前はもう真っ暗でした。

今年も年末調整の準備に入りました本
昨年までは、機械的に行っていたところもありますが、
この仕事3年目の今年は、一連の流れの中で、手順とか意味とか
いろんなことに「?」が出てきて資料を読んだり考えたりしています。
税金のこととか、今まであまり興味を持たず勉強してこなかったせいもあり、
よくわからないことがいっぱい(>_<)
小さな一歩でもいいから、昨年よりは今年、前進できていればいいなぁと思いますひらめき

まだまだ雨が降り続いています。
秋から冬にかけての連続した降雨を『山茶花(さざんか)梅雨』というようです。
雨の日は視界も悪くなります。
特に夜間運転される方は、十分お気を付け下さいねわーい(嬉しい顔)

〜BGM:雨にぬれても〜
     どうせ雨にぬれるなら・・・いっそ傘を回し楽しんじゃいましょ(*^^)v
posted by きりちゃん at 20:16| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月09日

予防接種

「イタイ〜(>_<)」

今日は職場で季節性インフルエンザの予防接種がありました。
現在、病院でも品薄だとの噂を聞きます。
接種する機会に感謝・感謝です。




〜BGM:超時空要塞マクロス〜
      パチンコのCMに使われていますね。
      少し前のバージョンで『タカタカタン♪ タータ タカタカタン♪』(わかります(^_^;)?)
      と、聴いた時、懐かしくてワクワクしてしまいました。
      でも、そのフレーズがユーチューブで探せず(-_-;)
      代わりにオープニングをペタリ。
      

posted by きりちゃん at 21:29| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月07日

今日も暖かい1日ですね。

早いもので11月の第一週が終わりました。
社内でも年賀状の話がチラホラ・・・。
改めて年末近いんだなぁと感じます。

さて、今日も暖かいです。
事務所には一応ストーブが待機中。
お客様がそれを見てびっくりされていましたたらーっ(汗)
まぁ、こうも暖かいとちょっと違和感かも。

インフルエンザが流行中です。
季節性には過去数回罹っておりますが、
身の置き所がないというか本当にキツイですよね(>_<)
手洗いをマメに、そして疲れをためないよう十分な睡眠をとって
感染予防に心掛けなきゃと思います。手(グー)ぴかぴか(新しい)
posted by きりちゃん at 14:39| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月06日

(+o+)プリンターのハテナ

091104_172722.jpg
これは今日の桜島ではありませんが、
この頃、見るたびに噴煙が上がってる気がします。
車の上にも灰がうっすら・・・歩くと目はイタイし・・・
降灰には困ったものです。

さて、今日はちょっとしたヘルプがあって、
他の部署で使っているパソコンをいじっていたのですが上手くいきませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
「また勉強してきます〜<(_ _)>」とその場を去った後で、
「プリンターが使えなくなりました!!」との内線がありましたがく〜(落胆した顔)

設定プリンターを見てみると、ない・・・なくなっている・・・。
どうしてそうなったかよくわからないのですが、
とりあえず上司にやり方を聞いてプリンタードライバーをダウンロード。
でも途中エラーが出て何故か上手くいかないんですよもうやだ〜(悲しい顔)

何回かチャレンジしてやっとダウンロード成功。
インストールでまたもやエラーで再起動。
もう、泣きたい気分ふらふら
あちらこちら触っていたら、知らないうちに設定完了。
プリンターは無事動き始めました。
いいかげん疲れていたし、上手くいってすごく嬉しかったのですが、
でもイマイチ私は納得できない。なんで上手くいったの???
スキルアップは計れず疑問だけが残る結果となってしまいました(+o+)


実はですね・・・
ダウンロード・インストール・・・結構苦手なんですよ・・・。
メッセージ通りにクリックして完了。上手くいけば一応OK。
でもね、いろんなフォルダやファイルがいっぱい付いてくる、
これはどれが必要でどれが不必要なのだろうか???
よけいな物は削除したいけれど、構成がよくわからないんですよ・・・もうやだ〜(悲しい顔)
こんな私でもわかる書物があるのをご存じの方は是非ご紹介下さいませ<(_ _)>

そして・・・
プリンターに関しては不思議なことがあったんですよ。
お昼休みにパソコンのチラシをみんなで見ていたんです。
ソニー・富士通・シャープ・HP・・・いろいろなメーカーのパソコンが並んでいます。
HPって?ヒューレットパッカード社?あんまりチラシで見ないよね〜(^^ゞ
そんな話をしていたんですよ。

・・・・・・・・・夕方悩まされたプリンターに”HP”の文字を見たとき、
                 なんの因果なのだろうと思ってしまいました(T_T)・・・・・

ごめんね。「あんまり見ないよね〜」なんて言って。
しっかりここにいたんだね(+o+)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


posted by きりちゃん at 21:14| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする