2009年06月30日

事務所大忙しの巻

289-yokohama-ajisai.jpg

今月、システムトラブルがございまして、
お客さまに請求書を送付するのが遅くなりました。
ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございませんでした。



以下、ここだけのお話を少し・・・(^^ゞ

昨日待ちに待ったシステムが復旧しました。
今日も約半月分の入力業務がドッシリドッサリ!!!
おそろしい〜、終わるのかなぁ〜ふらふら
私は、お手伝い程度しか入力しておりませんが、
それでも、変な力が入ったせいか、右肩・右腕が筋肉痛たらーっ(汗)
(マッサージをして少しはよくなったかも(^^ゞ)
メインで入力をした事務所のお二人の方、
本当に本当にお疲れ様でした。
このお二人、何がスゴイって、入力の速さもさることながら、
入力ミスが、ほとんどないんですよ。
私には到達できないスピード・正確さですダッシュ(走り出すさま)

月末・月初の仕事がまだまだ溜まっておりますが、
明日も頑張りたいと思いまするんるん
posted by きりちゃん at 22:18| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月29日

納車式がありました。

090629_175225.jpg
写真のピントがあっていなくってすみませんふらふら
よくわからないかもしれませんが、ピッカピカの新車ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
本日、納車式がありました。
担当のサービス係の方も、ニコニコ嬉しそうでしたわーい(嬉しい顔)
たくさんのお客様をステキな場所へお連れすることができますようにグッド(上向き矢印)
posted by きりちゃん at 19:18| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月27日

プルル〜

現在放映中のコカコーラのCM、ご存じでしょうか?
上手く表現できないのですが、『プルル〜』っていうCMです。
あの『プルル〜』、できますか?
私、できないんですよバッド(下向き矢印)
できる人にやり方を聞いてやってみるのですが、ムリ。
やってみたいなぁグッド(上向き矢印)

さて、全く話は変わります(^^ゞ
資格を取るため、勉強をしていたのですが、
今回やっと合格することができました(T_T)

夜は疲れて眠くなるし・・・、やる気が出てくるともう1時だし・・・、
思うように時間を作ることができなかったり、
もうムリなんじゃないかと諦めそうになったり、いろいろありました。
だから、すっごくすっごく嬉しかったですもうやだ〜(悲しい顔)

4月にブログ上で『頑張る宣言』をしてしまっていたので、
一応ご報告させていただきます<(_ _)>

posted by きりちゃん at 22:34| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月26日

天気いいですね。

梅雨とは思えない青空が広がっています。
でも、明日からまた崩れるらしい・・・たらーっ(汗)

今朝のニュースには驚きました。
マイケル・ジャクソンさんが死去されたとの報道。
50歳の若さで亡くなるって・・・早すぎます。
自分でなんとなく考える人生設計。
50歳で終わりなんて、普通、考えてないですよね・・・。

洋楽は全く聴かないよ〜という人も、
マイケル・ジャクソンを知らない人はいないのでは?といった
別格の存在だったような気がします。
今でこそ、歌っている姿をTVTVで見かけることはあまりありませんが、
昔、彼のプロモが流れると、それはそれは目が目が釘付けでした。

ご冥福をお祈りいたします。

〜BGM:We Are The World〜 
      マイケル・ジャクソンも参加していましたね・・・。
 


posted by きりちゃん at 17:51| 鹿児島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月25日

美味しそう♪

090625_220717.jpg
美味しそう!っていうか、とっても甘くって美味しかったですわーい(嬉しい顔)
今日、出水の皆様より頂きました。

私、とうもろこし大・大・大好きなんですよ。
幸せのひと時をありがとうございました。

今日はいい日だなぁグッド(上向き矢印)るんるん


posted by きりちゃん at 22:47| 鹿児島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月24日

感動2件(^o^)

090624_075449.jpg
今朝起きてみると、青空が!!
わぁ!晴れてる晴れ
暑くなるのかなぁと思いましたが、2時現在29.0度。
暑いといえば暑いけれど、風が心地よいグッド(上向き矢印)
仕事がはかどる〜って感じです(?)よね(^_^;)

さて、本日は手前味噌になりますが、2件ほどちょっと書かせてください(^_^;)
まずは1件目。
昨日偶然、旭交通タクシーのドアサービスを目にしました。
お客さまが乗車時に頭を打たないように、すごくスマートにドアサービスが行われていて、
すばらしいなぁと思ってしまいましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
そして2件目。
今朝、配車センターに行ったときのこと。
ちょうど電話がかかってきました。たぶん常連のお客さま。
お客さまとしてきちんと電話応対をしつつ、でも事務的にならず、
やわらかい言葉と親しみも込めた応対。
すばらしいなぁと思ってしまいましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
同じ社内の私が言うことではないのは、重々承知しておりますが、
なんだか感動してしまって・・・(^_^;)書かずにはいられませんでした。
すみません<(_ _)>あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



posted by きりちゃん at 13:34| 鹿児島 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月23日

ありがとう!

818-aji.jpg
雨が止んでいるかと思えば、急に降りだしたり・・・
傘を忘れたら大変なことになりそうな天気です。

夏至が過ぎると、一気に日が沈むのが早くなったような気になりますが、
このお天気のせいなんですよねあせあせ(飛び散る汗)

今日、高校時代の友人に久し振りに会いました。
なんだか話が尽きず・・・何時間喋っていたんだろう(^^ゞ
いっぱいいっぱいエネルギーをもらいました。
どうもありがとう!!
posted by きりちゃん at 19:35| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月22日

梅雨らしくなりました。

今日は、時折、激しい雨が・・・!
週間天気予報に、曇りや雨マークが並び、
やっと梅雨らしくなりそうです雨
雨が降ると視界も悪くなります。
運転する人も、歩行者も、自転車も、
ゲリラ的豪雨には十分お気をつけ下さいね雨

さて、昨日は父の日でしたね。
日頃の感謝を伝え、また伝えられた日となりましたか?わーい(嬉しい顔)

posted by きりちゃん at 15:45| 鹿児島 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月20日

文章の書き方

090620_124831.jpg
今日は、午前中早々と室温が30度超えました。
やったぁ!エアコンだぁ!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
窓から外を眺めるとギラギラと太陽が照り付けています晴れ
外で働かれている方は、日焼け対策はもちろんのこと、
日射病・熱射病にお気をつけ下さいね<(_ _)>
こんな日は、歩くよりも、やっぱりタクシーかも!?(な〜んて手(チョキ)

昨日、少し時間があったので本屋さんへ行きました。
本屋さんは大好き。
そこで、「頭のいい人の文章の書き方」という本が目に止まり、
少々立ち読みをしましたあせあせ(飛び散る汗)
さっとページをめくっただけですが、
「しかし」「そして」の使い方や、文章を書くコツがいろいろ書かれていて、
迷ったときはこうすればいいんだ〜と、
短い時間ではありましたが納得することしきり。
買おうかな!と思いつつ・・・今回は・・・一応・・・
・・・本棚にもどしてしまいました(ごめんなさいっ)

ブログに関しては、文章構成というより、
言葉の持つリズムが大事かなと思っています。
その方が、読みやすく楽しい気がするし。

でも、いわゆる作文に近いものにはやはり文章構成が求められますよね。
ステキな文を読んだりすると、
「そうかぁ!こうきたかぁ!上手いなぁ!」と素直に感動を覚えます。
私も、そういう、人をうならせる様な文章が書けるようになれればいいのですが・・・。
日々、精進します・・・(^_^;)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
posted by きりちゃん at 13:04| 鹿児島 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月19日

わぁ!

090619_075442.jpg
朝、事務所を掃除していたら、何これ???
よく見るとクモ目
すご〜い、こんなクモ初めて見た。

ちなみに私はクモが大の苦手です。
私が中学生の頃、窓に手を置いて喋っていて、
手に違和感を覚え、視線をやると・・・そこにはハエトリグモが!!
ぎゃ〜、勝手に手に乗らないで!!もうやだ〜(悲しい顔)
そのショックといったら、言葉にはできないほどだったんですよ。
それ以来・・・ダメですバッド(下向き矢印)

あさって21日は、加治木町でくも合戦がありますね。
嫌ってごめんなさいの意を込めて、宣伝させていただきます<(_ _)>

〜BGM:槙原敬之 Hungry Spider〜
      今日は、この曲がどうしても頭に浮かんでしまって(^^ゞ
posted by きりちゃん at 23:11| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月18日

上半期

今日も雨が降りませんね〜雨晴れ
降りすぎるのも災害の元になり困りますが、
降らなすぎるのも、夏に向けての貯水ができず困りますね。

先月初めに入社したサービス係の方2名が研修を終え、
いよいよ今日から乗車します。
私だったらと置き換えて考えると・・・
きっとドキドキだろうなぁ〜と思います。
頑張ってくださいね〜わーい(嬉しい顔)

さて、先日ラジオから「下半期の予想〜〜」という言葉が流れてきました。
『下半期?』そうかぁ。もうそんな時期なんですね。
上半期もまもなく終わります。
皆様は、思い描いたような半年を過ごせましたか?
私はどうだろう・・・。
思い描いたとおりでは、なかったかもしれないし、
いろんな凹む出来事もあったような気がしますが???
なんとなく、なかなかいい感じの半年だったような気がしますグッド(上向き矢印)
上半期を終える時期に、そういう気持ちを持てることが、何より嬉しいです・・・わーい(嬉しい顔)
posted by きりちゃん at 14:21| 鹿児島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月17日

梅雨?

842-ajisaisai.jpg

今日も暑かったですね〜晴れ
今年は空梅雨なのかな。

現在事務所では、室温が30度を超えたらエアコンを入れています。
いつも2時半ぐらいに山場を迎えます。
29.9度の長いこと長いこと(^^ゞ
あと0.1度がなかなか上がらないんですよね〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
じっと座って仕事をしている時は、OKなのですが、
1階〜2階の往復を数回した後は・・・うううぅ・・・暑い。
でも、まだまだ6月。頑張れるうちは頑張らなきゃ手(チョキ)

〜BGM:「愛を読むひと」予告編
      今日、ポッキーのラジオで紹介されていたこの映画。
      タイタニックのイメージの強いケイト・ウィンスレットが主演。
      見てみたいなぁと思いました。6月19日から公開です。

      この映画のイメージソングは平井堅の「 Heart of Mine 」
      探したけれど見つからなかったので、ボビーコールドウェルをどうぞ(^−^)
posted by きりちゃん at 20:18| 鹿児島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月16日

社員研修会&地域清掃活動

090612_073617.jpg
先日のこぎれい大作戦の日に出会った紫陽花。
でも清掃中にカメラを片手にする自分自身に一瞬ためらいがあったんですよ。
そんな私の気持ちを紫陽花は感じとったのか、
出来上がった写真の紫陽花は少々引き気味(^^ゞ
なんだかおもしろいなぁと思ってしまいました。

さて、昨日から旭交通社員研修会が行われています。
1時間の研修後、地域の清掃活動を行っていますぴかぴか(新しい)
今回の活動場所は隼人地区。
旭交通の集団を見たら・・・温かい目で見守って下さいね(笑)

〜BGM:メレンゲ うつし絵〜
      「アイシテル〜海容〜」の挿入歌。
      新垣結衣への楽曲提供曲をセルフカバーしています。
      現在の私のメールの着うたがコレです(*^^)v


       



posted by きりちゃん at 22:01| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月15日

そろそろ・・・

090615_173458.jpg
田植えの時期ですね。
会社の隣の田んぼにも水が張られました。
退社時に通ると、西日が水面に反射して眩しい眩しいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

そういえば、今日不思議なことがあったんです。

数年前隼人に住んでいて、遠くに引っ越した高校時代の友人が、
この春また隼人に戻ってきましたわーい(嬉しい顔)
「会いたいね〜」といいつつ時間は流れ・・・
疎遠にするつもりなくても疎遠になっちゃう!と危機感を覚え(^^ゞ
今日メールをしたんです。
「来週、仕事休みがあるんだけれどランチでもどう?」

その後、帰宅。
ポストを見ると一通のハガキが。
差出人を見ると、彼女でした。
「引っ越しの挨拶状が遅れてごめんね。落ち着いたので会いませんか?
ご都合のよい時を教えて下さいね」とのこと。

びっくりしてメールを再送信。
「ハガキ見たよ〜。びっくりした。以心伝心だね〜!」

ここで返信がありました。
「ハガキを見てメールくれたのかと思いました。
なんだか私たちってスゴイね(^O^)/」

やっぱり、引き寄せの原理ってあるのかもしれません。
皆さんも、大事な場面で思いがけなく連絡が入ったり、
欲しい言葉がもらえたり、そんなことってありませんか?
ふりそそぐ素敵なことをきちんと受け止められた、そんな幸せな気分になれますねわーい(嬉しい顔)
posted by きりちゃん at 19:27| 鹿児島 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月12日

こぎれい大作戦

090612_074456.jpg
毎月第2金曜日、今日は『こぎれい大作戦』の日です。
会社周辺のゴミ拾いとロードミラーの清掃を行いました。
全般的にゴミが少なかったような気がします。
道なりに咲いている紫陽花がとてもキレイでした。

通勤・通学途中の方々にたくさんお会いしますが、
私たちって、不思議な存在に思われているのでは?という話になりました。
集団ではなく、2人1組ほどで分かれて回っているので、
職場・地域ぐるみの清掃とは思われにくそう・・・。
奇特な2人組だなぁ〜なんて見られていたりしてあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



posted by きりちゃん at 14:41| 鹿児島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月11日

気を付けましょう。

090611_182457.jpg
梅雨の晴れ間かな。
結構いいお天気でしたね晴れ

話は変わりますが、現在旭交通では、
長くタクシー・車に乗るために、できるだけ段差のあるところを運転するのは避けよう!と
本社前の駐車場のわずかな段差も埋めてあります。

そんな流れの中、
コンビニから道路へ出る場所をよく間違え、段差で車を傷める人がいます。
そう、私ですよもうやだ〜(悲しい顔)

ここからは、段差なく道路へ出ることができる!と思っていくと
いきなり「ガタンexclamation
15センチはあるだろう段差から落ちます。
夕方〜夜などは、本当にわかりにくい・・・と思いませんか?

昨日も会社近くのエブリワンから激しく落ちました。
はぁダッシュ(走り出すさま)もう少し確認をしっかりして道路にでなきゃ・・・ダッシュ(走り出すさま)
posted by きりちゃん at 21:47| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月10日

梅雨入りしました。

090610_080020.jpg
昨日、とうとう梅雨入りしましたね。
とたんに、激しい雨雨
たまたま出勤時に雨が降っていなかったので、傘は車の中。
現在4時20分。退社時間まであと1時間。
小降りになってくれるといいなぁ。

写真は、会社の東側花壇に咲いている紫陽花。
雨が似合う花ですね〜。
posted by きりちゃん at 16:11| 鹿児島 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月09日

「言葉」と「気持ち」

職場やプライベートで、相手に「気持ち」を伝えるとき、
上手く伝えようと「言葉」を重ねれば重ねるほど、
そうじゃない方向へどんどん加速・誘導してしまうことがある。
私の言葉が足りないんだろうなぁ・・・。
もっと、いい言い方があるのだろうけど・・・もうやだ〜(悲しい顔)

納得いくまで説明したいタイプの私は、ドツボにはまる。

でも、
基本の人間関係がしっかりとできていれば、
「言葉」は伝わらなくても、「気持ち」は伝わるんじゃないかなと思いたい。
自分の「気持ち」を、すべて「言葉」で言い表すことなんて不可能に近い。
むしろ「言葉」にできなかった部分に、言いたいことの核心があることの方が多い気がします。
きっと私の心の機微は解ってもらえる。
そして、私も人の心の機微が解る人間でありたい!!と強く思いますわーい(嬉しい顔)

posted by きりちゃん at 22:01| 鹿児島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月08日

お初

090608_175039.jpg
今日も暑かったですね〜。

事務所内も、気温は30.3度になりまして、
とうとう、とうとう、
事務所内☆お初エアコンぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)です!
あ〜涼しいよぉ〜。

仕事もはかどる!はかどる〜!(ん?)
さて、明日の天気はどうかな?
梅雨はいったいどこへ・・・?
posted by きりちゃん at 17:51| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月06日

コワイんですけど(T_T)

今日、会社で昼食後に歯を磨いていたら、左後ろに誰かが来た気がして、
「ん?」と思っていたら気配が右に移りました。
「誰かな?」と思って振り向いたら、誰もいませんでしたがく〜(落胆した顔)
その後、足もとから背筋までゾクゾクしてしまって・・・。
ちょっと〜、コワイんですけどぉがく〜(落胆した顔)

霊感ってありそう!と昔からよく言われるけど、
正直、「ない」と思う。
ただ、想像力はたくましいので、ちょっとしたことをどんどん膨らませるのは得意。

あ〜、夜にこんなことを書いちゃって・・・ヤバイかも。
どうかぐっすり眠れますように手(パー)モバQ

posted by きりちゃん at 23:50| 鹿児島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする