2009年03月31日

ハマりやすい性格

090331_174107.jpg
本社前の桜も、緑の葉っぱが出てきています。
あ〜ぁバッド(下向き矢印)お花見したかったなぁバッド(下向き矢印)
(いや、まだできるかも!!)

夜、まだまだやることは残っているけれど、小休憩〜とPCのスイッチを入れました。
さぁて、ネットかな・・・と思いきや、何故かゲームをクリック左斜め下

まっ、一回でクリアできるさっ手(チョキ)なぁんて、軽い気持ちでトランプゲームを始めました。
「スパイダソリティア」ふらふらあれ?あれっ?クリアできないじゃん!!!!
気を取り直して、「ソリティア」がく〜(落胆した顔)あれ?あれっ?ダメだバッド(下向き矢印)
続いて、「フリーセル」もうやだ〜(悲しい顔)勝てる気がしないバッド(下向き矢印)

でも、ここで止めるわけにはいかないパンチ(意地になってきました(^^ゞ)
「ソリティア」で勝負!
もう一回。もう一回。何度繰り返したことでしょう・・・。やっと、やっとクリアできましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
「おめでとう!」と自分で自分に拍手ぴかぴか(新しい)
ひゃ〜意外と難しいんですね。
ハマる性格なので、しばらく止めておこうと思いましたわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

〜BGM:Horace Silver Nica's Dream 
      ジャズの中で大好きな曲ベスト3には絶対入れます。
      いい夢がみたいなぁ〜という日に是非(^−^)





posted by きりちゃん at 22:19| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月30日

明日から新入社員教育が始まります。

090325_131156_ed.jpg(上床ドームの桜です)

今日も寒いですね〜。
土曜日、ちょっと鼻の調子が悪く、「風邪?」と思っていたのですが、
今日はすっかり元気グッド(上向き矢印)季節の変わり目は注意しなきゃいけないですねぇ。

明日から「新入社員教育」が始まります。
参加者は多く全体で15名。国分からは6名参加exclamation
賑やかになりそうですわーい(嬉しい顔)
posted by きりちゃん at 19:53| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月28日

花冷え

090325_141142_ed.jpg(嘉例川駅の桜です)

今日は、寒かったですね〜雪
雨も降り出したし、今日お花見を計画されている方は風邪などひかれませんように、
暖かくして花見を楽しんで下さいね(^−^)

来週は4月に突入。新年度が始まります。
サービス係の方は、「こどもの日」の車内ポップの準備に取り掛かるようですよ〜。
手作りカブト付きポップが車内に飾られる予定です。
どうぞお楽しみにわーい(嬉しい顔)


〜BGM:Level 42  Lessons In Love 〜
      昔大好きだった曲です。


posted by きりちゃん at 20:24| 鹿児島 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月27日

嬉しい会話

090325_133125_ed.jpg(上床公園の桜です)

現在、タクシー車内に桜の写真を飾っていますが、大好評のようです(*^^)v
休みを返上して撮影の旅に出かけた上司もとっても嬉しいんじゃないかなぁグッド(上向き矢印)

会話のきっかけになる「物」っていいな!と思っています。
ステキな花・絵・インテリアなんでもいいんです。
そこを中心に会話の波紋が広がり、どこかにぶつかってまた違う波紋となり、
重なり合いながらキレイな会話の模様ができあがる。
桜の写真を見ながら、お客様とサービス係との会話が広がる・・・嬉しいなぁと思いますかわいい

さて、今日はコンプレックスのお話。
人にはたぶん・・・誰にでもコンプレックスなるものがありますよね。
相手があまり気にしていないのでは?と勝手に思ってしまうと、
そのことを口にして相手をひそかに傷つけてしまうこともあり・・・
・・・気を付けなきゃいけないところです(>_<)
子どもの頃、親に、「人が努力してもどうにもならないことをからかってはいけない。」と
言われましたが、確かにそのとおりだと思います。
私も、ちょっと気にしている程度のことは、「笑い」にして話せるんですが、
すご〜く気にしていることは、口に出すのも勇気がいります。ふらふら
私が、今まで決して口にしなかったことを
今日、なんとなくその場の流れ的に言う機会があったのですよ・・・。
でも・・・、「そんなこと全然大したことないよ」的に言ってくれた人がいて、
この人は、大きい人だなぁとすご〜くすご〜く(ものすごく深く深く)嬉しかったですもうやだ〜(悲しい顔)
気持ちがす〜っと楽になりました(^−^)
私も周囲の人に対して、そういう気持ちをプレゼントしてあげられるような
そんな態度と言葉がさらりと出てくる女性になりたいなぁと思いましたわーい(嬉しい顔)

〜BGM m-flo  come again〜
      朝、車のエンジンをかけて「さぁて、今日も一日始まるよ〜(^−^)!」と
      ワクワクを込めてこの曲を聴きながら会社に来ました。
      

posted by きりちゃん at 22:29| 鹿児島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月26日

良いお天気ですね(*^_^*)

090325_131229_ed.jpg(霧島神宮の桜です(^−^))

桜も満開ですが、その他の春の花も咲き乱れています。
春ですね〜わーい(嬉しい顔)

先日TVで人気ブロガー(一般人)の紹介をしていました。
1日何万もアクセスがあるなんて・・・スバラシイ!の一言ですぴかぴか(新しい)

私もこのブログを始めてもうすぐ2年になります。
アクセス数は、1日平均80件ぐらいかなぁ。
アクセス数は、人気ブログには遠く及びませんが(^^ゞ
訪れてくれる方は、とっても温かい方が多いので大変ありがたく感謝しています。
このことだけは、人気ブログに負けないって思っています!

でも、一応企業ブログ。
ブログ3年目を迎えるし、アクセス数を上げるために努力もしなきゃいけないですね(^^ゞ


〜BGM:Joe Jackson  Steppin' Out
     昔大好きでよく聴いていた曲です。ネット中リンク〜リンクで思いがけない再会!!
     そういう偶然って、すごく嬉しいです。
     
     

posted by きりちゃん at 15:20| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月25日

社内健康診断

今日は、待ちに待った(?)健康診断の日でした。
この日のためにやっていたハズの腹筋運動もいつの間にかフェイドアウトたらーっ(汗)
それでもなんとか無事終了しました。
【あ!スナック菓子は先週からやめているんですよ手(チョキ)
そのせいではないでしょうが、血圧も普段通りに戻りました!】

何故、『無事終了』なのか・・・(笑)
男性が多い職場なので、結構大変なんですよ。
みんな面白がって体重チェックをしようとするし〜あせあせ(飛び散る汗)
採血している時に、机の上の問診表を 冗談で覗きこまれそうになり、
看護師さんが採血済みの試験管を置いて隠してくれ、なんとかセーフあせあせ(飛び散る汗)とか・・・
いろんな笑いありの健康診断でしたわーい(嬉しい顔)

そして、タクシー車内に飾る桜の写真のプリントアウトも終了!
なんと13種類もあるんですよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
13回タクシーに乗って、全種類見てみて下さ〜い目(笑)

下の写真はその中でも一番のお気に入り。
風情がありますよね。
妙見おりはし旅館 別館「山水荘」の桜です。
これを見ていると、遠い昔・・・私が小学生だった頃を思い出すような・・・
そんな懐かしさでいっぱいになる写真です。
090324_103931_ed.jpg

〜BGM:コブクロ 桜
posted by きりちゃん at 18:37| 鹿児島 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月24日

国分城山公園

090324_102408_ed.jpg
車内ポップ桜シリーズより、国分城山公園です。
青空に桜が映えますねかわいい
明日から車内に写真が飾られる予定です。
ご乗車の際、是非ご覧下さいね。

さて、今日は「車の点検の仕方」をお伺いする機会がありました。
点検箇所を写真で教えていただきながら、
車というのは、大事に乗ればもっともっと乗れるんだなぁと思いました。
そして、身のまわりの物すべて、大事に使わなきゃと反省。

それからWBC連覇達成、おめでとうございます〜。
すごい試合でしたね。
もしも私がピッチャーだったら、大事な場面で投げることができるかな?
「え〜私ですか?無理です無理ですがく〜(落胆した顔)」なんて言ってしまいそう。
こんなこというプロの選手はいないですよね・・・。
強い精神力・・・ここぞという時に発揮できる力。
さすがだなぁ〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

〜BGM:TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA   銀河と迷路
      さぁ、テンション上げていきましょう〜。そんな時はやっぱりスカ(*^^)v



posted by きりちゃん at 19:57| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月23日

桜満開

090323_173316.jpg
会社の桜も満開ですよ〜。

旭交通ではお客さまに「桜の美しさを紹介したい!!」ということで、
国分近隣の「桜」の写真を急ピッチで集めています。
(桜の花は待ってくれないっ。急がねば〜。)
明日もしくは明後日には、タクシー内に桜の写真を飾る予定です!

今日は桜シリーズCまで作りました手(チョキ)
まだまだ続きますよ〜。
どうぞお楽しみに。わーい(嬉しい顔)
posted by きりちゃん at 22:38| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月21日

27度

090320_093411.jpg
春分の日の昨日、鹿児島地方27度あったそうです。
(鹿児島市で3月の観測史上最高の27.6度を観測)
今年初めての「夏日」にビックリ〜目
今日も風は強いものの、午後からグングン気温が上がっているような気がします。
事務所内も26度。窓を開けて外の空気を入れています。
この暖かさで桜も一気に開花しそうですねかわいい

さて、
1階の休憩室に、退職された方からの贈答品で血圧計が置いてありました。
わぁ〜!どれどれ・・・?とさっそく計測してみたところ、
ええぇえ!?意外と高いじゃないですかがく〜(落胆した顔)(一応標準値内ですが)
低血圧と思っていたのに。いつの間に・・・!?
来週はいよいよ社内健康診断。
日頃の運動不足とスナック大好きなこの食生活を見直さなきゃ・・・もうやだ〜(悲しい顔)と思います。


posted by きりちゃん at 15:12| 鹿児島 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月19日

A-Zに行ってみました。

090319_194823.jpg
昨日18日、24時間営業の大型スーパー「A-Z」が霧島市にOPEN!
「見るだけでも!」と思い、夜行ってみました夜
うわさ通り、広い広い。

「まぁ一応カゴだけでも持ちましょうか!」とカゴを持ち、
「カートの方が楽?」とカートを持ち、気が付けばすっかり「お買い物するぞ!」体制にたらーっ(汗)
(あの〜、見るだけじゃなかったの?と自己つっこみ(^^ゞ)

ティッシュペーパーとキッチンペーパーはかなり安かったのでこれは買い!とカートに入れ手(チョキ)
チョコパイとポテトチップスもかなり安かったのでこれも買い!とカートに入れ手(チョキ)
あっという間にカートはいっぱいあせあせ(飛び散る汗)

ここまできたらもう、どんどん入れちゃうぞ!っていう感じになり
ついでにいろんなものを買ってしまいました。

シンプルに暮らすのが理想の私としては、
ありえない物まで買ってしまいまして・・・
まっ、たまにはいいか(^^ゞ

さて明日は、春分の日です。
鹿児島地方の桜の開花宣言もありました。
いよいよ春本番ですね〜わーい(嬉しい顔)

〜BGM:Mr.Children  HANABI
      フジテレビ系ドラマ「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」主題歌です。
      
posted by きりちゃん at 21:29| 鹿児島 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月18日

考え方

about_fig011.gif(厚生労働省HPより)

今日は、旭交通に献血車が来ました。
私は本日オフのため参加しておりませんが、
事務所のメンバーもきっと張り切って献血したのでは??わーい(嬉しい顔)
(たしか昨年は全滅だったような気もしますが・・・たらーっ(汗)

さてさて、昨日の日記に「喜怒哀楽」の「怒」「哀」はいらないって書いてしまいましたが、
ありがたいコメントをいただきました。

>「喜怒哀楽」、4つとも大切じゃないかな。でなければ物語が終わりません。
ラストに「楽・楽しい」が来るのは、そんなことを言っているように思えます。

そういう「考え方」をしたことがなかったので目から鱗でしたひらめき
物語が「楽」で終わるためにも「怒」「哀」は意味がある。
喜ぶことばかりじゃなくて、たまには怒ったり哀しんだり・・・
そしてその後に訪れる人生の真の楽しさ。

「考え方」っておもしろいですね。
おこってしまった「事実」は変えることができないけれど、
「考え方」で、その後の「感情」が変わってくる。
プラス感情かマイナス感情になるかは「考え方」次第なんですよね。
そうそう!思い出しました!
以前ちょこっと参加させていただいた研鑽会でこの「考え方」の話がありましたよ〜ひらめき
わぁ、いろんな点が繋がって線になる。
本当にありがとうございました。

〜BGM:absorb  愛ノ詩
      
posted by きりちゃん at 20:47| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月17日

良いお天気です。

090317_134106.jpg

久しぶりの良いお天気です晴れ
今日はまとまった時間がとれそうだったので久しぶりにホームページの更新をしました。
ソフトに慣れるために更新する機会を増やそうって誓ったハズなのにふらふら
前回の更新からかなりたってしまいました。

さてさて、
なんとか頑張って仕事に取り組んでいますが、実は・・・心は超バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
昨日、自己嫌悪に陥ってしまって、なかなか這いあがれそうにありませんもうやだ〜(悲しい顔)
カラ元気でもいいから、元気を出したいのだけれど・・・。

言葉は、口をまたいだ瞬間から命を持って歩き出すので、
大事なことを伝えるときほど慎重に言葉を選ばなきゃいけない・・・って、
頭ではわかっていたつもりだったし、そうしてきたつもりだったのに・・・。
あ〜ダメだ。ホントにダメだ。

「喜怒哀楽」は、生きていることを実感できる大切な感情かもしれませんが、
できれば「怒」「哀」はできればない方がいいなぁ。
マイナス感情は、自分のキライな面が前面に出て、後でどっと自己嫌悪に陥ります・・・もうやだ〜(悲しい顔)

私が憧れる理想の女性像
「気配りができて、相手のことを思いやれて、マイナス言葉を発しない前向きな人」
そんな人に一歩でも近づけるよう、もっともっと努力したいと思います。

今日は暗い日記ですみません。
落ち込み過ぎて、とても明るく書けませんでした<(_ _)>
明日から少しでも自分のことが好きになれますように!

posted by きりちゃん at 13:41| 鹿児島 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月16日

ネットの醍醐味

以前、リンク先の「たまがりMASU」様からお借りして
大切な人に話したい7つの物語」という本を読みました。
感銘を受けながら読んだということを以前ブログに書きました。
すると・・・、
昨日、著者ご本人様より「ありがとうございました」と書き込みがありました。

すごい!ビックリしてしまいました。
検索でひっかかったのでしょう。
リアル世界では、絶対に言葉を交わすことのない人と人とを繋げてくれるネットの世界。
なんというか・・・スゴイぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ですよね。

ネットの功罪は、とかく悪い影響が前面に出てきがちですが
よいこともある!ネットの世界の醍醐味だなぁ〜!と一人ほくそ笑み嬉しく思いました。

今、このブログを読んでくださっている皆様。
これも、きっと何かの縁だと思います。
数あるブログの中から、偶然にも目に留まって読んでいただけているということを
とてもありがたく思うし、大切にしていきたい「縁」だと心から思っています。

〜BGM:風味堂 大切にするからね〜
      今朝、「めざましTV」で紹介されているのをチラッと聴いて、
      じっくり聴いてみたいなぁ・・・と思いました。
      今、職場なので家に帰ってから探してみます(^^♪
posted by きりちゃん at 15:32| 鹿児島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月14日

さ、寒いです〜っ!

いつものように、カーディガンとマフラーで通勤。
でも、なんか違う!今日は寒すぎる〜!雪
引き返す時間もなくあせあせ(飛び散る汗)そのまま頑張って通勤しました・・・。

桜島も冠雪しているようだし、山間部は雪という噂もチラホラ・・・。
3月中旬なのにビックリですふらふら
風も強いですね〜。
私はハードコンタクトレンズを使用しているので、
寒いのは我慢できても、風が強いのがどうも苦手です。

さて、来週月曜日、国分は新入社員の方を2名を迎えます。
社員教育も3日間始まるし、活気付いてきそうな感じがしますわーい(嬉しい顔)
posted by きりちゃん at 16:45| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月13日

久しぶりの激しい雨

090313_153749.jpg
写真では上手く撮れませんでしたが、久しぶりに激しい雨が降りました。

今日はサンドイッチの日だそうです。
「3」に挟まれるからなのでしょう・・・。
サンドイッチではないけれど、パン繋がりでお昼は「モスバーガー」を食べましたファーストフード
あっつあっつで美味しかった〜(*^_^*)

さてさて、明日は土曜日。
ステキな週末をお過ごしくださいねわーい(嬉しい顔)


posted by きりちゃん at 21:49| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月12日

時間

090310_102022.jpg

今日は、中学校の卒業式ですね。
「ご卒業おめでとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

入学式の日にはじめてお会いしたお客様が、今日事務所にいらっしゃって
子どもさんの卒業式だったとお聞きしました。
あれからもう3年経ったんだ・・・時の経つのは早いなぁと思いました。

中学校1年から3年間、多感な時期でもあり、きっとすごく成長されたことでしょう。
私の3年は・・・何か変わったかな・・・成長できたかな・・・。

時間だけは、みんなに平等。
なんとなく・・・ではなく、
過ぎた時間を振り返ってみた時、その時間を改めて愛しめるような、
そんなステキな過ごし方ができればいいなぁと思いますわーい(嬉しい顔)

〜BGM:スキマスイッチ マリンスノー
posted by きりちゃん at 16:56| 鹿児島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月11日

温かい気持ち

090310_151002.jpg

昨日は、午後から、霧島市役所観光課へ行きました。
お願いしていた写真を預かりに行ったのですが、
とても温かい応対をして頂き嬉しかったです。もうやだ〜(悲しい顔)
どうもありがとうございました。

今日、お昼に偶然テレビTVを見ていたら、
金賢姫さんと、田口八重子さんのご家族との対面のシーンが流れてきました。
言葉少なく涙で抱擁する姿に、思わず涙が溢れてきました。
この対面まで、一言では語れないほど様々なことがあったのだろう・・・と想像すると、
ついつい感情移入してしまって・・・。

私は、リアルにいろんなことを想像してしまうタイプなので、
意外な場面で泣きの感情が入ることがあり、
「まずい・・・、こんなところで〜あせあせ(飛び散る汗)」と焦ってしまうことがあります。
そんな時は、想像している場面にシャッターを急いで下ろし、
こちらの世界に戻ってくるのですが・・・。

今回も「こんな場面で!」という場所での出来事だったので、
急いで我に返った私でした。


posted by きりちゃん at 14:39| 鹿児島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月10日

あ!新商品発見☆

090309_203944.jpg
昨夜、コピーを取りに行くために近所のコンビニへ。
ついつい、お菓子などチェックしてしまいました。
(あ〜バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)よせばいいのに、ついつい買ってしまう・・・ふらふら

ん?ひらめき新発売!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

『空腹感が気になるあなたをサポート』と書いてある!
リカルデントから3月9日に発売されたこのガム、
噛んだ瞬間、口の中にチョコレートが広がるというものでした。

しっかり買ってしまって、さっそく食べてみると・・・
「こんなの初めて!!」
チョコともガムとも違うような・・・。なんというか不思議な食べ物。

お腹がすいた時は、これを噛んで気を紛らわそうかな〜わーい(嬉しい顔)


posted by きりちゃん at 14:19| 鹿児島 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月09日

水に濡れる(^_^;)!そんな時の言葉。

090309_162555.jpg
冷たい雨が降っています・・・。

今日のお昼は、方言の話題がでました。
水が跳ねて、服が濡れたりする時、私の出身県宮崎では「いりっ!」って言います。
(たぶんです。間違っていたらご指摘下さい(^_^;)
でも、これはあまりキレイな言葉ではなく、女性は使わないかも)

鹿児島弁では「いして!」って言うんですよね?
いろんな言い方があって面白いですよね。
でも、なんでも覚えたものを口にしていると、
それは、女性は使わないよ〜っていう言葉があるので・・・
気をつけなきゃって思いますわーい(嬉しい顔)


今日は、差し入れに「加治木饅頭」を頂きました。
おいしぃるんるんありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
posted by きりちゃん at 16:27| 鹿児島 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月07日

食欲の春かも。

私は、食欲の波が結構あります。

若い時(^^ゞは、どんなに凹むことがあっても食欲に全く影響なかったけれど
今は、精神と直結している気がします。
凹むことがあったりすると、ホントに食べられない。
食欲が全くなくなります。
何か食べなきゃ身体に悪いと、ウィダーインゼリーなどを無理やり押し込むこともありますあせあせ(飛び散る汗)

今は、食欲旺盛期。
ということは、元気な証拠なのだと喜ぶべきなのでしょうが・・・、
食事のみにとどまらず、おやつもパクパク!
月末に健康診断が控えているので、何とも微妙ですファーストフード

今のお気に入りのおやつがコレわーい(嬉しい顔)

090301_204516.jpg
お高いトリュフに負けないくらいの味だと思う!
100円ちょっとでこんなに美味しいなんて、ちょっと感動ものでした。
トリュフの中から柔らかいキャラメルがとろ〜りわーい(嬉しい顔)

皆さんのおススメおやつ是非教えて下さいね(^O^)/喫茶店


posted by きりちゃん at 21:09| 鹿児島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする