
献血のキャラクター「けんけつちゃん」名前は「チッチ」
きちんとした
プロフィールもあって、
思わず笑ってしまったのが好きな言葉は「ちょっとチクッとしますよ」
さてさて、
明日、旭交通に献血バスがやってきます!受付時間は、午後2時30分〜4時30分です。
ちなみに10日は霧島市の4事業所にやって来ますよ

西中製作所 様 8:30〜10:00
鹿児島トヨペット株式会社国分支店 様 9:00〜10:00
株式会社健康医学社 様 14:30〜16:30
旭交通株式会社 14:30〜16:30
いづれも一般参加OKです。
お時間のある方は、是非どうぞ!
体重50k以上の方は、400ml献血が主流になっています。
なぜ400ml献血が必要なのでしょうか?
輸血を受ける患者さんのためには、できるだけ少ない献血者からの血液を用いた方が、
患者さんの負担と副作用を減らすことができるからだそうです。
(たとえば、800mlの輸血が必要な場合、
「200ml献血」だと4人分が輸血されます。
「400ml献血」だと2人分ですみ安全性がより高まります。)
400mlはちょっと不安だなぁと思われている方も、
輸血を受ける患者さんの立場に立って考えると、納得かもしれませんね。
ちなみに私たち事務所不健康チームは、
無事献血を行うことができるでしょうか?
200だ400だという以前の問題ですね・・・



結構かわいいけんけつちゃん。
耳は血液でできているそう・・・です。
〜BGM:
けんけつ体操の歌〜
posted by きりちゃん at 09:00| 鹿児島 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
お知らせ
|

|