2008年07月31日

挨拶しましょう。

心のこもった挨拶をされると、気持ちがいいですよね。
すがすがしくなりますわーい(嬉しい顔)

会社の近くにあるお店のお話です。

ある日、仕事帰りにその店の前を通ると、
「こんにちは!」って声をかけてくれました。
それが、しっかり目を見て、大きくてすがすがしい声なんですよ。

かなり若い男性数名でされるので、
ちょっとびっくり圧倒されてしまって、
「あ・・・こんにちは・・・」と少々小声になってしまいました。
次回からは、こちらも元気よく挨拶をかえさなきゃぴかぴか(新しい)手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

数日後、
そのお店の道路向かい(結構道路幅があります)を歩いていた時のこと。
「おはようございます!」と元気な声。
目を向けるとひとりの店員さんが笑顔で立ってます。
思わず「わ・私に?」とキョロキョロ。
う〜ん確かに私しかいません。
「あ・・・おはようございます・・・」
あ〜今回もかなりびっくりしてしまって元気のいい挨拶が返せませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

こんな離れたところを歩いているのに
照れずに大声で挨拶できるなんて・・・ちょっと感動。

次回は、3度目の正直パンチ
今度こそ!!こちらから気持のいい挨拶をしようと思いましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
posted by きりちゃん at 17:28| 鹿児島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月30日

虹の彼方に

080730_053459.jpg

朝5時半。
空を見上げると、飛行機雲が伸びていきます。
目覚めたばかりのこの時間、
世の中は、動いているんだなぁ〜と実感。

夕方5時。
キレイな虹が出ていました。
虹の元に行ってみたいと子どもの頃はよく思っていましたが、
虹は、地平線に隠れて半円に見えるけれど、空から見ると円目ぴかぴか(新しい)なんですよね。
それを知ったとき、虹の元には行けないんだぁバッド(下向き矢印)と、かなりがっかりしたと同時に、
円の虹を見てみたいグッド(上向き矢印)と思いました。
普段飛行機に乗らない私にとって、それは不可能に近いかもしれませんがあせあせ(飛び散る汗)
いつの日かわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


〜BGM:エリック・クラプトン Over the rainbow




posted by きりちゃん at 22:06| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月29日

夏の空

20080729171744.jpg

夕方、雲行きが怪しくなりましたが、
降雨は、なかった国分です。
鹿児島市内は雨が降ったようです。
夏の雨・夏の空ですね。

7月も残すところあとわずか。
子どもの頃、7月が終わったら「あ〜2学期へのカウントダウンの音がする・・・」
と、哀しくなったものでした。

あっという間に季節が通り過ぎていきます。
2008年夏には、こんなことがあったなぁかわいい
後々笑顔で振り返ることができるように、過ごせたら!と思いますわーい(嬉しい顔)


〜BGM:ミシェル・ルグラン  I will wait for youシェルブールの雨傘



posted by きりちゃん at 22:03| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月28日

夏のお気に入り

080726_185406.jpg

暑〜い夏を乗り切るスウィーツ(?)をご紹介いたしまするんるん

市販のピンクのかき氷をコップに入れます。
(白では、ダメなんです。ピンクでなきゃ)

そこに牛乳を注ぎます。

スプーンでかき氷を溶かしながら食べる!
これがおいしいんですよっわーい(嬉しい顔)
(お好みで、ブルベリーなどをコロコロっといれてもOK)

でもね・・・周囲に勧めても反応はイマイチなんです。
「え〜!!ふらふら」という人がほとんど。

是非、挑戦してみて下さいねっ。

〜BGM:浜田省吾  ラストショー〜

posted by きりちゃん at 19:19| 鹿児島 火山灰| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月26日

ねむの木の花・・・見たことありますか?

080726_162457.jpg

ハイ!
昨日は、いい夢を見て、元気回復しましたわーい(嬉しい顔)
今日は、元気いっぱいですよっグッド(上向き矢印)

さて、車内で自己紹介する花。
7月は、ねむの木の花でした。
(残念ながら、車内掲示期間は、極めて短かかったのですが・・・)

ねむの木は、夜になると葉っぱをゆっくりと閉じます。
まるで眠るように・・・。
だから「眠りの木」と呼ばれるようになり、
いつしか「ねむの木」に変わっていったそうです。

私、写真で初めて見たのですが、
幻想的ですよね〜うっとり目ぴかぴか(新しい)
妙見で見らるようです。
(もう、時期は終わってしまったのかなぁ?)
見てみたいものです。

さて、今日は無事にアップできますようにグッド(上向き矢印)
確認るんるん 確認るんるん


〜BGM:ポルノグラフィティ あなたがここにいたら〜

posted by きりちゃん at 17:08| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月25日

そんなぁ…(泣)

s-200609081151091418.jpg

今日は、夜ちょっと出かける用事があったので、
その前に、ブログを書いて、「保存する」をエンターるんるん

よし!これでOKわーい(嬉しい顔)

外出先から帰って、PCの動きが悪いので、「?」と思いつつ、
一旦画面を閉じました。

確認しなかった私が悪かったのだけれど、
そう・・・私が悪いんだけど・・・
記事がアップされていなかったもうやだ〜(悲しい顔)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

あ〜、せっかく書いたのに・・・。消えちゃった・・・。
がっくし・・・もうやだ〜(悲しい顔)
かなり凹み中。
今日は、1日ちょっと気持ちが落ち込んでいて・・・、
やっと元気になってきてグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)・・・それなのにバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
あ〜ぁダッシュ(走り出すさま)なんだかすべてが哀しいもうやだ〜(悲しい顔)

今日は、同じ記事を書く元気がもうありません。

早く寝て、いい夢を見て、元気回復します。
それでは、また明日手(パー)ぴかぴか(新しい)

〜BGM:ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ(葉加瀬太郎)〜

posted by きりちゃん at 21:35| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月24日

本日も快晴です。

080724_115843.jpg

今日は、オフ。
友だち6人で、鹿児島へ行きました。

本日も快晴。
「暑い」というより、「熱い」感じ晴れ

ドルフィンポートでお昼を食べました。
ここから見る桜島もなかなかいいですよ〜。
篤姫館もありますし、観光にはおススメです。

そうそう!
駐車場に旭交通タクシーが止まっていました。
鹿児島にも旭交通がありますが、これは国分の車です!
んんん〜目、入口に見慣れたサービス係の方を発見グッド(上向き矢印)
お客様は観光で、今、篤姫館に入られているとのこと。
やっぱり、人気のスポットなのかもわーい(嬉しい顔)


〜BGM:Sowelu to TOU〜

posted by きりちゃん at 16:09| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月23日

センスアップ↑↑

お仕事で、車内のPOPや、協賛広告などを作らせていただいています。

昔から、紙の上に何かを書いたり、立体的に何かを作ったりする作業は大好きなのですが、
なんだかイマイチだなぁバッド(下向き矢印)と行き詰まることが多々あります・・・。

「Photoshop 」や「illustrator」が欲しいっ!とか使ってみたいっ!とずっと思っていましたが、
実際使っている人に話を聞くと、
「ソフトは使えるよ〜。でも結局センスなんだよねぇ」という言葉が返ってきました。

確かに!
ソフトうんぬん言っていないで、まずはセンスを磨かなきゃっパンチぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ということで、遅ればせながら、
デザインの本を本屋さんで探しては見ています。

例えば、インテリアなどに関してもそうですが、
いいものをたくさん見ないと センスは磨かれないと思うので。

デザインには「センス」だけでなく、そうする「意味」もあったり、
面白いですね〜。どっぷりハマりそうですわーい(嬉しい顔)


〜BGM:REOスピードワゴン 涙のフィーリング〜


080101_141316_ed_ed.jpg
posted by きりちゃん at 18:44| 鹿児島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月22日

霧島国分夏まつりを振り返って。

19日20日、霧島国分夏まつりが行われました。
旭交通は今年も総踊りに参加しましたわーい(嬉しい顔)

男性陣は、法被。女性陣は、浴衣。

旭会館で、踊りの練習をした後、
歩いて、待機場所の山形屋前に向かいました。
(西日に向かって歩くのは、暑かった〜あせあせ(飛び散る汗)

そして、夜7時から総踊りスタート!
おはら節とはんや節を交互に踊ります。

沿道の人々の中や、すれ違う踊り連の人々の中に、
久しぶりの友人の顔を見つけたり、
踊り以外にそんな楽しみもありますね〜。

そして、夜9時。あっという間の2時間!
無事に踊り終えることができました。(ホッ)
080719_210138.jpg(なんとなく雰囲気が伝わりますか〜?)

でも・・・
ここからが大変だったのです。
足は痛いし、腰は痛いし、ふらふら
でもかき氷はキッチリゲットして、歩いて旭交通本社まで帰りました。
途中、中央通りの提灯飾りがとてもキレイで、思わずパチリカメラぴかぴか(新しい)

080719_211558.jpg(風情があっていい感じです)

夏の大イベントも終りました。
連休明けの今日、疲れの微妙に残った身体にムチを打ちつつ、
テンションを強引に上げてグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)仕事に取り組んだ私たちなのでした、、、まるっ!
posted by きりちゃん at 23:23| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月19日

もうすぐ、始まります♪

080719_184146.jpg
お天気にも恵まれ、総踊りがもうすぐ始まります(^0^)/
posted by きりちゃん at 18:44| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月18日

明日は「霧島国分夏まつり」です

080716_194904.jpg

明日は、いよいよ「霧島国分夏まつり」です。
台風もそれて、お天気もまずまずのようですね。

旭交通も明日は踊りますよ〜手(チョキ)
私は日頃、ほとんど運動していないので、
体力的に少し不安がありますが・・・たらーっ(汗)

明日のブログは、臨場感溢れる写真カメラぴかぴか(新しい)とコメントを
携帯から投稿したいと思いますわーい(嬉しい顔)




〜BGM:cutting crew  I just died in your arms tonight 〜
posted by きりちゃん at 21:29| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月17日

霧島国分夏まつり

080717_161633_ed.jpg

いよいよ明後日から「霧島国分夏まつり」ですね〜。
お天気が気になるところです。

それと、お知らせです!
16時から22時まで、八坂通りにある中央営業所は、
交通規制の区間となります。

臨時駐車場が、生協病院前(↑画像中のの部分)に設置されます。
(データーをきちんとした形でアップできず、ごめんなさいっあせあせ(飛び散る汗))

駐車場探しも一苦労します!
是非、タクシーをご利用くださいね。

そうそう、ブログの「顔」が出来ました。(画面左)
ベイビーでヨダレ垂らしているしがく〜(落胆した顔)、いまいち?な診断付きでしたバッド(下向き矢印)
アクセス数・記事の長さ・絵文字の使用頻度etc・・・
いろんな視点から分析されるようですわーい(嬉しい顔)



〜BGM:崖の上のポニョ〜




posted by きりちゃん at 20:22| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月16日

ブログパーツ

ブログに変化を付けるために、先日まで
「画像を食べるヒツジ」というパーツを付けていましたが、
ビックリしていただけましたか?わーい(嬉しい顔)

今回は、こんなものを選んでみました。
ブログの記事を書くと分析してくれ、顔が変わるらしいです。

明日には、顔ができている??
どんな顔ができるのかなぁ〜。
ドキドキかわいい


〜BGM:横山輝一 Lovin’You〜



posted by きりちゃん at 20:34| 鹿児島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月15日

社員研修会が始まりました。

080712_173710.jpg

天領水事業部の方が作られた七夕が、飾られています。
風に揺れてキレイですよ〜。

さて、今日から3日間、社員研修会が始まりました。
話を聞いていて、今年は、
後部座席のシートベルト着用や8月5日からの車内禁煙など、
お客様に、「恐れ入りますが・・・」
とお願いすることが多くなる1年なのだなぁと再認識しました。

業界にとってキビシイ年です。
でも、これをチャンスとし、お客様にとって何がベストなのか常に考え、
サービスを提供できるようにしていかなければ!!と思いましたわーい(嬉しい顔)


〜BGM:パット・メセニー・グループ Have You heard〜
posted by きりちゃん at 18:40| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月14日

Open the door♪



タクシーに乗る時、ドアが自動で開きますよね?
運転席にあるバーを引くと開くようになっているのですよ〜。

今日、初めて駐車してあるタクシーで挑戦グッド(上向き矢印)
お〜ドアが開きましたわーい(嬉しい顔)
すご〜い!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
(当たり前って言ったら、まぁそうなんですけれど・・・たらーっ(汗))



〜BGM:ダリル・ホール&ジョン・オーツ Wait For Me 〜
posted by きりちゃん at 20:39| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月12日

大河ドラマ〜篤姫〜

高視聴率が伝えられる「篤姫」
今回は、私も珍しくはまって見ていますTV

さて、明日はひとつの山場。
予告を見ても、もうそれだけでもうやだ〜(悲しい顔)これは泣く・・・もうやだ〜(悲しい顔)

篤姫が、薩摩と徳川の間で、揺れる時、
後ろ髪を引かれる思いではあるが
結果的に薩摩に背く選択をしてしまった・・・。
でも、島津斉彬から届いた手紙には・・・。

篤姫も島津斉彬も、素晴らしいもうやだ〜(悲しい顔)

そして、将軍様も素晴らしいもうやだ〜(悲しい顔)

見たことないよ〜という方も見てみて下さい。
その時代の心意気を感じることができると思います。


〜BGM:オレンジペコー Happy Valley〜


posted by きりちゃん at 14:33| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月11日

こぎれい大作戦

080711_081109.jpg

毎月第2金曜日・・・そう!今日はこぎれい大作戦の日です。

来週、霧島国分夏まつりがあります。
それで、お客様のご利用が多くなる、
八坂通りの「中央営業所」の清掃を行いました。

快晴のもと、
「がんばりました」
その一言に尽きます晴れ晴れ晴れパンチパンチパンチ

終わった後、温泉いい気分(温泉)に入って汗あせあせ(飛び散る汗)とホコリダッシュ(走り出すさま)を洗い流したい
・・・という誘惑に駆られながらも(?)
きっちり、お仕事モードに戻りましたよ〜手(チョキ)
posted by きりちゃん at 18:49| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月10日

本日のお電話〜旭会館編〜

080710_193255.jpg

夕方7時半。
西の空に、階段状の雲が出ていました。
すごくキレイでしたよ〜。

さてさて、
今日は「タクシー日記」の旭会館カテゴリを見て、
県外の方からお電話がありました。

「やった!」・・・と内心喜びつつも冷静に受け答え(したつもり)カラオケ

鹿児島・霧島・会館・・・どうやってココに辿り着いてくれたのかな。
見つけてくれて嬉しいですっもうやだ〜(悲しい顔)

ただ、「きりんちゃんのタクシー日記を見ているんですが」
と言われた点は・・・まっ・・・いいか・・・とわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)スルーしてしまいましたたらーっ(汗)
ん〜おしいっ!!?あせあせ(飛び散る汗)


〜BGM: 米倉利紀 Love In The Sky〜



posted by きりちゃん at 20:07| 鹿児島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月09日

ご存知ですか〜車椅子専用車〜

080706_134521.jpg
今日も暑かったですね晴れ
昨日の夕方の様な激しい雨雨雷がなくて、よかった。

さて、昨日の南日本新聞の夕刊に
旭交通の車椅子専用車が紹介されましたぴかぴか(新しい)

街ゆく白いタクシー?旭マークは付いているけれど?
このタクシーは何者??と思ったことございませんか?

fukushi_kuruma.jpg
これが、車椅子専用車です。
車椅子に乗ったままご乗車できます。
(助手席には付添いの方が1名様ご乗車できます。)

なんと、小型タクシー料金でご利用できるんですよ!
お買い物・通院はもちろん、ちょっとしたお出かけにも
是非、ご利用くださいね。

国分には2台ございます。
ご予約優先となっております。
どうぞ、お気軽にお電話下さいわーい(嬉しい顔)

(ちなみに旭交通グループでは、
  旭交通川内   2台
  旭交通出水   3台
  旭交通鹿屋   3台
  旭交通鹿児島  5台
  熊本交通     6台   所有しております。)


〜BGM:アースウィンド&ファイヤー Let's Groove〜
posted by きりちゃん at 20:30| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月08日

8月5日より☆タクシー全車禁煙

s-20060131215938465.jpg

鹿児島県タクシー協会は、
全車禁煙化を来月8月5日より、開始することに決めました。

8月5日は「タクシーの日」でもあります。

タクシー会社に勤務している私たちにとっては、
否応なしに入ってくる情報ですが、
一般の方々にとっては、注意しなければ
右から左に流してしまいがちな情報かもしれません。

これから、車内でのPRをしっかり行い、
お客様に不愉快な思いをさせないようにしなければ、
と、考えております。

愛煙家の皆様にとっては、
「短距離ならまだしも長距離の乗車中に吸えないの??」と
少し残念な決定かもしれませんが、
公共の場で禁煙が浸透している背景があり、受動喫煙防止策でもあります。
どうぞ、ご理解の上、ご協力をお願い申し上げます。


〜BGM:ガーシュウィン I Got Rhythm〜
posted by きりちゃん at 09:00| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする