2008年03月31日

新入社員教育1日目 & お花見1日目

新入社員教育が今日から3日間行われます。
今回は、各社から9名の参加。
頑張っていきましょう〜。

そして、お花見の1日目(3日間あって、都合のいい日に参加)
桜も、ちらほら咲いているようです。
2次会はカラオケで盛り上がったとか??カラオケわーい(嬉しい顔)

ただ、今日は、天気は良かったのに、風が強かったですね〜!
焼肉のタレを入れているお皿が飛ばされたりしなかったかなぁあせあせ(飛び散る汗)

posted by きりちゃん at 21:07| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月29日

まもなく1周年

暖かいですね〜。
考えてみれば、3月も後2日で終わり、もう4月。

思い起こせば・・・
昨年の4月1日から、このブログを始めたので、
まもなく1周年になりますね〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
「おめでとう!1歳」(と、自分で言ってみる・・・笑)

いろんなことがありましたが、
あっという間に、1年が過ぎていったような気がします。

今後の目標は・・・

例えば、遠方のお客様が鹿児島にいらっしゃる際、
このブログで会社の雰囲気を感じ取っていただき、
タクシーを選ぶ基準の一つにして頂けたら、すごく嬉しいことだと思います。

例えば、地元のお客様が地元のイベントなどを
このブログで知って頂けたら、すごく嬉しいことだと思います。

例えば、社員が、事務所ではこんなことがあったんだなぁ〜と
このブログで感じて頂けたら、すごく嬉しいことだと思います。

そんな密かな(?)目標を掲げながら、
これからもアップしますので、どうぞよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

posted by きりちゃん at 16:49| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月28日

会社帰りの空

DVC00008.jpg
南西の空に、飛行機雲がたくさん。
ブルーにホワイト、とてもキレイでした。

そして、「きりちゃんのタクシー日記」が
本日SeeSaaブログランキング8536位にランキングされていましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
10000位内に入ったのは、初めてです。

カウンターを他からお借りしてトップに貼り付けていますが、
アクセス解析から見れる実際のカウンターと連動していなくて・・・。
かなり低い数字がトップには出ていますが、
実際は、このところ、アクセス数が1日50〜100になっています。
遊びに来ていただいて、本当にありがとうございます。もうやだ〜(悲しい顔)
これからもよろしくお願いいたします。

さて、今日の選抜高校野球、素晴らしい試合でしたね!
鹿児島代表の鹿児島工業は、京都の平安と対戦し、
がく〜(落胆した顔)右斜め上右斜め下右斜め上右斜め下右斜め上ハラハラドキドキ
延長15回の末、3対3の引き分けとなりました。

再試合は30日(日)の第1試合に行われます。
いい試合になることを期待したいと思います。


posted by きりちゃん at 18:51| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月27日

何をしている時が楽しいですか?

来月発行の社内新聞に載せるため、
乗務員さんの趣味のお話を聞きました。

お仕事を早めに切り上げて下さり、
快くお話をして頂き、とてもありがたかったし嬉しかったです。

そういえば、
「趣味は何ですか?」と聞くより、
「何をしている時が楽しいですか?」とか「好きですか?」と聞く方が、
話がはずみますよ・・・と何処かで聞いた気がします。

確かに、そうかもしれません。
私も「趣味は?」と言われると言葉に詰まるけれど、
好きなことはたくさんある!!

言葉ひとつでおもしろいですねわーい(嬉しい顔)

posted by きりちゃん at 16:56| 鹿児島 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月26日

ようやく・・・

自宅のパソコンを新しく買いました。
ウィンドウズ98からビスタへ。

本を買って、
「へ〜そうなんだぁ」「ほ〜」と毎日少しずつ習得に励んでいます。

ビスタの本を読破したら、
次は、ワード2007を頑張ろうグッド(上向き矢印)

そして、次は・・・。
鹿児島市内のスクールに通おうかなぁと思っていたけれど、
まずは、独学でやってみようかな?
と、目標に向けて、ちょっとワクワク。

浅い知識が 少しでも深くなりますようにぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


posted by きりちゃん at 23:25| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月25日

吉野公園が開花宣言

DVC00007.jpg
鹿児島市内の吉野公園が桜の開花宣言をしました。
満開は、4月上旬を見込んでいます。

28日から4月13日に「桜まつり」も行われるようですよ。
期間中は閉園時間を午後9時まで延長。
420個の照明でライトアップされます。
キレイでしょうね〜わーい(嬉しい顔)

写真は、桜とは関係ありませんが、
花繋がり〜桜色繋がり〜ということで、ご了承下さい(笑)
posted by きりちゃん at 21:37| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月24日

すごいっ!

080322_180313.jpg
先週末、配車の無線の関係で、
タクシーが本社建物にピッタリ着けてありました。

すごい目
ビックリしてしまって、思わずパチリカメラぴかぴか(新しい)
posted by きりちゃん at 22:15| 鹿児島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月22日

来週月曜日は、

社内の健康診断があります。

この日に備えて、
「おやつを控えようね〜」
「食事を減らそうね」
「運動しようね」    etc・・・
いろんな声が飛び交っていた気がしますが・・・、
私の場合、すべて有限無実行に終わってしまいましたふらふらたらーっ(汗)

月曜日、お休みを頂いている私。
時間的にも間に合うかどうか!?
ドキドキの健康診断になりそうですあせあせ(飛び散る汗)
posted by きりちゃん at 14:28| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月21日

湯穴温泉(つあなおんせん)

080318_160903.jpg
「ゆあな」・・・と読んでしまいそうですが、
「つあなおんせん」と読むそうです。たらーっ(汗)

都城にある温泉です。
鉄分を多く含み、保湿性が高いと評判のようです。

この写真は、ここの温泉を1週間かけ続けた椿の葉です。
見事に石灰化していて、シャリシャリ音がなります。

管理室で見せてもらいましたが、
こんなの初めて〜グッド(上向き矢印)
びっくりしましたわーい(嬉しい顔)
posted by きりちゃん at 17:35| 鹿児島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月19日

社員旅行は何処へ行く?

5月に社員旅行があります。
※希望者のみの参加

案を見せてもらいました。
宮崎コースか熊本コース。

流れ的に宮崎コースに決まりそうかなぁ〜グッド(上向き矢印)

ごめんなさいっ。
キーボート入力が今日は上手くできません。
何故?
打ったとおりに表示されず、打ち直しでかなりのストレスふらふら
本日は、これで終わりますもうやだ〜(悲しい顔)




posted by きりちゃん at 22:15| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月18日

まさに・・・。

青天の霹靂。
同僚の退職が決まったと、今朝聞きました。

びっくりです。
本当にびっくりです。

しっかりとしたビジョンを持った前向きな退職。
かっこいいなぁ!と素直に思えます。

退職まで、残り少ない日々ではありますが、
わからないこと、いろいろ教えて下さいね。

人生の選択に迷ったら、進むのに勇気のいる方を選べ。
そちらに幸せが待っている・・・と、聞いたことがあります。
新しい門出に心からエールを送りたいと思います。

posted by きりちゃん at 11:05| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月17日

春(o^。^o)だよ。

今日も、3月というより5月ぐらい?の陽気晴れかな?って思うほど
ほんとに暖かくってカーディガンいらずの1日でした。

黄砂に注意とテレビで言っていたけれど、
実際はどうだったのかな?気にはなりませんでしたわーい(嬉しい顔)

ただ、天気がいいので花粉は飛んでいるのでしょうねバッド(下向き矢印)
花粉症の方は、本当に大変だろうなぁ〜と思ってしまいます。

話は変わりますが、
この頃、腹筋体操をしています。
・・・といっても、「腹筋の時間ですよ〜」とのお誘いメールが入らないと
ついつい忘れてしまうのですがたらーっ(汗)

不思議なことに腹筋よりも首の筋肉の方が痛くなってしまって、
目標回数にいつも届かずバッド(下向き矢印)
変なところに力が入っているのかな・・・?ふらふら
脳が重たいのかな?(笑)


ラベル:
posted by きりちゃん at 22:20| 鹿児島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月15日

春の陽気

今日はとっても、あったか〜いです。
ウールのカーディガンを着ているのが、
ちょっと季節遅れかな〜なんて、思ってしまうほど。

そろそろ、衣替えのシーズンかもしれません。
きっと、まだまだ寒い日があると思うので、
徐々に春物へ・・・っていたところでしょうか。

衣替えをするときに、いつも思うことは、
「昨年、何を着ていたんだろう??」
何処かに洋服が隠れているのかな〜?って思うぐらい
服がありませんわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)



posted by きりちゃん at 17:35| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月14日

人間万事塞翁が馬

突然ですが、故事成語っておもしろいですよね。
話を読むと「そうそう!」とか思ってしまう(笑)

「塞翁が馬」、この言葉が妙に気になるわーい(嬉しい顔)
何が幸せに転じるかなんて予測不能。
 
大切な馬が逃げてアンラッキー。
これが幸せに転じるとは、誰も考えないかも。

逃げた馬が、いい馬をたくさん連れて帰ってきてくれてラッキー。
でもこれが不幸に転じるとは誰も考えないかも。

その馬から落ちて、怪我をする、アンラッキー。
それが幸せに転じるとは誰も考えないかも。

怪我をしたせいで戦争に行かず命拾いをする・・・ラッキー・幸せ。

この話は、ずっと続いていくのかな〜。
幸せで終止符を打ちたいと思います(笑)

ラベル:ことわざ
posted by きりちゃん at 21:49| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月13日

社内教育ビデオ撮影会

今日は、社内教育ビデオの撮影会が行われました。

社内・ホテル・・・あちらこちらで撮影が行われたようです。

本日、私は、午後からの出勤だったため、
事務所の扉を開けると、いきなり撮影風景が目に飛び込み、
ちょっと、いや、かなり、びっくりしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

さて、どんなビデオができるのかなぁ〜わーい(嬉しい顔)
ラベル:教育
posted by きりちゃん at 19:18| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月12日

献血の日

080312_144202.jpg
今日、旭交通に献血車がやってきました。

前回、ほぼ全滅だった事務所チームは、リベンジ!!
・・・だったのですが・・・

挑戦者4名、結果全滅ふらふらたらーっ(汗)
あ〜、ダッシュ(走り出すさま)不健康チームだなぁバッド(下向き矢印)

献血できる人って、スゴイぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
羨望のまなざしを送る私たちでした。
ラベル:献血
posted by きりちゃん at 18:17| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月11日

明日は献血の日です。

明日、12日14時30分から16時30分まで、
旭交通に献血車がやってきます。

前回、事務所組は、ほぼ全滅バッド(下向き矢印)
献血できたのは、わずか1名。
ん〜、なんて不健康ふらふら

今回はリベンジ!と、いきたいところですが、
さて、どうなるでしょうかグッド(上向き矢印)
ラベル:献血
posted by きりちゃん at 21:58| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月10日

暖かくなりました。

今日、ちょっとたまっていた伝票を綴る作業をしていたら、
なんと伝票の中にアリ目

そういえば・・・昨年の夏はアリに悩まされたなぁ〜と
思い出しましたバッド(下向き矢印)

暖かくなりました。
春ですね〜晴れ
posted by きりちゃん at 21:18| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月08日

旭交通☆通訳ボランティア☆大募集

お知らせです。
旭交通で、通訳のボランティアを募集いたしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

お仕事の内容としては、
外国人のお客様の タクシー観光の通訳です。

メリットは
観光地にタクシーに乗って行ける!
自分の語学力が試せる!
自分のスキルアップにつながる!
・・・といったところでしょうかわーい(嬉しい顔)

「少しは喋れるんだけれど・・大丈夫かな?」
「○○語ならOK!」
「時間は?」
どんな小さな疑問でも結構です。
もっと詳しく内容を聞いてみたいと思われる方は、
是非、0995(47)1311 旭交通事務所まで、お気軽にお電話下さい。
お待ちしております。
ラベル:観光
posted by きりちゃん at 13:07| 鹿児島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月07日

初見学☆taspo(タスポ)

080305_180650.jpg3月1日から、自販機でたばこを買う時に必要となったICカード「タスポ」
どうやって購入するのか、見せてもらいました。ん〜、興味深々目ぴかぴか(新しい)

まず、カードをかざします。
「ピッ!」と認識。(たぶん、そんな音がしたと思うあせあせ(飛び散る汗)
それから、コインを入れて購入。

「お〜グッド(上向き矢印)」なんだかハイテク。
おもしろいっ。

いずれ、「今月のご購入○○箱です。」とか、
「いつもの月より吸い過ぎですよ。」とか、メッセージが流れたりして・・・。

そうそう、健康には悪いと言われているたばこですが、
【百害あって一利あり】って聞いたことがあります。
その「一利」というのは、「場がもつ」ことらしいですよ。
会話の潤滑油なのかもしれません。喫煙
ラベル:タスポ
posted by きりちゃん at 20:33| 鹿児島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする