「猛暑日」という言葉があり、調べてみました。
2007年4月1日、気象庁が予報用語の改正を行い、
最高気温が35℃以上の日のことを「猛暑日」と新たに定義したのを知りました。
夏日(1日の最高気温が25℃以上)
真夏日(1日の最高気温が30℃以上)
熱帯夜(夜間の最低気温が25℃以上の日)
確かに年々暑い日が増えている気がします


屋外で仕事をされている方は特に、
日射病・熱射病に気を付けて下さいね。



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |