2007年06月30日

滑り込みセーフの更新です。

私の出勤日は、更新しようと決めています!
(お休みの日は、更新できない日もあるかも・・・あせあせ(飛び散る汗)

とはいっても、仕事時間中に、
更新がなかなかできないときもあるので
どうしても、自宅で夜の更新になったりします。
今日は、すっかり遅くなってしまいました。
でも、セーフですねわーい(嬉しい顔)
よかった。

今日で、6月もおしまい。

自宅のPCの前にお気に入りのカレンダーが貼ってあります。
カレンダーをビリビリめくりました。

いよいよ夏!
7・8月のカレンダーになりました。

木々に囲まれたステキなお家。
空は、真っ青。
そして、真っ白な雲が浮んでいます。
いかにも、夏〜!写真から暑さを感じます。

これからの年末までの3枚は、大好きな風景ばかり。
9・10月は紅葉、落ち葉のじゅうたん。
11・12月は雪の降り積もった家そしてクリスマスイルミネーション。

四季のある日本は、やっぱりステキです晴れ
posted by きりちゃん at 23:18| 鹿児島 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月29日

まだ、6月だというのに・・・

昨日、ポストに、夏のバーゲンのお知らせハガキが入っていました。
夏本番を前にして、早いですよね〜。

バーゲンが終わると秋物が店頭に並ぶのでしょうか〜?
わぁ〜、早い。

あっという間にお正月exclamation&question
(それは、気が早すぎですね)

そして、今日は、公務員のボーナス支給日。
わぁ〜、これも早い。
金曜日だし、夜の街は、賑わうのでしょうね〜夜

タクシーのご用命、お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)
時間のご予約もできますので、お気軽にお電話下さいね〜。
posted by きりちゃん at 17:03| 鹿児島 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月28日

梅雨の晴れ間

昨日の写真で申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)
でも、夕方、近所の田んぼに映った青空がとてもキレイだったので
思わず写真を撮ってしまいました。

今朝も雨が降りました。
でも、午後からとてもいいお天気晴れ
梅雨明けは、まだかなぁ〜。

NEC_0141.jpg
posted by きりちゃん at 17:12| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月26日

すいか すいか すいか

今日は、すいかを頂きました。
真っ赤なすいか。糖度13だって〜。
どおりで甘いはず!!

風物詩って好きです。
もうすぐ7月。
やっぱり夏はこれじゃなきゃ!

ん〜、すいかの冷たい汁が
五臓六腑にしみわたります〜わーい(嬉しい顔)おいし〜

NEC_0184.jpg
posted by きりちゃん at 16:54| 鹿児島 ☁| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月25日

わぁ〜♪

そうそう、先週、差し入れを頂きました。
パナップ♪

仕事の合い間に食べていたら・・・
わぁ〜、かわいいグッド(上向き矢印)
にこにこマーク。

ちょっぴり嬉しくなってしまいましたわーい(嬉しい顔)
NEC_0141.jpg
posted by きりちゃん at 20:27| 鹿児島 ☔| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月22日

今日は夏至

昼が1番長いはずなんですが。
しかし、4時過ぎには、薄暗い・・・。

すごい雨なんですよ。雨雨雨雷雨雨雨
バケツをひっくり返したような雨です。

本社横の用水路も今にもあふれそうです。
あちらこちら、事故や被害がないといいのですが。

少々の雨は、タクシー会社にとってありがたいですけれど、
激しすぎる雨はダメですね〜。
みんな外出控えますから。

それにしても、すごすぎます〜。

視界も悪いと思います。
運転には、くれぐれもご注意を!
posted by きりちゃん at 17:00| 鹿児島 ☔| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月21日

暑いです〜。

日差しが強い〜っ。晴れ
ジリジリと焼けそうでコワイ。

今日は、お休みでした。
いつもは、予定に合わせて休みを入れるのですが
今日は、ホントになんの予定もなく・・・、
完全オフです。

でも、なんにも予定がないのも、のんびりできていいかなぁ〜
なんて思います。
(毎回だと、ちょっと寂しいですがたらーっ(汗)

さて、今晩は、先月まで一緒に働いていたTさんの送別会。
定年退職、おめでとうございます。
長い間、本当にお疲れ様でした。
これからも、ステキな人生を歩み続けてくださいねわーい(嬉しい顔)
posted by きりちゃん at 16:36| 鹿児島 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月20日

CM撮影

今日、CM撮影のため、南九州ケーブルテレビ様が来社されました。

乗務員さん募集のため、
旭交通は、こんな感じの会社なんですよっていうPR。
打ち合わせをしているのを
なんとなく聞きながら仕事をしていると

え?事務所を撮影するの?あせあせ(飛び散る汗)


きゃ〜ダッシュ(走り出すさま)と逃げる暇もなく、
という訳で、CMデビューをしてしまうことになりました。

きっと、流れるのは数秒間。
きっと、誰も顔など見ていないかも・・・。

わかっているんですが、

あ〜でも、撮影前に化粧直し、
いや、せめて鏡チェックをしたかったなぁ〜(笑)

いくつになっても、乙女心は複雑でございますわーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)

posted by きりちゃん at 16:31| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月19日

夕方は、また雨かな

今にも、雨を降らせそうな雲が西に居座っています。
でも、太陽も出ていたりして・・・
不思議な天気です。

今日は、午後から、事務所内は閑散〜モバQ
たった2名という時間もありました。
ちょっと寂しい〜っ・・・。

フルに揃うと10名なんですけれど、
まぁ、そういうことは朝しかないかなぁ〜。

NEC_0144.jpg
posted by きりちゃん at 15:59| 鹿児島 ☀| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月18日

加音ホールに行ってきました。

加治木にある加音ホールへ行ってきました。

年に一回、社会保険事務所に提出する「算定基礎届」の説明が主でした。
簡単に言うと、「一年間の社会保険料を決める届を出す」・・・その説明会ですわーい(嬉しい顔)

慣れた方もたくさんいらっしゃるのでしょうが、
私は、まだまだ初心者マークあせあせ(飛び散る汗)
日々勉強の身です・・・。頑張らなきゃグッド(上向き矢印)

二人で行きました。
天気もいいし、ドライブ?(・・・それは不謹慎(笑))気分。

でも、今日も5時前、降りました〜雨
まぁ、びっくりするほどの雨!
梅雨というより夏の雨ですね〜。
posted by きりちゃん at 17:34| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月16日

昨日、

新しい乗務員さんが1名、入社されました。
きっと、期待と不安、いろんな思いがあることだと思います。
(自分の時を思い出す〜あせあせ(飛び散る汗)
自己紹介してくれるのは、ありがたいけれど
ほとんど頭に入らず・・・
ノートに似顔絵を書きながら覚えました。)

来週から始まる新入社員教育が始めの一歩。
期待が膨らむといいですね。

posted by きりちゃん at 23:27| 鹿児島 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月15日

今日は、雨が激しかったですね〜。

台風なら、風雨の覚悟はできますが、
ただの「雨」で、あんまり激しいとビックリしてしまいます。

でも、夏の雨ですね〜。
スコールっていう感じ。

明日は、晴れるかな・・・。
posted by きりちゃん at 22:09| 鹿児島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月14日

もうすぐ2か月

以前、一緒に働いていたKちゃんが遊びに来てくれました。
もうすぐ2か月。
端正な顔立ちでかわいい〜わーい(嬉しい顔)
ちっちゃくってかわいい〜わーい(嬉しい顔)

赤ちゃんって、大人にはないところに、クビレというかシワがありますよね。
手首とか太ももとかに・・・。
ムチムチ感がかわいい〜わーい(嬉しい顔)

みんなでかわりばんこに抱っこ!
「あ〜」「う〜」一生懸命おしゃべり。
元気いっぱいでした。

NEC_0137.jpg
posted by きりちゃん at 17:25| 鹿児島 ☔| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月13日

職場からの風景

職場の給湯室からの風景です。
どんよりとした空です。

梅雨に入りましたが、
天気のいい日が続いていました。
今日は朝から久しぶりの雨雨

よ〜く見ると、電線にカラスが・・・。
見えますか?わーい(嬉しい顔)

NEC_0119.jpg
posted by きりちゃん at 16:44| 鹿児島 ☔| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月12日

題名のない音楽会

少し前になります・
6月2日、羽田健太郎さんがお亡くなりました。
享年58歳。

日曜日の朝は、彼が司会を務める番組があります。
親しみやすい声で、いろんなジャンルの音楽を紹介してくれていました。

おとといは、お亡くなりになって、初めての日曜日。
追悼番組として放送がありました。

渡る世間は・・・などおなじみの演奏がありました。
そして、ガーシュウインのラプソディ・イン・ブルー。
大好きな曲です。
羽田さんのピアノは、男性としての力強さ、そして柔らかさがあり
素晴らしい演奏でした・・・もうやだ〜(悲しい顔)

そして、羽田さんが青春時代そのものだと言い切った、
映画音楽の巨匠ミシェル・ルグランとの共演。

「シェルブールの雨傘」の演奏です。
あうんの呼吸でピアノを弾き合う二人。
魂のぶつかり合いを見たようで、
心から、感動してしまいました・・・。

演奏後、抱擁を交わす二人。
言葉なんかいらないんですよね、魂の繋がりを感じた瞬間でした。

お亡くなりになる3ヶ月前のこと・・・。
夢がかなって、幸せだったと思います。


「音楽というのは、喜びを10倍、哀しみを2分の1にしてくれる
親友のようなもの」
あ〜、ホントにそうだなぁ・・・。

心よりご冥福をお祈りいたします。
posted by きりちゃん at 09:00| 鹿児島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月11日

TVコマーシャル〜乗務員募集〜

KYT鹿児島読売テレビ、毎週日曜日、
夕方5時25分「好都合な525」
の中で
旭交通グループのテレビコマーシャルが流れています。

現在、流れているのは、乗務員募集のご案内

「旭交通」で検索して、偶然にもここにたどり着いたあなた!
これも、何かの縁です。
是非、お電話下さいね電話

業界的に、誰でも入れるのでは・・・と思っていらっしゃる方もいるでしょう。
でも、そうじゃないんですよ〜。
人柄重視で採用された社員ばかりなので、入社後も安心ですよ。

タクシー会社ナンバーワン・オンリーワンを目指しています。
一緒に、是非、働きましょう〜!わーい(嬉しい顔)手(チョキ)


posted by きりちゃん at 09:00| 鹿児島 ☀| Comment(4) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月09日

かわいい(o^。^o)

プチとまと、ふたつがくっついています。
かわいいなー。

色も真っ赤。
かわいいなー。

NEC_0138.jpg
posted by きりちゃん at 19:51| 鹿児島 ☀| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月08日

こぎれい大作戦♪

1カ月経つのは早いですね〜。
今日は、こぎれい大作戦の日。

何といっても、たばこが多いふらふら
信号待ちなど、ついつい吸ってしまいがちですが、
携帯吸い殻入れを持ち歩き、ポイ捨てをやめたいものです。

しかし、梅雨とはいっても、もう夏?
暑かった〜。
制服に着替えるのが・・・暑くて・・・大変でした。

NEC_0137.jpg
posted by きりちゃん at 17:42| 鹿児島 ☀| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月07日

あ〜(ToT)

今日は、旭交通グループの管理職が集まって会議がありました。

お昼のお弁当を片付けていたときに、あ〜やってしまいました。
お弁当箱に残っていた、こってりとした汁をひっくりかえしてしまい
あ〜、制服のスカートにダ〜ッ・・・もうやだ〜(悲しい顔)

一生懸命、拭いたんですけれど、臭いが・・・
やっぱり、臭いんですよ。たらーっ(汗)

みんなは、そこまで臭わないよ〜って言ってくれたんですけど。
気になって、仕事どころではありませんよ〜(えっ?爆弾

今晩、さっそく洗濯しますexclamation×2
posted by きりちゃん at 20:24| 鹿児島 ☁| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月06日

社員研修会終了

3日間にわたって行われた社員研修会が終了しました。
写真は、休憩中。。。
社長・専務・支社長・マネージャー誰もいませんね〜たらーっ(汗)

さすがに研修中は、写真撮るの勇気がいって、断念しました。

気持ちを引き締め、また頑張っていこうと思いますグッド(上向き矢印)

NEC_0119.jpg
posted by きりちゃん at 17:21| 鹿児島 ☀| Comment(2) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする