2007年05月31日

5月も終わりました。

今日は、一緒に働いていた、Tさんの退職日でした。
20年務めたそうです。

集金業務にたずさわっていた方なので、
いろんな苦労もあったと思います。
本当にお疲れ様でした。

明日から、いて当たり前だった人がいない。
いろんな場面で寂しさを感じてしまいそうです。

身体に気をつけて、これからも楽しい人生を送ってほしいと思います。


昨日の写真・・・写りが悪すぎですよねたらーっ(汗)
答えは、ここ。この場所です!
よく見ると、わかってもらえるかも・・・!?

 
posted by きりちゃん at 18:15| 鹿児島 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月30日

日が長くなりました(^-^)

NEC_0217.jpg
携帯からの投稿です♪さて、ここは、何処?
あ!ストーカーじゃないですよ。念のため(^o^;

あー、お腹すいたー。ただ今、20時。
posted by きりちゃん at 20:00| 鹿児島 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月29日

学校へ行こう

火曜日夜7時56分からの番組、「学校へ行こう」TV
この時間テレビを見ることはあまりないのですが、
たまたま、3週続けて見ています。
 
 
その中で、名門校へ行くコーナーがあります。
何処も、なんか楽しそうな高校なんですよ!
部活も一生懸命。
みんなの笑顔が最高。
こんな高校に行ってみたい〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
 
何事も全力で取り組む姿は、美しいですねぴかぴか(新しい)
posted by きりちゃん at 20:23| 鹿児島 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月28日

社員研修旅行終了しました♪

日曜日は、大宰府天満宮と九州国立博物館にいきました。
後、キリンビール工場に寄ったんですが、
工場見学後、ビールの試飲ができるんです。
大きなコップ2杯。
せっかくだから、飲みましたビール
コップ4分の1ほど。
空腹時の短時間では、すごく飲んだ私です。
会社に戻ってきたのは、17時半頃・・・。
あっという間の2日間。
研修旅行というのは、
個人的旅行では行かないようなところにも行けるのが
醍醐味ですよね。
野球観戦は、本当にいい経験になりました。
風船飛ばしは、想像以上の感動。
テレビでは良く見るけれど、
下から見るのは、初めてで・・・。
いっせいに上に上がっていく風船の風景は、
最高でしたよ〜。
NEC_0211.jpg
posted by きりちゃん at 20:53| 鹿児島 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月26日

YAHOO!DOME

NEC_0201.jpg
社員研修で、福岡です。野球は、よくわからないけれど、
お祭りみたいで、おもしろいですー(^O^)/
7回の風船飛ばしが、楽しみだなー♪
勝てば、ドームが開いて花火だってo(^-^)oワクワク
posted by きりちゃん at 14:22| 鹿児島 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月25日

みんな大好きアンパンマン

突然ですが、
アンパンマン。
 
アンパンマンは、みんな大好き。
でも、オープニングテーマで
「愛と勇気だけが友だちさ〜♪」
って歌っているのは、何故exclamation&question
 
アンパンマン、実は心を許していないのね・・・
愛と勇気だけしか、友だちじゃないのね・・・
 
な〜んて、曲を聴きながらいつも思いますわーい(嬉しい顔)
 
後は、皆さんご存じ、ドラえもんのなぞなぞ!
「ドラえもんは、どら焼きのあんがある方が好き?」
これは、
「あん、あん、あん、とっても大好きドラえもん♪」という
歌詞をどうとるか?によるんですよね。
 
言葉ってとり方で、意味が180度変わるから、
面白いし、ちょっと、コワイところでもありますね〜。
 
 
 
posted by きりちゃん at 16:18| 鹿児島 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月24日

好きなモノ

 私、スポンジが大好きなんです。
スポンジを見ると、ふにふに触って、
ついつい弾力確認したくなります。
変ですか・・・?ね・・・。犬
特に、台所用スポンジが大好きで、
泡をいっぱい含んだその姿を想像すると、
ワクワクしてしまいます。
やっぱり変ですよね・・・。
台所用スポンジは、
黄色か白(生成り)という、こだわりがあります(^o^)丿
これは、譲れません!
今回、かわいいスポンジを見つけてしまいました。
すごくかわいいでしょ???
うれしぃ〜るんるん
水だけで落ちるスポンジらしい。
でも、洗剤は使います。
泡があってのスポンジですから手(チョキ)
って、変ですよねぇ・・・、私。
書いていて、客観的にそう思います・・・。
スポンジ大好きな人って、聞いたことあります?
タオルが大すきな子どもの話は聞くけれど、
いないのかなぁ〜、仲間(^_^;)!
NEC_0217.jpg
posted by きりちゃん at 15:46| 鹿児島 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月23日

検索ワード

ブログを立ち上げて、後1週間で2ヵ月になります。
 
カウンターを見ては、ほぉ〜っと喜んだりしてます。
順位が先日11,000番位に上がった時は、☆⌒(*^∇゚)V嬉しかったなぁ〜。
自己満足の世界ですけどあせあせ(飛び散る汗)
 
どんな風に、このブログが検索されているのか
検索ワードを見てみると、ここ数日のデータでは、
 
「霧島市国分・国分タクシー・天井灯・鹿児島中央・おしぼり・タクシー・会津若松」
 
いろんな言葉で引っかかってます。
 
ブログを立ち上げたばかりの頃は、
そのものずばりの「きりちゃんのタクシー日記」でも引っかからず
ガッカリの日々でしたが、
今では、YahooでもGoogleでも、
きちんとトップに出てくるようになり嬉しい限りです。
 
鹿児島のタクシーってどんな会社があるのかなと
何気に検索した時に、トップに来るように、
これからもブログを育てていきたいなぁと思っています。
 
このブログに偶然たどり着いた方がいらっしゃいましたら
是非、コメント残していただけませんか?
相互リンクできれば、ありがたいです。
 
これからも、よろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
 
 
 
 
posted by きりちゃん at 19:53| 鹿児島 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月22日

社員研修旅行 第3班 終了♪

大分に出かけた、研修旅行第3班が、夕方戻ってきました。
 
土曜日から旅行に出かける私たち。
この気温で、みんな何着ているのかなぁ〜と注目。
 
日焼けを考えると、やっぱり長袖でしょうか?
バスの中もエアコンが効いているかもしれない。
夜も寒いかも?
半袖に長袖を着るというのがベストかな!?
 
そうそう、
私、足が小さくなったのかな?
去年までの靴が大きいんです。
長時間履ける靴が現在ないたらーっ(汗)
何を履いて行っていいやら・・・困ります。
 
 
 
posted by きりちゃん at 17:16| 鹿児島 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月21日

ラニーニャ現象!?

この夏、世界的に異常気象をもたらす
「ラニーニャ現象」が発生するみこみらしいです。
 
エルニーニョ現象の逆がラニーニャ現象。
(あんまり聞いた事ない現象ですが・・・)
 
梅雨明けは早く、気温は高い予想。
猛暑と渇水が気になる夏になりそうです。
 
すでに、四国では取水制限が始まっています。
 
毎年毎年、異常気象と言われているような気もします。
どんな気象が正常だったか・・・
よくわからなくなってきました。
 
大丈夫かな?地球。
守らなきゃ、地球。
posted by きりちゃん at 20:47| 鹿児島 ☁| Comment(3) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月19日

CM撮影

旭交通グループのTVコマーシャル、ご覧になったことありますか?TV
KYT(鹿児島読売テレビ)にて、
毎週日曜日夕方5時25分より5分間(笑点の前)の中で放送されています。
 
結構な頻度で内容が変わっていますので、
要チェックですよっ。
 
今週、新バージョンの撮影が行われました。
場所は、鹿児島中央駅付近。
 
さて、どんなCMに仕上がっているのでしょうか?
近日公開わーい(嬉しい顔) お楽しみに〜。


 

posted by きりちゃん at 20:05| 鹿児島 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月18日

哀しい事件が多いです・・・。

会津若松の哀しい事件を始めとして、いろんなことがありますね。
 
TVのコメンテーターが言ってました。
「親子間の哀しい事件は、先進国の中流以上の家庭でおこりやすい」
ふらふら
発展途上国などでは、あまりおこらないそうです。
 
その昔、歴史においては親子間・兄弟間で
いろんなことが繰り広げられてきたと思うのですが、
今の事件とは、根本が違っているような、そんな気がします。
 
物が豊かでも、イコール心まで豊かとか限らない。
豊かになった私たちは、何かを忘れてきてしまったのかな・・・。
 
 
posted by きりちゃん at 13:30| 鹿児島 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月17日

遊ばれています(^_^;)

遊ばれているのは、私ではなく(^_^;)
卓上のアイドルうさぎちゃん。
H子ちゃんによって、ビンにつめられ・・・たらーっ(汗)
でも、なんかかわいいっ。
日頃のハードな仕事パンチ(あやしい・・・)には、やっぱり癒し。
今日もまた、アイドルうさぎは遊ばれていまするんるん
NEC_0203.jpg
posted by きりちゃん at 17:19| 鹿児島 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月16日

今日はお休みでした〜

午後から用事があったため、お休みを頂きました。
 
午前中、何しようかな〜?と思い
こたつ(まだ、片付けていないたらーっ(汗))で、まったり。
まずいっ・・・寝てしまう〜。
  
そういえば、以前録画した映画でも見ようかなと、
今日は「タイムマシン」を見ました。
 
大好きな彼女が亡くなる・・・その現実に納得いかない主人公は、
過去へ未来へ奔走するのですが・・・。
 
SFは大好きなジャンルだったんです。
小さい頃から、四次元の世界とか時空とか宇宙とか、
すっご興味があって!!
でも、今は、ん〜どうかなぁ?昔ほどの興味はないかも。
 
二十歳ぐらいの頃、「V」というSFビデオに、はまったのを覚えています。
皆さん、知ってますTV
 
 
 
posted by きりちゃん at 18:53| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月15日

社員研修旅行(第2班)帰ってきました〜。

 大分に研修旅行に出かけた、第2班が戻ってきました。
みんな少し焼けて、いい笑顔です。
赤いバスを見ると、なんだかワクワクしますね。
ずっと昔の遠足や修学旅行を思い出すからかなぁ〜?
(でも、その時、赤いバスだったかは記憶の彼方で不明?
まぁ、イメージです(^_^;)
今日は、お客さまに頂いたということで乗務員さんが
事務所へ「赤福」を持ってきてくれました(^o^)丿
赤福大好き揺れるハート
もみじ饅頭・陣太鼓・赤福
大好きなお土産。
やっぱり、甘いものは、疲れが取れます〜。
幸せを感じた今日の午後でした。
NEC_0201.jpg
posted by きりちゃん at 16:39| 鹿児島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月14日

冬から夏へ乗務員さんの変るところの回答♪

さて、以前問題を出しました、
冬から夏へ乗務員さんの服装で変化するところの回答です。
 
それは・・・
 
ネクタイの柄が変わります手(チョキ)
 
冬は、青と赤の斜めストライプなんですけれど、
夏は、青地に白の水玉になります。
 
明日から、変わりますので、
皆様、チェックして見て下さい〜わーい(嬉しい顔)
ラベル:タクシー
posted by きりちゃん at 17:47| 鹿児島 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月12日

明日は母の日です(^_^)

5月13日、日曜日、明日は母の日です。
プレゼントは、準備されましたか?
宮崎に住んでいる母に、いつも私は、お花を贈るんですけど
今年は、あちらこちらのお店を回って、
ちょっとしたプレゼントを選びました。
喜んでくれるかな・・・。

ところで、
プレゼントを選ぶのは難しいですよね。
好みもあるだろうし。
そんな迷っているあなたにいい物がありますよ〜。
 
旭交通タクシーで使えるクーポン券。
1万円・5千円・3千円の3種類。
それぞれ5%のサービスクーポン券が付いていて
と〜ぉってもお得なんです。
旭交通本社で、24時間取り扱っております。
(夜は、1階の配車センターで販売しています)
タクシー内でも、販売しています。
声を掛けていただければ、喜んでお売りいたします。
今からでも、大丈夫!
日頃の感謝の気持ちを形に変えて、
旭交通クーポン券を母の日にどうぞプレゼント

ラベル:母の日
posted by きりちゃん at 17:28| 鹿児島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月11日

こぎれい大作戦

今日は、5月の第2金曜日。
こぎれい大作戦の日でした。
 
朝、7時半に会社に集合。
暑くもなく寒くもなく、ちょうどいい気候。
絶好のこぎれい日和手(チョキ)
会社の周りのゴミ拾いをしました。
 
「前回に比べて、ゴミが少ない」
これがみんなの感想。
 
来月は、もっとゴミ少なくなるといいなぁ〜。
 
 
posted by きりちゃん at 17:29| 鹿児島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月10日

冬から夏へ タクシーの変わったところの回答♪

以前、冬から夏へ、タクシーのどこかが変わります!

と、問題を出しましたが、
覚えていらっしゃいますか?
 
タクシー内のマットの色が
暖かみのある赤から、爽やかブルーに変わる・・・
これは、当てられてしまいました。
さすがです!
 
さて、もうひとつは・・・
タクシーの天井に旭の丸ランプがありますよね。
その天井灯の色が変わります。
(もう、変わっています)
暖かな電球色から爽やかなグリーンへ。
 
でも、これって言われないと

なかなか気が付かない変化かもしれません。
ん?なんとなく違うけど、
何だろう・・・言われてみると、なるほど!って感じ。
 
夜、タクシーを見かけたら、チェックして見て下さいね。
 
そろそろ、タクシー内の「おしぼりサービス」も始まりますよ。
冷たいおしぼりで、気持ちまで、スッキリなりますようにるんるん
 

posted by きりちゃん at 17:05| 鹿児島 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月09日

社員研修旅行 第1班 終了

今月は、社員研修旅行があります。
こつこつと1年間積み立てました(笑)
 
大分に行く班(3グループ)と福岡に行く班(1グループ)
 
大分組の第1班が、昨日戻ってきました。
天気が良かったので、顔が真っ赤晴れ
つり橋は怖かった・・・でも、楽しかったよ〜と
みんな満面笑みで帰ってきました。
 
普段、話す機会がない人と話すことによって
仲良くなれたり、意外な一面を発見したり、
旅行はいいですよね〜。
 
私は、今月末に福岡に行ってきま〜すバス
どんな旅行だったか・・・後日コッソリ?報告しますね。
posted by きりちゃん at 17:24| 鹿児島 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする